よくばり菜園記録〜ズボラな私と野菜たち〜

野菜づくり歴もうすぐ9年☆
ズボラな私が作る野菜たちの記録です♪

猿にやられたー‼️

2020-02-21 19:59:00 | 大根・カブ

久しぶりの投稿です☆
実家の確定申告作業でバッタバタして
おりまして
作業はストップ状態

種まきの時期到来なんですが
ひと段落しない事には何も手に付かず(汗)
建設自営なんですが
数字が苦手な私には処理が多く
手早くする事が難しい。゚(゚´Д`゚)゚。
あー早く終わってくれ(泣)

まぁ、愚痴もソコソコにして…
収穫だけはちょこちょこしておりますが
今日の分の収穫に畑を覗くと
やられたー‼️
猿ー🐒

残りわずかになっていた
冬大根"くま"

残り畝半分がこんな感じでした

ちょこちょこ抜いて収穫してました

甘くみずみずしい大根さんなので
サラダスティックにして
モリモリ食べていたんですが
強風でネットが少し弛んでいたからか
狙われてしまいました∑(゚Д゚)


ちょっと人型っぽい大根ちゃん
完全体でお会いしたかった
(T ^ T)
とりあえず
残り収穫しておきました
あと人参🥕レタス🥬
ブロッコリーたち🥦

急いで食べないとね。

あー種まきもしないとねー
忙しいなぁ
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3






石倉一本ネギBIGポットにお召し替え♡

2020-02-09 22:08:00 | ネギ・長ネギ

暖冬だった事もあり
順調に成長を続けるポットで育苗中の
石倉一本ネギ

前回は12/16に今のポットにお召し替え
しましたが
さらにBIGなポットへ
植え替えました♪

厚まきして育てているので
当然成長の悪いものが枯れたりしてきます

枯れたものや成長の悪いものを
取り除き新しいポットへ
植え替え☆

キレイになりました♡
伸びた部分まで培養土を入れておき
成長をまた見守ります(*´∀`*)

前回のポットと比べたら
こんな感じ♪

3月・4月に仮植えするまでこのままに♪

イキナリ寒くなったけど頑張ってねー♪
( ̄Д ̄)ノ





今年初の種まき♪葉ネギ 京千緑♡

2020-02-08 15:10:00 | ネギ・長ネギ

寒ぅー(・Д・)
やっと冬らしくなりましたね…って
イキナリ寒すぎるわぁーΣ(゚д゚lll)

そんな中
2/6に
葉ネギの[京千緑]の種まき
しました
今年に入って初めての種まきです☆
2019冬号の「やさい畑」で
紹介されていた

"葉ネギのひとまき両どり栽培"
これを今年実践してみます♪

今年は5種のネギ栽培を予定しています♪
畑が広くなったから
念願のネギパラダイス♡のはじまり

いつも作っている
:下仁田ネギ
   :石倉一本ネギ
に加え
去年から仲間入りした
:九条ネギ
今年初栽培の
:元晴晩生

そして京千緑

2月上旬〜3月上旬に種まきと
書かれてあったので

同じように200穴のセルトレーに
培養土をつめつめ
同じ200穴とトレーを重ね軽くギュッと
上から押さえ
そのまま水やりします
ふわふわな培養土だと
後から水を含ませた時にボハッって
なりますん(笑)
重ねたトレーの上から水やりをする事で
全体に同じ植え穴が出来るので
一石二鳥です♪

覆土5mm〜1cmと書かれてあるので
いい具合にまき穴が出来た♪
種は3〜4粒

なのに私は何故か4〜5粒づつと勘違い
その上
ズボラ炸裂で
最初は丁寧に…だんだんと荒くなり
最終適当という
いつものパターンとなり
発芽した時に慌てふためく姿が
目に浮かびます(T ^ T)

種を蒔き終わって一定に培養土を被せ
再度トレーを重ね軽くギュッ♪
そして水やりし終了☆
不織布で包みその上から透明ナイロン袋を
被せました
ナイロン袋は封をせずにそのままに

前の日に行ったホームセンターで
簡易保温ハウスが安売りしていて
飛びつきました(笑)

2180円→980円(税込)
2つお買い求めー♪^_^♪
簡易ハウスはこの新たなもので4代目
春夏野菜で活躍してもらいたい♡
いつもなら木材や竹を組み
インパクト(電動ドライバー)や
タッカー(作業用の大きいホッチキス)を
使いハウスを組む所なんですが
今年はコレで済まそうと思います♪
確定申告時期なので
作業の手間が省け助かります(*´∀`*)

中の棚はまだ用意していないので
とりあえずプランターをひっくり返し
棚扱い(笑)
寒いけど頑張れー♪
おネギちゃん(・ω・)ノ




ちょっと調べてみた♪

2020-02-05 22:48:00 | 葉物類

今日あっぷした
赤高菜=まんば



気になったので調べてみた

wikiでは香川県が本場と
書かれてあって
西や東でも
色々と呼び方があるみたい
(*´∀`*)
摘んでも摘んでも後から後から生えてくるから、
「まんば」だそうです。

正確には
万葉(←漢字はこれらしい^_^)は
高菜類の一種。
でも
私が住んでいる場所は香川県ではないし
おばあちゃんの
生まれ故郷も違うし
万葉と呼んで育てていたものは
確かに赤高菜なんだけど…

んー( ̄ー ̄)

結論は「よくわからん」(笑)

私も知らなかったし
私"知ったか"みたいやーんてなったので
追記してみました
(・Д・)

私は結局
美味しければいいんですけどね♡

おしまい♪





赤高菜の収穫♪

2020-02-05 15:55:00 | 葉物類

今日は赤高菜の収穫♪

私の住む辺りでは
高菜の事を「まん葉」と言うらしい。
ぷー子ちゃんのおばあちゃんが
そう呼んでた

ぷー子ちゃんに
「なんで まん葉って言うん?」
って聞いたら
「ママン?ママバ…マダ〜ムが作る葉っぱやからManba?
と英語っぽく言ってきた
もちろん大嘘やと思う(爆笑)
そしてアホである。

続けてぷー子ちゃんは
「じゃあ山在住のおばちゃんが作ったら
やまんば(。-∀-)」と言い
私をチラッと見て笑ってた

クソが( *`ω´)

きっと彼女は 鍬を持った私に
追いかけられるでしょう(笑)

赤高菜を3株ほど収穫♪

まだたくさんあるから
しばらく収穫を楽しめそうです♡
(*´ω`*)

収穫した 赤高菜を葉っぱだけに♪

今日はアク抜きだけ♡
食べるのは明日(*´ω`*)

漬物が一般的ですね
もちろん漬物も美味しいです☆
私たちは基本的に
炒めたり、煮浸しにしたり
お味噌汁の具にしたりします♪
美味しいですよ♡
青高菜と赤高菜は
少し風味が違っていてぷー子ちゃんは
赤高菜のほうが好きみたい♪
おばあちゃんの味だそうです^_^

茹でた時はお湯が濃い紫色に染まり
赤高菜はキレイな緑になります♪

しばらくすると水が
薄い紫色に変わってくるので
山菜のアク抜き後と同じように何度も
水をかえると日持ちしますよー♪

早く食べたいなぁ
( ̄Д ̄)ノ