日本の伝統文化と、正しい歴史認識を伝えたい❗

日本の伝統文化紹介と、日本の現状と問題点。

今日は何の日

2022-03-23 08:42:48 | 日記

おはよう御座います。
本日も宜しくお願い申し上げます🙇

【今日は何の日】
⭕ホットサンドを楽しむ日(3月23日 記念日)

食品・酒類の卸売業や貿易業などを営み、「K&K“CAN”Pの達人 ホットサンドの具」を販売する国分グループ本社株式会社が制定。



日付は1が3で挟まれていることから「サンドイッチの日」とされる3月13日から、サンドイッチを焼く音「ジュウ(10)」を足して3月23日としたもの。

屋外でのキャンプや自宅時間を楽しむためのおうちキャンプなどで人気の「ホットサンド」を、より一層楽しく美味しく味わってもらうことが目的。記念日は2021年(令和3年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。一般の人々はもちろんホットサンドメーカーの販売会社とも協力して記念日を盛り上げていく。

国分グループ本社株式会社(KOKUBU GROUP CORP.)は、1712年(正徳2年)に創業した会社で、当時は醤油の製造・卸売業者であった。明治以後は専門商社に専念し、現在は食品総合商社として東京都中央区日本橋に本社を置く。

「K&K」は同社の略称であり、登録商標でもある。1908年(明治41年)に「K&K」の商標登録を行い、2018年(平成30年)に110周年を迎えた。同社の商品としては1951年(昭和26年)に発売された「K&K コンビーフ」などがある。



◎ホットサンドの具
同社の「ホットサンドの具」にはビーフシチュー味・チキンマヨネーズ味・ミートソース味がある。食パンとホットサンドメーカーがあれば手軽に本格的なホットサンドを作ることができる。アウトドアでもおうちでも美味しいホットサンドを楽しめるほか、トーストの具材としても利用できる。



#今日は何の日




今日は何の日

2022-03-22 07:19:29 | 日記
おはよう御座います。
本日も宜しくお願い申し上げます🙇



【今日は何の日】
⭕さくらねこの日(3月22日 記念日)

兵庫県芦屋市に事務局を置き、動物の適正な飼育法の指導・動物愛護思想の普及などを行う公益財団法人どうぶつ基金が制定。

日付は桜の季節の3月と猫の鳴き声を掛けた「さくら(3)ねこ=にゃんにゃん(22)」と読む語呂合わせから。「さくらねこ」とは、不妊手術済みの印に猫の耳先をさくらの花びらの形に少し切った「さくら耳」を持つ猫のこと。そのための「TNR活動」(トラップ=捕獲・ニューター=不妊手術をしてさくら耳に・リターン=元の場所に戻す)とともに、多くの人に知ってもらうことが目的。記念日は2019年(平成31年)に一般社団法人日本記念日協会により認定・登録された。



日本では年間3万匹以上の猫が行政により殺処分されている。殺処分される猫の多くが生後間もない子猫で、どうぶつ基金では「産まれてスグに殺される」という悲劇をなくし、殺処分ゼロを実現するため、これまで全国で8万匹以上の猫に無料で不妊手術を行ってきた。この記念日は一代限りとなった命を健気に生きる「さくらねこ」を、一人でも多くの人に知ってもらうための日である。



#今日は何の日



今日は何の日

2022-03-19 07:46:04 | 日記

おはよう御座います。
本日も宜しくお願い申し上げます🙇

【今日は何の日】
⭕カメラ発明記念日(3月19日 記念日)

1839年のこの日、フランスの画家・写真家のルイ・ジャック・マンデ・ダゲール(Louis Jacques Mandé Daguerre、1787~1851年)が写真機を発明した。



この写真機は発明者の名前をとって「ダゲレオタイプ(daguerréotype)」と呼ばれ、長時間露光させるため写真機の前で長い間じっとしていなければならなかったが、大変な人気を集めた。ダゲレオタイプは銀メッキをした銅板などを感光材料として使うため、日本語では「銀板写真」とも呼ばれる。

ダゲールは当時のフランスを代表する科学者フランソワ・アラゴ(François Arago、1786~1853年)に新たな写真技術への推薦を求めたところ、アラゴはその有益性を認めてこれをフランス政府に推挙した。

フランス政府は公益のため、ダゲールへ補償として終身年金を支給することで、写真技術を一般に公開した。その結果、銀板写真法は19世紀中期、世界中で急速に普及することになった。

関連する記念日として、1977年(昭和52年)11月30日、世界初の自動焦点(オートフォーカス)カメラ「コニカC35AF」が発売されたことから、11月30日は「オートフォーカスカメラの日」となっている。



#今日は何の日