爺が車で仕事場に行ったときに利用する駐車場。
爺はいつも8時から16時頃までの駐車なので、料金は550円。
先週の金曜日(17日)、いつもはちゃんと清算して帰るのが、急いでいたせいか料金を支払わずに帰宅。
家に帰ってから、ズボンを取り換えようと脱いだら、ポケットから500円玉が1個落ちてきた。そこで、初めて駐車料金未払いに気が付いた。
戻るのも面倒なので、駐車場の運営会社をネットで探し、メールでどうしたらいいのか問い合わせ。
翌日、「コールセンターへ連絡するように」とのメールが返信されてきた。
月曜日、また車で行って、看板を見てコールセンタへ連絡。「履歴を調べて再度連絡する」とのこと。
待つこと半日。そろそろ帰ろうとしていたら「帰る時間に合わせて、依頼している警備会社の担当向かわせるので、その方へ550円支払ってほしい」とのこと。
駐車場で待つこと5分。警備会社の人に550円を渡して1件落着。せっかくなので、話を聞いたら、爺みたいな人が結構いるらしい。
故意に駐車料金を踏み倒す人はほとんどいないみたい。
場所は教えてもらえなかったが、監視カメラが本当にあるみたいで、悪質な場合は最終的には警察へ通報しているらしい。
それにしても、最近物忘れがひどくなってきた。年齢からくるものなのか、忙しすぎてなのか、それとも病的なものなのか・・・?