2日目はホテル近くの乙支路4街駅から地下鉄2号線で東大門歴史文化公園駅に
降りて、DDP(東大門デザインプラザ)横を歩いて、東大門市場方面に
途中先週の雪が残っている
N.P.H、地下と1階でカバンを買うつもりはないが、どんなものがあるのか
午前中で閉店なので、フロアを散策
手頃な小さな袋物、お土産にと、聞くとKRW15,000だというので購入
後は靴卸売り場(小売A棟)に行って、通りを歩いて、物色
中に毛があるウォーキングシューズ、暖かそうだが、その内毛が靴下に付きそうで
見るだけに
連れがW15000のカジュアルな靴を履いてみて、他のものを見ながら購入に迷っているのに
もう店主が袋に入れて差し出している
つい、その流れに負けて購入
その後は、DOOTAMALL4階のNO BRANDで菓子類の買物を
前回ミルクチョコが安くて、美味しかったのでリピート買い
その他、お土産用に菓子類を購入
ロッテマートはサイズの大きいものが多いのでこちらの手頃な大きさがよく、しかも安い
昼食後
あとは現代シティアウトレットに寄ってみる
冬物セールでMAX80%引き商品もおいてあった
後は荷物を置きに、一旦ホテルに地下鉄で帰る
ホテルの部屋で少し休憩をして、明洞駅方面行きバスで南大門市場に行く
ここでは、アーケードができるらしく、工事中
通りを眺めて、特に買うものもなかったが
有名なTシャツ売り場で「しまむらより安い」という表示につられて
お土産用にTシャツを購入
明洞でもそうだが歩いていると、大抵日本人観光客が歩いていて、日本語が聞こえるのだが
一つも聞こえない 他の外国人が多い
新世界百貨店地下に入り食料品の物価をぶらぶらみて回る
キャベツなんかも日本と同じく高くなっている
買うものはないので、そのまま明洞方面に歩いて行く
夕刻、小雪が散り始めたので、天気予報ではもう2時間もすれば止むようだし
早めの夕食をとり、ロッテヤングプラザ前からバスでホテルに帰る
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます