moalboalの一日

海の事、陸の事、毎日更新中~♪

モアル初めてのゲスト様と!

2019-11-15 17:40:49 | 日記
気温29℃ 天気 ☀ 水温28℃ 透明度15m 風 ややあり、南西

こんにちは~
アイです

今日は午前中若干風が強かったです
太陽出ててもこの時期の風はやはり冷たいですね

風があると言ってもダイビングに影響はまったくありませんでした★

今日はゲストの方全員がモアル初めて!
イワシは明日の楽しみとしてとっておいて、今日は北と南のサンゴエリア、ぺスカへ行ってきました

気づいたら昨日と全く同じコースでしたね

潮が引いているときのトンゴは🐢ぼっこぼこいます。。
ほかのエリアでもたくさん見れてるんだろうなと思うとほんとトータル何匹ぐらいいるんだろうな~。
何回も何回もみてるカメですが、見かけると、お!カメや!って毎回なりますね
海のアイドルです

ぺスカは今日も群れ群れ群れ群れ🐟🐟🐟
水温に変化がありクラゲも増加してるので、クラゲパクパク食べてるアカモンガラやミゾレチョウチョウウオが目立ちました

水深を落としたところにいたムレハタタテダイが気が付けばここ数か月不在、、、
またもどってくるといいな~

今日は久々にこれからナイトダイビングです
ナイトではエビやカニがメインですが、普段いる子が体の色や模様を変えてたりしてて、日中では見れない姿が見れますよ★

この子とかナイトバージョンのほうがいい感じ
↓↓↓



今日はなにがみれるでしょうか♪


Ai

自己紹介&念願のカメと3ショット

2019-11-14 16:20:55 | 水中写真
気温29℃ 天気 ☀ 水温28℃ 透明度15m 風 弱い、南西

初めまして11月から一緒に働いています『たいち』です

ダイビング歴はまだまだ未熟者ですが、早く一人前になるように頑張ります

元々日本で美容室で働いていました

これからどうぞよろしくお願いいたします


さてさて、ここからはアイが本日の海の様子をアップしていきま~す

昨日透明度がガタ落ちだったんですが、一晩でそこそこ回復
天気もよかったので浅瀬なんてキラキラして気持ちよかったな~

今日もF様母娘との~んびり🚢
リクエストは、

泳いでるカメを動画で撮りたい

ジッとしているカメと3ショット撮りたい

綺麗なサンゴとハナダイをたくさーーーーん見たい

でした★

なんとこの全部が1ダイブで達成してしまいました

念願の3ショットもばっちりです🐢📷


この後ぺスカもいってドルフィンハウスにもいって、たくさんのウミガメやハナダイ&スズメダイにまみれてきました!
🐟が多くてF様カメラの撮影に大忙し

中4日のダイビングもあっという間でしたね

また是非モアルに遊びに来てくださいね!

ありがとうございました。

Ai


う~~ん、穏やかなんだけどなぁ

2019-11-13 16:58:12 | その他もろもろ
気温 30℃  天気   水温 27℃  透明度 10m  風・・・無し



こんばんは~ケンタです。


先日看板犬 「福」 の
トリミングへ連れてったんですけど
かわいい子おってメロメロに




飼いたい欲求を抑えるのが大変でした。。。

トリミング後の福はこちら





う~~~ん豆柴の圧倒的勝利


このままでは犬ブログになっちゃうので
海ブログに戻します(^^;



今日は昨日たっぷりジンベエザメを見てきたF様たちと
一緒にのんびり潜ってきました


1本目はトンゴサンクチュアリ、2本目はトブレサンクチュアリ


トンゴのピグミーはいつまで居るんだろうって思うくらい
安定して浅い水深に居てくれるのでほんとにありがたい







ただね


風も無くってベタ凪ですごくいいコンディションなんだけど

透明度よ。。。。



ちょっと前まで結構安定してたのにここに来て
急に悪くなりました

Fさんも、もっと透明度良かったらきれいなんだろうな~~って、ハイその通りです
こんなもんじゃ無いんですよーー

ぜひ綺麗なモアルボアルも見て頂きたいーーーー


kenta

H様初の記念ダイブ

2019-11-12 10:29:12 | 祝★記念
気温29℃ 天気 ☂☁ 水温28℃ 透明度12~15m 風 弱い 北

こんにちは~
アイです

昨日潜ってアレ?水温下がったかな??って思ったんですが、
今日朝一潜って確信に変わりました。。

水温下がってます~~~
数日前までは30℃とかだったのに昨日今日で急に水温が

私のダイコンで28℃。ダイコンによっては27℃台をたたき出してるのではないでしょうか。。
台風25号が去って北風に戻ったので、風も冷たい季節に突入です。

とはいっても日本で潜りなれてる方からすると、え?27~28℃でしょ?それで寒いってって
思われるかもしれませんね。

真夏の水温が31℃くらいあるので、どうしても寒く感じます

お持ちのウェットスーツが3mmの方、レンタルのスーツを利用される方、我こそは寒がりだという方は
インナー持参をおススメします~

さて、今日はF様母娘がジンベエトリップへ★
昨日は大好きなウミガメをモアルで堪能していただき、今日はあこがれのジンベエ見にオスロブ
最近1ダイブでみれる個体数が多いってゲストの方から聞いてます
きっとお二人もジンベエまみれになったんじゃないかな

モアルからだとそこまで遠くないので、モアルに来られる際はぜひジンベエトリップもご検討ください~

モアルボアルは今日が最終日のH様ご夫妻マクタンからイワシ見に遊びにきてくださったS様とD様の4名様でした
イワシ希望のS様とD様、イワシすごかった~に加えてイワシ可愛かった~とも言ってくださいました
ウミガメよりもイワシに感動されたようです★

ダイバーのH様は今日が初の記念ダイブでした
50ダイブ達成ですおめでとうございます


今回看板犬の福に会うのを楽しみにきていただいたのに現在セブ市内でトリミング中。。。のためお見せできず残念です。。

また、福に会いにきてくださいね~!(^^)!

ありがとうございました。

Ai

イルカの群れにテンション↑↑↑

2019-11-11 17:14:43 | 日記
気温 30℃  天気   水温 28℃  透明度 10-15m  風・・ほぼなし


こんばんは~アサミです

昨日に続きほぼ無風、そして朝からイイお天気となりました

今日みなさん一番テンション上がったのが、ペスカドール島からショップに帰る途中にボートから見たイルカの群れ🐬🐬🐬
今まで何度も見てますが、今日はいままでよりも沢山のイルカを長ーくゆっくり見れました
ボートマンも思わず動画撮っちゃうくらい

ボートのそばで並走してくれる子に、ボートの近くでジャンプしてくれるサービス精神旺盛な子
いくつものグループに分かれてて、あちこちでイルカの背ビレが見れました

イルカって可愛いしカッコイイですよね

ダイビングの方は、風のないタイミングでペスカドールに行ってみました
風が少しでも強く吹くと、またいつ行けなくなるか分かりませんからね

深場は濁りと冷たい潮が入ってきてて、正直う~ん、、、って感じだったので
キレイな浅場でハナダイの群れ群れを楽しんで来ました



ハウスリーフではギンガメアジのコドモが増えて来てます
小さくてもちゃんとギンガメ
このままここで大きくなってくれるといいな


Asami