moalboalの一日

海の事、陸の事、毎日更新中~♪

ケショウフグ

2010-05-24 22:59:00 | その他もろもろ
気温 33℃  天気   水温 30℃


昨日から、波が今まで北からでしたが南からに変わりました

これから南からの波が強くなるとボゴパライソ周辺が
荒れちゃいますね~
その代わりに北側のポイントが穏やかになります

本日も、北側のポイント行ってお客様と一緒にギンガメアジの群れ
戯れてきました
巻いては無かったですが、すごく近くまで寄ってきてくれて
お客様も喜んでました


今日の写真



ケショウフグyg
です

この個体はボゴパライソ北の砂地にある珊瑚礁の影に
隠れていました
ケショウフグの特徴は目の回りに放射状の線があることです

幼魚の時は体のバランスがなんか・・・・悪いです
形の悪い風船みたい

でもそれがまたかわいいですけどね~

大きくなると灰色の体色に黒地の模様に変化して
フグらしくなりま~~~す

明日はペスカドール島2本行ってきま~す


勘弁して下さい!

2010-05-23 21:39:22 | ぼやき
気温 33℃  天気   水温 29℃


最近、ほんとにあっついです

陸仕事してると、一瞬で体がベタベタに・・・


今日なんですが、ショックな光景を見てしまいました

これです




分かりますか

カエルアンコウツバメウオ等の幼魚達です

どうして紙コップに入っているかというと
海岸沿いで遊んでいたフィリピン人の子供達が捕まえて
コップに入れてたんですよ

僕が、「どこで取ったの?」、「これどうするの?」と聞いてもビサヤ語しか
分からないようで、ビサヤ語を喋れない僕には全く理解不能・・・・

水中で出会えるのもそんなに多くない種類なだけに、
写真は撮っちゃいましたが、その後「海に帰すね」と言って
通じたのか通じてないのか分からなかったですが、とりあえずリリースしました

でも、中にはすでに死んじゃった個体もいてとってもかわいそうでした

まさか、食べる訳でも無いはずですからこういった
遊ぶのは個人的にやめて欲しいんですけど、子供達にそう言っても
なかなか難しいんでしょうね~~




お疲れ様でした!

2010-05-22 21:37:00 | ぼやき
気温 33℃  天気   水温 29℃


先日から遊びに来てくれている親子のT様お疲れ様でした




最後のダイビングでも間近でアオウミガメをゆ~~っくり
見れて、満足して頂けたかと思います

お母様もまだまだ現役であと10年、いや20年は潜れますよ
次回の母の日には新しいブーツ貰って下さいね

次回は旦那様も一緒にみなさんで是非また遊びに来て、殿様ダイブを
満喫してくださ~~~~い

スタッフ一同お待ちしておりま~~す




ボートの上にて




選挙の結果

2010-05-19 21:42:13 | ハゼ
気温 32℃  天気   水温 28℃


先日、フィリピン全土で選挙が行われました

当日は学校という学校全てで投票所が設けられてて、
ちょうどその時VISAの関係でセブシティに行ってたのですが
道路が混む混む

多分日本人より、選挙に関して真剣に考えていて大多数の人が
ちゃ~んと選挙行ったと思います

日本では完全にブラックゾーンですが、選挙前は
候補者がマッチ箱の中に20ペソとか入れてみんなに配ったりとかしてました

ちなみに、ここモアルボアルでは以前と同じ人がメイヤーで
全く人事は変わってないです

僕からのお願い 

長時間の停電、水道水の断水を早くなんとかしてくださ~い




以前にも紹介したミジンベニハゼですが、ここ最近個体数が増えました

いっつも同じ所にいてくれるので、ガイドしやすいし今は4個体もいます
ゆ~~っくり流れの下手から近づいていけば
結構近くまで寄れてゆっくり観察できますよ


千手

2010-05-18 23:44:13 | ウミウシ
気温 32℃  天気   水温 28℃


さて、先日の前に、ボートのアウトリガーを
交換するとかしないとか、そんな話をしていました

実は、片方は終わってるのですが、もう片方のアウトリガー用の
が細く、これじゃダメって事でもっと太いのと
交換して貰いました

で、やっと昨日隣町のロンダまでボートで行って竹を取ってきました

やっと、終わる~

でも、最近ボートのあちこちで、ガタが来てるので
直さないとダメだな~~~~


今日の写真



センジュミノウミウシ
です

ミノウミウシの中で一番多くこの辺りだと、どこでも見れる種類ですね

一匹いるとたいてい、近くに何匹かいてグループになってたりも
します

ちなみに学名だと 「フィロデスミウム・ブリアレウム」

舌、噛みそう・・・・・

地味~~~ですけどよ~~く見ると先端は少し黄色っぽくなってます

リクエストしてくれたらご紹介いたします~~