こんにちは*
ご挨拶が遅くなりましたが昨年中はブログにお越しいただき、ありがとうございました。
大好きなエアロスミスのライブを見ることができて、後半は感動の連続でした。
オフ会でファンの方たちと交流できて来日を一緒に喜ぶことができたのも、とても嬉しかったです。
しかも今日はスティーヴンタイラーが婚約のニュースが!!
はぁ・・・きっとステキな女性なんだろうなぁ・・・。スティーヴン、おめでとう!!
そしてこれからも大好きなバンドのライブのこと、日々の出来事など書いていきたいと思います。
良かったら時々遊びに来てくださるとうれしいです。
今年もよろしくお願いいたします。
皆様にとっても明るい1年になりますように。
私は28日から2日まで、家族で実家(兵庫県宝塚市)に帰省していました。
両親と香川県から帰省した弟と家族と有馬温泉に行ったり、初詣に行ったり・・とのんびり過ごしました。
年老いた両親と会うと今後の自分の人生についてもいろいろ考えますが、後悔のないよう考え行動したいです。
そしてウォーキング続けているんですが・・・クリスマス、お正月と過ごしたら、見事な2重あご。
うわぁ・・・絶対に何とかしよう!と新年に誓いました。
例の30代の人かな!?
これで悪い虫が寄って来なくてすむかな(笑)
めでたいですね♪
ステキなお母様ですね
隣は息子君だよね!
凄い痩せた??
大きくなったね。男前だわ~
正月って食べますよね~
ビールも朝から飲んでました。
今年もライブに行ったり、愚痴聞いてもらったり他よろしくお願い致します
momoさんが幸せな年を過ごせますように
本年も素敵な音楽ライフになるといいですね!
息子さん、いい男っすね!
よろしければ、フリーな女の子が我が家にいますよ(笑)
9歳ですけど(爆)
今年もよろしくお願い致します。
息子さんも一緒に行ったんですねぇ。
有馬温泉、良いなぁ。
宝塚も寒かったから
有馬も寒かったでしょうし
温泉が気持ち良かったのではないでしょうか?
多分結婚するのはその30代の女性だと思います。
結婚するのは女性に対する誠意でしょうか!?
ショック受けているファンもいるでしょうね。
ありがとうございます!
私は父似で息子は主人に似ているんですよー。
それよりホントに私はヤバイです。
もう洋服パンパンです。
でも・・新年会しておしゃべりしましょう!!
今年もよろしくお願いします♪
ありがとうございます!nenkorさんもたくさんライブやセッションの機会があると良いですね。
フフフ・・実は一人っ子なので、妹が欲しかったみたいです。
芦田愛菜ちゃん見ると嬉しそうにしているから、お嬢さんはストライクです。(きっとお嬢さんが嫌ですねー
こちらこそ、今年もよろしくお願いします。
お互いに健康で家庭円満に頑張りましょう。
そうなんです、有馬温泉は宝塚よりさらに寒かったです。
有馬の茶色の金泉がまろやかで温まるので好きです。
家族で行こうと思ったら、両親まで付いて来ました。
今年は明るい話題が多い1年になると良いですよね*
明けましておめでとうございます(*^^*)
御実家でゆっくりできましたね♪
わたしも年末年始でかなり増量・・・
今日からJog再開でダイエットに励みます!
スティーヴンタイラーが婚約とはっ!!
Rockですね~(笑)
今年もmomoサンにとって素晴らしい年になりますように(*^^*)
またライヴでお会いしたいですね♪
今年も宜しくお願いします\(^o^)/
実家に帰るといくつになっても娘なので、何かヘンな感じです。
ゆっくりできるのは嬉しいです。
miniさんはいつもスリムでステキですよ。
そうそう、スティーヴンは63歳でも攻めますね~。
5カラットの指輪を贈ったらしいですよ。
ありがとうございます!
こちらこそ今年もよろしくお願いします。
BATTさんのライブでまたお会いできるかな?
楽しみにしています。
遅くなりましたが、
新年おめでとうございます!
昨年はエアロスミス来日ライブのご縁で
とっても素敵な時間を共にさせて頂き、
本当にありがとうございました!
ファミリー写真素敵ですネ~~♪
お母様ですね?
似ていらっしゃいます☆
家族団らんの雰囲気があたたかくて
とってもいいですね。
STの婚約発表も、本当に攻めで、
すごいと思いました☆
今年もどうぞよろしくお願い致します。
あけましておめでとうございます!
昨年後半は念願のエアロのライブを初めて見ることができて、エアロで頭がいっぱいになりました。
オフ会を通してsanaeさんとお会いできて、一緒に感激したり、刺激をたくさんいただきました。
ありがとうございました*
スティーヴンの婚約もうれしいですね。
今頃一緒に楽しんでいるかな?
ハハハ・・似てますか?
家族全員B型なので、好き勝手に突っ走ります。
今年はエアロの新しいアルバム出るかな?楽しみですね。
こちらこそ今年もよろしくお願いいたします。
そして元旦の動画を教えてくださって、ありがとうございました。