
昨日は夜勤だったので
午後から
作業しました
堆肥と格闘した事で
仕事がキツかったぁー( ゚д゚)
腕が痛いし
風が強かったので
広い畑の作業は
今日お休みしました☆
予備として
購入した玉ねぎ苗を
保存しておくため
里芋跡地に
埋める作業をしました。

根に水をたっぷりかけて
束ねてある紐をはずし
溝を付けた畝に
バラバラ〜と並べます

土をかけて鎮圧します
仮植えだから
簡単植えでok♪

3種類の玉ねぎ苗
赤玉晩生"猩々赤150本
極早生トップゴールド100〜150本
赤玉晩生"緋蔵っ子150本
です♪
あとは
自作苗で頑張ろうと
思ってます(・Д・)

とう立ち用白菜"冬峠"
2本立てになってから
さらに大きくなり
3回目の間引き
1本立てにしました♪(・Д・)ノ

培土を足して土寄せも♪
あとは
移植した苗と共に
植え付けを待つのみ
(*´∀`)♪

間引きした子たち☆
ポットに挿して
しばらく根付くまで
日陰で待機!
あとは早く畝づくりを
頑張るべし
( ̄^ ̄)ゞ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます