トム君、寝ています。
久しぶりの更新でした。
爺のテンションがなかなか上がらず、家でパソコンに向かう気が起きず、ずるずると今日まで来てしま
いました。
少しづつ、元のように更新期間を短くしようと頑張り始めようとしているの、末永くよろしくお願いします。
トム君、寝ています。
久しぶりの更新でした。
爺のテンションがなかなか上がらず、家でパソコンに向かう気が起きず、ずるずると今日まで来てしま
いました。
少しづつ、元のように更新期間を短くしようと頑張り始めようとしているの、末永くよろしくお願いします。
昨日は実家で婆と二人で草取り。
96歳にして、大腸がんが見つかり、体力的に手術は無理。余命1年半と宣告された父には
無理をさせることはできないので(癌でなくても無理をさせられない年齢ですが・・・・)
庭の手入れは爺がやることにしました。
2週間前、婆の免許更新に付き合って、免許センターへ。
待っている間、ちょっとだけドライブ。
ブタナが見ごろでした。
ブタナの繁殖力をみていると、オオキンケイギクと同様に、近い将来、駆除植物に指定される
かもしれませんね。
忙しすぎて、ブログの更新する気力が起きなかった。
5月9日 コミセン役員会。5月12日 スポーツ協会理事会。5月18日 町内連合会総会。
5月23・24日 退職者の会全県交流会
5月29・30日 退職者の会県支部協拡大代表者会議(東京)
5月31日 東小見守り隊顔合わせ会。秋田市生涯学習奨励員総会。
平日は全て、退職者の会事務局に出局し、仕事。
5月23・24日の「退職者の会全県交流会」の準備作業におわれました。総勢120人の宿泊準備とグランウンド・ゴルフと観光ツアーの手配から準備まで、毎日かかりっきりでした。
24日、一仕事終えて家に帰り晩酌後、横になっていると町内会の元役員が電話。酔っているのか、聞くに堪えない暴言。こちらも堪えきれず、ついついけんか腰。
いろいろありすぎて、ストレスが溜まりすぎている爺です。山菜採りも、魚釣りも、何にもできずに5月が終わってしまいました。
今日も3週間後に予定している、交通安全協会の準備作業で一日家の中。
退職者の会の仕事は、6日に予定している幹事会の資料作りを三日間で仕上げなければならず、余裕なし。
どうしようもなく疲れている爺です。