つい2、3日前の金曜の夜遅く、次の日に職場へ持っていくものを、アイロン掛けしてました。
せっせとスチームアイロンを使用していて、うっかりスチームのシューーっと出るボタンを押して、座ってた膝にスチームを服の上からかけてしまいました( ; ゜Д゜)
ただアイロンの鉄板部分ではなく、スチーム蒸気だけだったので、あつ!!っとは思ったのですが、まぁ後でズボンを脱いで見てみようと思って、アイロン掛けを終わらせました。
それから、膝を見てみると!赤みを帯びて少し赤紫みたいになっていました(;゜Д゜)
冷凍から保冷剤を取り出して、直接当てるのはよくないので、服の上から押し当て、冷やしてました。
本当はすぐに冷やせば良かったのですが、こんなにひどくなってるとは思いもせず…
それから、一時間ほど冷やして、患部を見ると、赤みは取れてきたものの、内出血みたいな、黒みを帯びた紫色になっていて、その回りはすこーしだけ水ぶくれに。
ネットで調べたら、ひどい火傷でなければ湿潤療法というのが良いと書いてました。
昔はアロエや薬を塗ってガーゼなどで覆い蓋をするのが一般的でしたが、それは傷にバイ菌を繁殖させたり化膿させたりする原因にもなるので、今は湿潤療法が良いとか…
湿潤療法とは、傷口をフタして傷口等から出てくる自分の体液で、自然治癒力で治していくという方法。
よくテレビCMとかでもやってるあれです。
あの類いの商品は普通の傷テープよりちょっとお高いです。
が、薬局やホームセンターやスーパーでも、自社ブランドとかで出てたりして、大手メーカーの商品と大差なかったりするので、自分に合うものを選ぶと良いと思います。
で、あたしの火傷の状態では、まだ湿潤療法が出来るレベル。
※火傷のレベルにより、湿潤療法では対応出来ない場合もあるので、救急で診てもらうことをおすすめします。
あくまでこれは、自己責任で判断しています。
とりあえず、いきなりそんな湿潤療法の、パッドなんてない…から、ラップで代用できるので、しばらくそれで買いにいくまで頑張ってましたf(^^;
貼ってみましたよー!
ちなみにこれ、黒っぽいのが、少し剥がれ始めた薄皮…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/7a/2b8e89f7fdb69314012300736f2f903c.jpg)
この黒っぽい皮膚は、少し剥がれている下をみると、ピンクの皮膚が見えます(>_![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/4c/9ec3950cb55633366699633e945aa240.jpg)
おー、この白いのが!自分の傷口から出てきた体液で、こいつがあたしの皮膚を治そうと頑張ってくれるそうですが…。
この黒い皮膚は、いずれ剥がれていくのよね??
しばらく様子見てみます。
この湿潤療法に使うパッド、ジュクジュク傷にだけ使うものだと認識してましたが、まさかの火傷に使えるとは…知らなかった!!
とりあえず、このまま様子見してみます!
せっせとスチームアイロンを使用していて、うっかりスチームのシューーっと出るボタンを押して、座ってた膝にスチームを服の上からかけてしまいました( ; ゜Д゜)
ただアイロンの鉄板部分ではなく、スチーム蒸気だけだったので、あつ!!っとは思ったのですが、まぁ後でズボンを脱いで見てみようと思って、アイロン掛けを終わらせました。
それから、膝を見てみると!赤みを帯びて少し赤紫みたいになっていました(;゜Д゜)
冷凍から保冷剤を取り出して、直接当てるのはよくないので、服の上から押し当て、冷やしてました。
本当はすぐに冷やせば良かったのですが、こんなにひどくなってるとは思いもせず…
それから、一時間ほど冷やして、患部を見ると、赤みは取れてきたものの、内出血みたいな、黒みを帯びた紫色になっていて、その回りはすこーしだけ水ぶくれに。
ネットで調べたら、ひどい火傷でなければ湿潤療法というのが良いと書いてました。
昔はアロエや薬を塗ってガーゼなどで覆い蓋をするのが一般的でしたが、それは傷にバイ菌を繁殖させたり化膿させたりする原因にもなるので、今は湿潤療法が良いとか…
湿潤療法とは、傷口をフタして傷口等から出てくる自分の体液で、自然治癒力で治していくという方法。
よくテレビCMとかでもやってるあれです。
あの類いの商品は普通の傷テープよりちょっとお高いです。
が、薬局やホームセンターやスーパーでも、自社ブランドとかで出てたりして、大手メーカーの商品と大差なかったりするので、自分に合うものを選ぶと良いと思います。
で、あたしの火傷の状態では、まだ湿潤療法が出来るレベル。
※火傷のレベルにより、湿潤療法では対応出来ない場合もあるので、救急で診てもらうことをおすすめします。
あくまでこれは、自己責任で判断しています。
とりあえず、いきなりそんな湿潤療法の、パッドなんてない…から、ラップで代用できるので、しばらくそれで買いにいくまで頑張ってましたf(^^;
貼ってみましたよー!
ちなみにこれ、黒っぽいのが、少し剥がれ始めた薄皮…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/7a/2b8e89f7fdb69314012300736f2f903c.jpg)
この黒っぽい皮膚は、少し剥がれている下をみると、ピンクの皮膚が見えます(>_
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/4c/9ec3950cb55633366699633e945aa240.jpg)
おー、この白いのが!自分の傷口から出てきた体液で、こいつがあたしの皮膚を治そうと頑張ってくれるそうですが…。
この黒い皮膚は、いずれ剥がれていくのよね??
しばらく様子見てみます。
この湿潤療法に使うパッド、ジュクジュク傷にだけ使うものだと認識してましたが、まさかの火傷に使えるとは…知らなかった!!
とりあえず、このまま様子見してみます!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます