moalboalの一日

海の事、陸の事、毎日更新中~♪

トラブルからの幼魚day

2012-10-05 16:34:12 | その他もろもろ
気温 27℃  天気   水温 29℃  透明度 8~12m  風・・・南西 強



今年はなんか台風が本当に多い気がします。。。


今フィリピンの北西にいる20号は発生してから
最初セブの方に南下してましたからね

今は方向を変えて北上していますけど
その影響か風も強いし天気もグズグズした感じで
透明度も良くありませんでした


それでも元気に5名でファンダイブ行ってきました


1本目北側へ向かってる最中ボートのエンジンのクランクケースが割れて
オイルがダダ漏れしちゃって緊急入院

急遽ポイントをトブレに変更して、レンタルボートを呼んで2ダイブしてきましたが
直るまでには少し時間が掛かりそうです


水中ではたくさんの幼魚と会えました

めずらしいマダラタルミや、ツノハタタテダイちび、
あと小っちゃなアオウミガメにミカヅキツバメウオベビー
色々いていい被写体になってくれましたね



明日もこんな感じで海況は思わしくない感じだと
思いますが、オージーのゲストも含めてペスカドール島に行ってきたいと
思います~~



kenta



カフェ②

2012-10-04 23:26:42 | その他もろもろ
気温 30℃  天気 時々 




今日はゲストを空港まで迎えに行くだけで
ダイビングはありませんでした


なので、


前日書いたように早速カフェ行ってきました
今日は食べブログみたいな感じで全くモアルボアルと関係ないです









あ、でもやっぱりこのブログで書くような事でもないので
止めときます・・・(どっちや)


先ほどゲストをホテルにお送りして家に戻ってきたら
簡易屋根(ビニール)が強風でビッリビリになってました
新しいのを付け替えないとダメですね


今もまだ風が強めに時折吹いて
明日からまたしばらくゲストがいるので
海況が良くなってくれるといいな


で、明日からはちゃんとしたダイビングブログにします



kenta


テンション上がるわ~~

2012-10-02 21:20:46 | モアルの町
気温 31℃  天気 のち  水温 29℃  透明度 15m  風・・・南西




今日は久しぶりにノ~ゲストで空港ドロップオフだけだったので
そのままセブに戻ってゆっくりしました


セブに戻ってる時は毎日カフェでゆっくりするのが
日課になってる僕にとって嬉しいことがありました


モアルボアルにカフェ出来ちゃいました






その名も 「ザ・コーヒーショップ・パナグサマ」

早速行ってきましたよ


フランス人のセバスチャンがオーナーでもちfree WI-FI
クーラーも効いていてすんごい落ち着けます

普段僕が行くカフェも大手のス○バや○ーズとかでは無く
小さいけど落ち着ける良い感じのカフェで、ここもそんな感じがするので
多分毎朝モーニングはここで食べることになるであろうと思ってます





みなさんも是非モアルボアルに来たら立ち寄ってみてくださいね~~!!




kenta


AOWダイバー誕生~の巻

2012-10-01 16:54:32 | 祝★記念
気温 31℃  天気   水温 29℃  透明度 15m  風・・・南 ほぼ無


今日も朝から良い天気で風もほとんど無く
ベタ凪でした

やっぱしこうでなくっちゃね



サファリゲストのYさんをお迎えして7名でペスカドール島に行ってきました

Yさんはモルディブでガイドしてたイントラさんで、話をしていたら
僕が昔モルディブでお世話になった方ととっても仲良しで僕が働こうとしてた
ショップに働いてたらしく、やっぱこの世界は狭いな~~とつくづく思っちゃいました


1本目はケーブで2本目はサウスからケーブ流し


沖では大きなサイズのギンガメアジがぐるぐるトルネィド
今日も育ってるかな~と思って見に行ったイワシさんが居なかった・・・。。。
た・・・・多分どっか散歩行ってるんでしょう




N様ファミリーご一行様も今日が最終日でみんなたっぷり
最後のダイビングを浅めの水深で長めに楽しんじゃいましたね

なかなか全員そろっては難しいかもしれませんが
また是非遊びに来てくださーーーい!!
待ってます
3日間ありがとう御座いました




一昨日の3本目から急に始めたAOWコースを今日の1本目に
終わらせたK君Iさん
ナビゲーションも完璧で学科も優秀でした
これからたくさん潜ってダイビングを楽しんでね



おめでと~~~~~う!!!




kenta