「UMS-PASTOE AND CEES BRAAKMAN」
こちらは、1948年~1968年に「PASTOE社」にて製造された家具のカタログ
の一部です。当時から非常に洗練され、家具の持つ可能性を多方面から追及
し形にしていく姿勢は、あらゆる家具業者からの注目を受けました。
「シーズ・ブラークマン作 / PASTOE社製」
「Cees Braakman」
1917-1995
オランダのモダンデザインを代表するシーズ・ブラーク
マンは、製造や製造工程を学ぶため1947年に渡米しま
した。ハーマンミラー社で、チャールズ&レイ イームズ夫
妻のプライウッド仕事に影響を受け、帰国後プライウッドに
ついて研究を進めました。チーフデザイナーを勤めた「Pas
toe社」のために合板を使ったチェアやキャビネットなど、彼
特有の美しい家具作りを進展させ、たくさんの名作を残し
ました。
Swanky Systems・ホームページ http://www.swankysystems.jp/
(* Cees Braakman 作品に関してのお問い合わせは 06-6110-8886)
(サイト内に表示されている全ての文章、および画像の無断転載・流用・営利目的のための使用・無断リンクは一切禁止しています。)
*****************************************************************************
最新の画像[もっと見る]
-
French Modernist Side Table Book Holder Reconstruction Period 1950s 1年前
-
French Modernist Side Table Book Holder Reconstruction Period 1950s 1年前
-
French Modernist Side Table Book Holder Reconstruction Period 1950s 1年前
-
French Modernist Side Table Book Holder Reconstruction Period 1950s 1年前
-
French Modernist Side Table Book Holder Reconstruction Period 1950s 1年前
-
French Modernist Side Table Book Holder Reconstruction Period 1950s 1年前
-
・Swanky Systemsブログが新しくなりました! 1年前
-
・Swanky Systemsブログが新しくなりました! 1年前
-
・Armchair by Ejner Larsen & Aksel Bender Madsen 1年前
-
・Armchair by Ejner Larsen & Aksel Bender Madsen 1年前
「インテリア」カテゴリの最新記事
French Modernist Side Table Book Holder Reconstruction Period 1950s
・Viscontea Hanging Lamp by Achille and Piero Castiglioni for Flos 1963
・Swanky Systemsブログが新しくなりました!
・Medea chair by Vittorio Nobili
・SB03 dining chair by Cees Braakman
・Armchair by Ejner Larsen & Aksel Bender Madsen
・Model 116 sideboard by Florence Knoll
・“Ari” Lounge chair by Arne Norell
・Fledermaus chair by Josef Hoffmann
・Combex series BB06 by Cees Braakman