せんちゃんのお部屋

時々ですが更新をしてますから又の訪問お待ちしています。

夢に一歩です

2006年02月02日 | 日記帳
タクドラになって7年乗務始めた頃から、徳島に観光においでた方々の記念にタクシードライバーが出来るサービスとして、写真撮影をしてお渡ししてましたが、もう一つビデオカメラでも観光した記録をお渡す事が出来るようになりました

くだらねー   けど

2006年02月02日 | 日記帳
2月2日
朝6時40分に目覚め
ニュースを見ながら金太郎の部屋へのアクセスを調べ、メールの返事送信。
ブログも更新していて気がついたら9時30分交換するマイクを持ってケーズデンキ沖の洲に
開店15分前駐車場に金太郎だけ、同じ店員「乾」くんが居た。
適応表を確認するとズームマイク自体適応カメラは3機種のみと書いてるからと交換に応じてくれた。
13時アラームが鳴った。?
忘れていた歯医者さんの予約を。でも未だ30分ある、端番だからしばらく待とうと思っていたら配車の電話が鳴った。
お客さんをお送りして健生歯科の予約10分前に到着。
診察の様子をビデオに収めたが、、方向が悪かったから顔がほとんど写っていない。
治療費6千300円、、懐には5千円しかないからと車の中のつり銭を持ち出し支払いを済ませた。
営業所事務所で待機中一人の女性が笑いながら「アンケートお願いできますか」と
言いながら笑っている。
俺の顔に何かついてるのか?
むっとした
金「何がおもしろいんじゃ」
女「いま車の中の運転手さんが言われたニックネームがあまりにも面白かったので。」
気分が悪い
初対面の女性に笑われるいわれが無い。
「いつも待機中車内で二人がひそひそ話していたから今回も下らんことをMが言ったのだろう」
他人の事ばかり吹聴する「M&N」ええコンビや
財団法人 社会経済生産制本部から「余暇活動についての調査」
調査の内容を見ていて果たして何が結果として出すのかな?
それにしても暇