Momosukeのさすらい日記♪

2005年からハードロックにはまっている主婦です★

CD「WIGWAMANIA」上陸♪

2006-07-24 | ハードロック

週末から小学校も夏休みに入りました。
子どもは相変わらず塾通いの毎日です。
あれ以来お弁当作りはバッチリ?です。

               
梅雨明けもしていないのに、何なのですが・・・
今年の秋冬はカメオのアクセサリーが流行るらしいです。
ピアスやペンダントトップなどバリエーションも豊富で、カジュアルなスタイルに
合わせるのがおしゃれとか。
確かにドクロリングよりはずっと上品に見えるかもしれません。
                     

先週「伊藤政則のRockcity」を見ていてちょっと興味を持ったバンドが。
ノルウェーの人気バンド「WIGWAM」です。
                    
2004年デビューしたのですが、日本には7月26日発売のCD「WIGWAMANIA」
が初上陸です。
(↑ごめんなさい。HPでよく調べてみたら2004年から注目されるようになりました
が、2001年頃からライブ活動をしていたようです。

芸名?も「グラム・ティーニー・フラッシュ・スポーティー」とふざけた感じ。
外見もぽっちゃりで80年代の雰囲気を漂わせながら、ちょっとコメディアン風。
詳しくは知らないのですが、年もわりといってそう。
でも歌は上手いし、まんま80年代を思わせて曲はカッコよかったです。
Pくんともメールでちょっといいよねーと話していました。
巷では結構話題になっているとか!?(どんな巷?)  

番組では第一弾シングル「Gonna get you someday」が流れていました。
80年代にハードロックを聴いていないのに、何故か今になって80年代の匂いの
する音楽が大好きです。
ちょっと冒険してCDを買ってみようかな~と思っています。
(私もWIGWAMANIAになれるかなぁ!?)

伊藤さんが「ノルウェーの国民的英雄!」というキャッチフレーズを連呼して
いました。
本当!?日本ではありえないと思う。
でも、私は彼らが英雄でいられるノルウェーの人たちととっても仲良くなれるかも♪
                     


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
最近 (japametal500)
2006-07-25 21:25:02
伊藤正則はロクなバンドを紹介しない!

と思っている私です。

彼の最大の功績はY&Tというバンドを

日本に布教したことかな~(笑)。



でもこのノルウェーバンドって

80年代の匂いがしますね。

北欧風でない所が良いかもですね、はい。
返信する
うーん・・・ (momosuke)
2006-07-26 00:13:54
Japametalさん、今晩は*

はっきり言いますね~。



でもごめんなさい。

Y&Tってバンドの名前ですか?

それとも何かの略!?

何かのついでていいので、教えていただけるとうれしいです。(いつもすみません!)



そうそう、アンセム見ました♪

ボーカルの人があんなにカッコいいとは思わなかったです。

PVも凝っていたし(でもホントはもっと素顔が見たかったー)ジャパメタもがんばってる!と見直しました。



あ、一応WIG WAMは褒めてもらっているのかな!?
返信する
私も! (nenkorhoads)
2006-07-26 10:02:17
伊藤正則は好きではありません!

なぜならば、

私の敬愛するRandyRhoadsに対し、

小児麻痺であるというでっち上げ記事を紹介したからなんです。

(Randyの家族の怒りはかなりのものですよ)



ノルウエーのバンドと言うと、

TNT、A-haくらいしか知りませんでした。

勉強しなおしてまいります・・・・(笑)
返信する
うーん、うーん・・・ (momosuke)
2006-07-26 20:24:08
nenkorhoadsさん、今晩は*

せっかく久しぶりに来てくださったのに、キライ・・だなんて。

でも逆の立場なら私もそう考えるかもしれません。



まだ私は彼をキライになるほど知らないし、私にとってはいろんなPVを見られる貴重な番組だと思っています。



えー大丈夫ですよ!こんなの(なんて失礼だけど)知らなくても問題ないです。

PくんもCD買わないーって言ってたし。



それよりもまたおいでくださいませ♪
返信する

コメントを投稿