家には扇風機1台とサーキュレーター1台があります
扇風機は自室で使い、サーキュレーターはダイニングテーブルの上で使ってます
去年はエアコンと扇風機とサーキュレーターで乗りきれたけど、
今年はちょっと無理そうなので、扇風機を買いに行って来ました!
扇風機を買いに行ったのに、冷風機を買って来ました
在庫1台だったので即買いして、
電動自転車に乗せて帰って来ました、笑

意外とがっつり風がくるのが気に入った(⌒0⌒)/~~
でも、知らないメーカーなので、ちょっと心配、笑
上にあるのはリモコン、置き場がちゃんとある

冷風機を置く場所は和室
ここは夏は暑く冬は寒い部屋です
というのも、冷暖房何もないからです

私は閉め切りが嫌いなのと、
風の通りを気にするので、基本的に開けっ放しです
この和室を挟んで自室があるのですが、
その部屋からエアコンの涼しい風が来ないので、
冷風機は和室に置いて、涼しい風を流してもらおうと思ってます
コードは最低限の短さにして、隠してます
何でもかじるガジガジ娘対策もバッチリ( ´ ▽ ` )ノ

にほんブログ村

にほんブログ村
扇風機は自室で使い、サーキュレーターはダイニングテーブルの上で使ってます
去年はエアコンと扇風機とサーキュレーターで乗りきれたけど、
今年はちょっと無理そうなので、扇風機を買いに行って来ました!
扇風機を買いに行ったのに、冷風機を買って来ました
在庫1台だったので即買いして、
電動自転車に乗せて帰って来ました、笑

意外とがっつり風がくるのが気に入った(⌒0⌒)/~~
でも、知らないメーカーなので、ちょっと心配、笑
上にあるのはリモコン、置き場がちゃんとある

冷風機を置く場所は和室
ここは夏は暑く冬は寒い部屋です
というのも、冷暖房何もないからです

私は閉め切りが嫌いなのと、
風の通りを気にするので、基本的に開けっ放しです
この和室を挟んで自室があるのですが、
その部屋からエアコンの涼しい風が来ないので、
冷風機は和室に置いて、涼しい風を流してもらおうと思ってます
コードは最低限の短さにして、隠してます
何でもかじるガジガジ娘対策もバッチリ( ´ ▽ ` )ノ

にほんブログ村

にほんブログ村