凡人のあれこれ備忘録

してきたことや取り組んだ備忘録

外付けSSD データ消える?らしいので

2024-11-10 14:30:25 | パソコン

音楽ファイルはそれぞれHDDやSSDに保存して

再生して聞きたいものだけのファイルをPCのデスクに移動して

音楽プレーヤーで再生している

PCに内蔵のSSDやHDDなどは起動中通電されているが

外付けのSSDはデータ保存の保管状態になっている

長期間使用しない状態が続くと自然放電が起こり、データが消失する

可能性がある、という? 時たま通電すると良いらしいが面倒

壊れたポータブルHDDの代替えを手配しようと思っているが

まずは保管しているSSDを

PCに接続して、このリスクを回避することに


外付けHDDが認識されない

2024-11-10 12:29:59 | パソコン

iMacのUSB接続の外付けHDDのケーブルの抜き差しをしていて

"ディスクの不正な取り出し"を出してしまった

そのうちにこのエラー表示がいくつもでていた

すると、このHDDが認識されていない

古いもので I・O DATA HOPS-U

思い出すと、Windows で使用して休止状態だったためiMac購入時にデータ保存用に

USBハブに挿して使用していたが、時折認識されていないこともあり

ハブのUSBケーブルが接触不良を起こしているとこれまで思っていたが

どうもHDD自体が故障気味だったと思えてきた

中身を見てみたくなり、分解してみた

SAMSUNGの2.5インチSATAハードディスクがコネクターにセットされていた

大したデータを保存していなかったと思うので、復元は諦めて

HDDディスクを交換すればまた使えるかもしれないが

代わりに故障の少ないSSDでも手配したい


ワイヤレスマウス・キーボード不調の原因

2024-11-10 11:06:32 | パソコン

デスクトップPCのマウスやキーボードはワイヤレスを備えてきたが

マウスも作動が不安定で更新

これまでワイヤレスの動作が変で専用レシーバーのUSB端子位置を

いろいろ変えたりして対処してきたが

キーボードが壊れて買い替えはマウスとは違うメーカーに

買い替えたものの、やはり不安定になる

今回は常時使うWindows PCは有線マウスにキーボードに変更

やはり、有線の方が抜群に安定している

ワイヤレスは保管状態のWindows PCにセット

そんななか、むこんな情報を見つけた

PCのUSB3.0ポートとUSB2.0ポートの距離が近く、USB2.0ポートに直接無線マウスなどの

レシーバーを挿した状態」でUSB3.0機器を使用すると

USB3.0機器が発するノイズが同周波数ワイヤレス機器に干渉を起こすことがある

というのである

PC本体裏面のUSB端子はお互いが近いので、これはどうしようもない

前面にレシーバーをつけるとUSBメモリーの抜き差しする端子が少なくなってしまい

不便だ

部屋の中はWifi、Bluetooth、ワイヤレス電話、電子レンジ、スマホの電波だらけ

PCのマウスやキーボードだけは有線で決まり