
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2685799
最近、よく聴いているCDです。
ローリングストーンズのライブ映画「SHINE A LIGHT」のサントラ盤であり、2006年
10月11月にNYで収録したライブアルバムでもあります。
最近よく目にするようになった、SHM-CDを買ってみました。
「すべての機器で再生可能の驚異の高音質」って本当なの!?と思って。
家のCDは古いですが、なるほどギターやピアノの音の音域が広くて音に広がり
があるように感じます。(驚異ではないけどー)
また最初にざわざわっといろんな音が聴こえて「よっしゃ~いこうぜ♪(とは言って
ませんが)」とJumpin' Jack Flash が始まるその場の臨場感も味わえます。
ゲストとの掛け合いも楽しいです。
(ジャック・ホワイト、バディ・ガイ、クリスティーナ・アギレラ)
ジャケットもシンプルでカッコいいけど、映画の予告編を見るとドキドキします。
皺くちゃだけど、本当にカッコいい♪
私の中では2006年3月の来日公演を見てから彼らの記憶はずっとそこで止まって
いました。
でも確実にストーンズは今を生きていて、もしかしたらまた日本で会えるかも
しれない・・と少し期待*
とりあえず映画は日本では冬の公開予定なので、楽しみに待ちたいです。
この映画は絶対楽しめそうですよね♪
ホント、レオさんも元気でずっと歌っていて欲しいです。
Rocksいいですよね~*
エアロでは70年代のシャウトするような激しい曲の方が私も好きです。
すみません、許可をいただく前にリンク貼らせていただいて。
こちらこそ、これからもよろしくお願いします。
それにこの予告編見ているだけで、わたしも何だかドキドキ、かっこよすぎ~
Marinoもこんな風に年を重ねて欲しいなあとちょっぴり考えました。
あの年であのセクシーさ すばらしいですよね。
エアロもかなりヘビロテしてました。『Rocks』の頃が一番好きです!!
リンクありがとうございます。
私も貼らせて下さいね
今日も暑いくらいの良いお天気ですね
この映画見たら、帰りは踊ってますよねーきっと!?
そうそう、私の中でもストーンズとエアロは特別です。
(でもスティーブンが一番ですが
スタジオは忙しかったんですね♪
レコーディングもあったみたいだし、またレイナさんのライブに行くのが楽しみです。
私もこの映画観たいと思ってました♪
最近はバットボーイズ系やモテメタル系にきゃあきゃあいってますが、やはりエアロやストーンズは別格?ですね。楽しみです♪
エアロもストーンズも頑張ってくれー!って感じです。来日して欲しいですね・・・!