植え付けから考えると
早々と
育ってきた菜花☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/09/e74756e7ad7509aa498a82a8f1b46d0b.jpg?1580191127)
昨日の大雨は風と共に台風並み
でした。
あまりにも風が強く
この菜花たちの事が心配だったけど
大丈夫だった♪
しかーし
赤高菜は倒れ気味
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ec/efa61e1b88bf0c50f35d0cb4ee827a36.jpg?1580191393)
天気と共に回復すると思うけど
どーなんやろ( ゚д゚)
とりあえず菜花の茎元が少し伸びたので
摘心☆だけしました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/3e/b62f2ab63f5706d420dfb8f2e455a2c6.jpg?1580191532)
美味しそうです♡
手で ぽきっと折りました
菜花は
折口もすぐ乾き
あまり病気の心配はいらないので
手で ぽきぽき収穫します
スティックブロッコリーも
最初の摘心だけ
斜め切りして気を付けておけば
あとは
コレも手で ぽきります☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ec/d3053e71a602e24f34b271e6de59331a.jpg?1580191874)
基本横に倒すように収穫すると
収穫適期のものは面白いように
ぽきっとキレイに
採れるので収穫した後の心配も
いりません♪
とりあえず
これだけ摘心しました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/bd/4b9eea091c37f0681a9137a14ff366fe.jpg?1580192546)
2株ほど
もう少し茎が育ってから
摘心かな〜って具合だったけど
少しだけですが
今日はこの菜花を楽しめそうです(*´∀`)♪
胡麻和えかなー?
しんぷるに
お浸しかなぁー?
茹でてマヨネーズをつけて…
じゅるじゅるるー( ̄∀ ̄)
口が先走って大洪水💦(笑)