半月ほど前のことだったでしょうか
夫が 何やら 秘密を かかえている様子に気が付いたのは。。
ふだん 鈍感なオバサンも・・・わりと 気が付くことは あります。
スマホをいつも 家に置きっぱなしで 外や倉庫で 作業をすることが多い夫
大事な連絡が来た場合は 私がスマホをもって、
あちこちの倉庫やら 敷地内を探し回らないといけないという 面倒があります。
なので、着信があれば 一応 チェックはします。
札幌のペットショップからの 着信で 良からぬ秘密事に 気づきました。
以前から 言っていた もう、生き物は飼えない!という 約束を スルーしてしまったらしいことに。
それから 追及の機会を経て、
どうしても 自分で責任を持つから 飼わせてほしい!!と (まるで 子供!)
飼育用のグッツも すべて買って、夫だけが主に使う車内に隠されていました 😨
ペットは 家族、大切な命!! 覚悟はできているのか??と さんざん 追及した末に・・・
迎えることに なってしまった 子猫
とても 元気で なつっこく 優しい女の子(生後二か月) なんです。
でも、我が家よりも きっといい飼い主さんが 居たはずなのに。。と思うと 可愛そうです。
赤ちゃん用のふやかしフードを作るだけでも、
聞いていたのとは 全く違って (゚д゚)!
水で30~40分で ふやかしできます、といわれたのに いつまでたっても ふやけない!!
うそ?どうして? へ?→ お腹がすているのはないか、と気があせる。(;´Д`)
それから、スマホで調べると ぬるま湯で10分でふやかせます!という記事を見つけて
なぁ~んだ (⌒∇⌒)と やってみたら、
え?ふやけませんけど・・・・になり、
結局 しっかりふやかすのには ぬるま湯を使っても 2時間かかるのでした。。。
さらに ネット検索で カリカリを 砕いてから ふやかすと良いです!!なるものを みつけ
そっか~~~ ( *´艸`)
今朝は それで うまくできましたが
ご飯ひとつをとっても、試行錯誤です。
家族が増えるって こういうことです。
今朝 夜勤仕事から帰った夫に
トイレの掃除を しっかりしてもらいました!!
愛情に飢えている 夫にとっては
かけがえのない 家族なのですね。
子猫の健康を守るための 注意事項は ペットショップの方から、
夫に厳重に 言ってもらいました。(ただのバカ可愛がり、にならないように)
幸い その方は これからも 心配事相談事 など 連絡をくださいと いってくださり、
この子猫のことも とても大事に思ってくれているようでしたので
それは、心強いです。
この子猫ちゃんの 未来が よりよくなるように
この老夫婦も 努力していこうと 思います