2月10日
7時 脇町⇒石井
11時 田宮⇒島田
11時 北矢三町⇒徳島駅
15時 北田宮⇒一番町
17時 春日⇒紺屋町
18時 石井⇒秋田町
18時 田宮⇒秋田町
19時 紺屋町⇒田宮
19時 紺屋町⇒田宮
20時 北矢三町⇒秋田町
20時 南矢三町⇒紺屋町
20時 佐古⇒栄町
21時 大工町⇒佐古ダイヤレーン
21時 北矢三⇒松茂町
23時 秋田町⇒1番町
7時 脇町⇒石井
11時 田宮⇒島田
11時 北矢三町⇒徳島駅
15時 北田宮⇒一番町
17時 春日⇒紺屋町
18時 石井⇒秋田町
18時 田宮⇒秋田町
19時 紺屋町⇒田宮
19時 紺屋町⇒田宮
20時 北矢三町⇒秋田町
20時 南矢三町⇒紺屋町
20時 佐古⇒栄町
21時 大工町⇒佐古ダイヤレーン
21時 北矢三⇒松茂町
23時 秋田町⇒1番町
目覚ましを5時50分にセットして眠ったが知らない間に消したみたいで腕時計が6時5分を指してた。
仕度して吉野川北岸堤防を西に走り阿波町までは順調だったが突然低速の軽トラが前をふさいだ、しばらくは後ろをノロノロ走っていたが目的地まではまだ10キロ赤帽のトラックさん安全安心運転は良いけれど書類見ながらノロノロはあかんでー。
無事到着お茶を飲みながら昨晩リクエスト採用された、立川しゅんじさんの「ああ徳島城」を聞きながら10分ほど休憩
「今年は二人の子供が高校と大学を卒業して就職するのやっと子育て一段落終えるのよ」
とニコニコ話しながら山川のローソンに立ち寄り私にもウーロン茶をどうぞと頂いた。
やはり三連休初日国道192号車が少ないから石井までスイスイ
予約表示のまま急いでガスの補給に津田まで走った。
理由はお客さんが乗る前トランクのガスタンクを覗いたら残り10リットル大丈夫とは思いながらも少々不安
満タンで80リットル入るタンクに74リッターが入った残りは6リッター。
だがガスは液が気化しないと燃料として使えないから果たして最後の最後まで使えるのかは体験したことが無い
タクシーの場合毎日補給しているから多くの場合20リットル前後だから補給所の男性もメーターを見て驚いていた。
仕度して吉野川北岸堤防を西に走り阿波町までは順調だったが突然低速の軽トラが前をふさいだ、しばらくは後ろをノロノロ走っていたが目的地まではまだ10キロ赤帽のトラックさん安全安心運転は良いけれど書類見ながらノロノロはあかんでー。
無事到着お茶を飲みながら昨晩リクエスト採用された、立川しゅんじさんの「ああ徳島城」を聞きながら10分ほど休憩
「今年は二人の子供が高校と大学を卒業して就職するのやっと子育て一段落終えるのよ」
とニコニコ話しながら山川のローソンに立ち寄り私にもウーロン茶をどうぞと頂いた。
やはり三連休初日国道192号車が少ないから石井までスイスイ
予約表示のまま急いでガスの補給に津田まで走った。
理由はお客さんが乗る前トランクのガスタンクを覗いたら残り10リットル大丈夫とは思いながらも少々不安
満タンで80リットル入るタンクに74リッターが入った残りは6リッター。
だがガスは液が気化しないと燃料として使えないから果たして最後の最後まで使えるのかは体験したことが無い
タクシーの場合毎日補給しているから多くの場合20リットル前後だから補給所の男性もメーターを見て驚いていた。
◆運転マナーの話 矢三から富田町までのお客さんの体験
一方通行を逆走してきた軽四輪に停止を求め
おばはんここは一方通行ぞ
と言うとおばちゃん
「ここの標識に軽を除くって書いてる」
と逆切れされたそうな。
おばちゃん
軽とは軽車両やけん自転車とか第八車・リヤカーの事ぞと言ったら
自動車学校で教わらんかった。
で決着そのまま注意を聞かず、おばちゃんは一方通行を走り去ったそうな。
一方通行を逆走してきた軽四輪に停止を求め
おばはんここは一方通行ぞ
と言うとおばちゃん
「ここの標識に軽を除くって書いてる」
と逆切れされたそうな。
おばちゃん
軽とは軽車両やけん自転車とか第八車・リヤカーの事ぞと言ったら
自動車学校で教わらんかった。
で決着そのまま注意を聞かず、おばちゃんは一方通行を走り去ったそうな。
お酒を飲むと時々記憶が私も変化する。
◆歓楽街からいんだお客さん
本社で日報を閉めている時先ほどのお客さん鍵が見えないから車内に落ちて居ないかと聞いてきた。
無いと返事をしてから数分後
今度は60万ほど入った財布が無いと言ってきた。
いつもは財布から出すのだが先ほどはタクシー料金の¥1100円は裸のお札の束から千円札1枚と100円玉2枚を出した100円を一度戻し10円玉と変えて支払いを済ませ、降りる時ドアに紙袋が当った事を伝えた。
果たして60万円はでてきたのかな?
◆歓楽街からいんだお客さん
本社で日報を閉めている時先ほどのお客さん鍵が見えないから車内に落ちて居ないかと聞いてきた。
無いと返事をしてから数分後
今度は60万ほど入った財布が無いと言ってきた。
いつもは財布から出すのだが先ほどはタクシー料金の¥1100円は裸のお札の束から千円札1枚と100円玉2枚を出した100円を一度戻し10円玉と変えて支払いを済ませ、降りる時ドアに紙袋が当った事を伝えた。
果たして60万円はでてきたのかな?