momoari note

日々の色んな事と、地元の奈良のコトかいていきます。

表現・さわやか 恋愛番外公演『TanPenChu-』

2015-09-21 19:45:40 | 映画・ドラマ・観劇
今年も、あたしの贔屓の演劇コントユニットの表現さわやか大阪公演の、千秋楽を観に行って参りました!

毎年、これがあるから生きていけるww
こういう楽しみがあるから、毎日を頑張れる!
年に一度だけ、大好きな役者さんとお話しできる、千秋楽!

今年は、客演陣が豪華でした!
女優の鈴木砂羽さん、かもめんたるさん、主宰イケテツさんのオススメ役者さんの梅舟さんと浅野さん。
さすが、イケテツさんがオファーしたくなっただけある。
コントだけど、きちんと魅せるお芝居をされる。

こういう劇場で観るコントは、コント番組で見るコントを想像すると、多分少し違います。
テレビ番組で見るコント番組とは、別物です。
番組上時間内で何度も、ドカっと笑いをとりたいので、そういうネタの笑いが取れるコントを求めると思うのです。
しかし、演劇中心の舞台のコントは、キャラの色を大事にしつつ、なおかつ笑いを提供しつつ、場の空気というか、芝居の空気を大事にしつつ…みたいな。
笑いばかりを取る感じではないですね。
↑あたしの私的な意見なので、多少はズレがあるかもしれませんが…( ̄▽ ̄;)

演じる人のキャラって本当にハマらないと、全然ダメなんですよね。

今回のお若い梅舟さんと浅野さんは、見事にそれぞれのキャラを上手く使い分けて…すごいと思いましたね。

かもめんたるさんも、お二人とも舞台の空気を上手くつかんでいて、本当に観ていて楽しめました。

大夢さんの紹介が「気持ち悪い役者がいる」って…ww
多分TOTOの時の人だ!

さわやかメンバーも安定の面白さ。
もうね、いけしんさんは本当に止まらないボケが安定すぎるww
真弓さんはね、本当に本当に可愛いの!男役も女役も!!
靖輝さんは、いつもながら表情が豊かすぎるね!
イケテツさんの女装も、もう見慣れてきて、気持ち悪さが快感なのかもしれないww
むしろ、男性役に違和感?!

約二時間、楽しめました。

…が、ここからは超個人的な意見を。
今までの作品に比べ、演者重視をしているようで、今までのような面白さが足りない感じでしたね。
簡単に言うと、笑いの要素がイマイチ足りない感じですね。
演者のキャラを活かすようにしすぎて、去年のような面白さではないかなぁ…
去年のは、ほとんどの時間本当に笑いっぱなしだったなぁ。
もちろん内容としては、全体的に面白いのですがね(^^)


でも、来年は公演自体をしないような感じでしたね。
大阪公演が無いのではなく、さわやか公演が無いのですね…(T∀T)
再来年かぁ…
二年も待たなきゃなのか…

でも、物販で買ったDVDにイケテツさんといけしんさんと靖輝さんのサイン頂いたし、DVD観て我慢…
あ!パソコン壊れてるから、DVD観れねぇや!!
あたし、バカ!!
でも、また観れるようになったら観ようかなf(^^;
初めていけしんさんから、サインゲット(・∀・)ニヤニヤ


ありがとう、さわやか。
ありがとう、HEPHALL。
またね、大阪公演。


我が家の家庭菜園

2015-09-19 17:51:24 | てづくり
少し前からお庭のプランターで、新しく家庭菜園を始めました。

祖母の家からもらったちょっとええトマトの苗は、何か全然実が出来ないし(-ω-;)
何でもその種類のトマトは、美味しいけど栽培がちょっと難しく出来にくいとか…
だから数がとれない分、市販ではちょっと高いらしいです。

育ててるとめっちゃ茎というか、長さというか高さはありました。
が、伸びるばかりで全然…( ̄▽ ̄;)
しかも、伸びすぎて?じわじわ枯れてくる始末Σ( ̄ロ ̄lll)

で、とりあえず、トマトは諦めて。

新しい葉物の野菜を育ててみることに。
多分普通は苗を買うのでしょうが、うちは種から買いました!
種を蒔く前に、たまたまNHKをみてたら、ちょうど家庭菜園の番組をしていて、うちが蒔いた種の野菜の栽培のしかたをやってたのです!
蒔く前だったので、せっかくNHKにお金払ってるんだしww
見なきゃ損ですよね?!

見てたら…( ̄▽ ̄;)
その野菜は発芽率か悪いので、種は多めに蒔いて、ある程度成長したら、間引くようにしなければいけないとか。
そっか…人間もそう、最初から期待しすぎてたらダメなのだ。
信じて待ってろ!ということだな!!

とりあえず、蒔いてから数日待ちました。

何か、芽が出てる!!

とにかくお水をあげて、成長を待ってみる。


の、伸びてる??
成長してるやーん!
まだ、成長を見守ります。


ちなみにこちらは、スーパー便利野菜!

これは、何でも使える野菜です!

これも、成長を見守ります!

パソコンかぁぁぁ!

2015-09-09 19:03:35 | 日記
本気でパソコン壊れました…( ̄▽ ̄;)
先日ひっさびさに、パソコンを起動させたら…
多分、ブラックスクリーンという…?のが出まして。
黒地に白文字の…だーっと出てくるやつ。
しばらく待ってたら、起動して普通に使えました♪

んで、そのままネットしてたら…
コンセントが…あぁぁぁヽ(;゜;Д;゜;; )ギャァァァ

うちのパソコンは、本体からケーブルがあって、途中でアダプターがあって、そこにコンセントにさすケーブルがあるのですが…


↑こんな感じ。

んで、アダプターにささってるケーブルが抜けて…ヽ(;゜;Д;゜;; )ギャァァァ

プツン…

と、画面消えた( ̄▽ ̄;)

急いで電源入れ直しましたら…、セーフモードで何とかかんとか…
素人なのでちんぷんかんぷん…
その後、スタートアップの修復しますみたいな画面になり…
30分近く待たされその後、ブルースクリーン…

( ・◇・)?

おかしいので、終了したくても何もできないので、仕方なく電源ボタンでオフして、また入れ直して色々してみたものの…同じ結果。
パソコンに詳しい人に聞くと、インストールディスクをパソコンに…と説明を受けましたが、買ったときに入っていたものは…(-ω- ?)?
多分無いな┐('~`;)┌

メーカーさんからそのディスクを買うことはできるけど、もう4年位使ってるパソコンで、ハードディスクがイカれてる可能性もあるし。
うーん。
詳しい人曰く、4年だったら頑張ってる方だよ!と。
その人は二年くらいで、買い換えてるとか…Σ(゜ロ゜;)

まじか…
とりあえず緊急性は無いから、今はとりあえず、保留。

一応、来年の三月くらいになれば安く売るだろうから、それが狙い目かも…と。

パソコンは、スマホを使うようになってから、ほとんど使用しなくて使うのは、家族に頼まれた文書作成とネットと年賀状作成位かな。
一ヶ月以上パソコンを起動させない時もありましたからねー( ̄▽ ̄;)

この程度だと、何を基準に選べばいいのか…
素人のあたしには…(´-ω-`)

タブレットでもいいけど、タブレットだと年賀状出来ないし(-ω-;)
まだもう少し色々調べてみようかなぁ…