ミーコさんは相変わらず…です。
生きているような死んでいるような…(;´д`)
この夏で随分体調が悪くなり、今は起きているのか寝ているのかよくわからんです。
でもね、食欲だけは落ちることなく、一日量はほぼ食べてくれるので、そこだけは安心ww
今回は早めに検査したら、貧血の数値は少しずつよくなってます。
けど、カリウムの数値に変化があるので、しばらく様子見ましょう…と。
まぁ、一進一退ってところかな?
でも、まぁ細々と生きてる感じがします。
最近ね困っているのが、お年のせいか?と思うのですが、おトイレ問題。
ミーコさんはトイレはシート派なんですが…
自分で起きてトイレするのですが、シートに前足が入った時点でしてしまうので、後ろ足がシートに乗ってなくても、ジャー…
っおい!!
もう少し前にいってよー( ;∀;)
さらに、自分でおしっこに行かないのです。
定期的にシートに連れていくと、うろうろしてから、ジャー…
動物病院の看護師さんに話すと、「年齢のせいもあるかもしれないですね( ̄▽ ̄;)」と。
年齢のせいで感覚が鈍ってきたり、動くのがしんどくてギリギリまで動かなかったり…。
最近も膀胱にたまりすぎてたのか?ベッドから降りた時点でジャーっと床にΣ( ̄ロ ̄lll)
やーめーろー(TДT)
でも、わざとじゃないし、体調的なことを考えると…やむを得ないか…と自分を納得させ、諦めました(;´д`)
まぁ、 最近は看病と言うより介護に近いかな(^-^;
そんなこんなで、ミーコさんは相変わらずな感じですww
生きているような死んでいるような…(;´д`)
この夏で随分体調が悪くなり、今は起きているのか寝ているのかよくわからんです。
でもね、食欲だけは落ちることなく、一日量はほぼ食べてくれるので、そこだけは安心ww
今回は早めに検査したら、貧血の数値は少しずつよくなってます。
けど、カリウムの数値に変化があるので、しばらく様子見ましょう…と。
まぁ、一進一退ってところかな?
でも、まぁ細々と生きてる感じがします。
最近ね困っているのが、お年のせいか?と思うのですが、おトイレ問題。
ミーコさんはトイレはシート派なんですが…
自分で起きてトイレするのですが、シートに前足が入った時点でしてしまうので、後ろ足がシートに乗ってなくても、ジャー…
っおい!!
もう少し前にいってよー( ;∀;)
さらに、自分でおしっこに行かないのです。
定期的にシートに連れていくと、うろうろしてから、ジャー…
動物病院の看護師さんに話すと、「年齢のせいもあるかもしれないですね( ̄▽ ̄;)」と。
年齢のせいで感覚が鈍ってきたり、動くのがしんどくてギリギリまで動かなかったり…。
最近も膀胱にたまりすぎてたのか?ベッドから降りた時点でジャーっと床にΣ( ̄ロ ̄lll)
やーめーろー(TДT)
でも、わざとじゃないし、体調的なことを考えると…やむを得ないか…と自分を納得させ、諦めました(;´д`)
まぁ、 最近は看病と言うより介護に近いかな(^-^;
そんなこんなで、ミーコさんは相変わらずな感じですww
食欲あるのが嬉しいですが、、しかしトイレは困りますね。
私も経験ありますがあの匂いはなかなか難儀ですよね、、、でも長生きしてほしいですからね。
そーなんです!臭いが…( ;∀;)
なるべく後ろからトイレシートを持って、そーっと追いかけてますww