駅東方面ダラダラ日記

18才7ヶ月で亡くなったMダックスのサムと、2018年3月生まれのポメラニアンのトム君と同居人のダラダラした公開日記。

ひさしぶりの船川

2019-06-22 17:39:59 | 日記
今日は久しぶりに船川へ行ってきました。

船川に向かう前に、サムの月命日なのでお墓へ。

向かって右側がワンコのお墓。

左側がニャンコのお墓。

ワンコのほうはいつも花が供えられているのですが、ニャンコのほうは訪れる人が少ないのか、花がありませんでした。

可哀そうなので、サムに持っていたガーベラを1本供えてきました。






船川について、目的の時間まで少し余裕があったので、街中をブラブラ。


新しい男鹿駅舎。

初めてみました。




右側の建物が旧駅舎。

左側はホテル諸井。





道路に挟まれた中央部が、三角広場。

昔はここで盆踊り大会が開かれていました。





森長旅館。

登録文化財になっています。








爺が子供の頃は、まだまだ活気がある街でしたが、今はシャッターと空き地が目立つメインストリートになってしまいました。


そんな通りを歩いてついたのは、ここ「ハートピア」です。





ここで行われた「語る会」が今日の目的でした。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

床屋さんに行ってきました

2019-06-21 20:52:47 | トム君
今日は、婆に連れられ床屋さんに行ってきたトム君です。

Tシャツを着ていると、肩から上がとても大きく見え、胴体とアンバランスな感じがします。





いい顔を撮りたかったのですが、なかなか撮らせてもらえないので、全身写真。









いい顔の代わりに、いいお尻です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャベツが穴だらけ

2019-06-21 20:38:37 | 
今朝はいつもより早起きをし、先日立てた畝の端っこに空芯菜の種まき。

明日降ってくれる予定の雨に期待です、




春植えのキャベツが大変な状態になっていました。

穴だらけです。



放っておけば、益々ひどい状態になるので、残っていた二株を収穫。

上の葉を剥ぐと、虫とその排泄物で、一般消費者は絶対に買おうと思わない状況。




ヨトウガの幼虫みたいです、

こんなのがうじゃうじゃ食事をしていました。





それでも、葉を数枚剥ぎ取ると、店頭に並ぶようなキャベツになります。


料理に使う時は、葉を一枚づつとっていかないと、キャベツ以外の物を口に入れてしまいます。


雨が少なく、畑の野菜はいつもより状態が良くないのですが、丁寧に芽かきをしたジャガイモだけはとても元気です。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トム君 今日のいい顔

2019-06-20 20:59:45 | 日記
今日は爺のベットでいい顔。

ちょっと緊張した、いい顔です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに作った夕食

2019-06-20 20:54:34 | 日記
月曜日と火曜日はトム君の母さんが作ってくれましたが、昨日は爺が作りました。




赤魚の干物、ナスの煮びたし、きゅうりとシーチキンの和え物。

一昨日買って来た焼き鳥の残り。

久しぶりに作ったのですが、我ながらよくできたと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする