ココナッツの香りが大好きな私
ココナッツオイルはもちろん 白米を炊く時 たまにはコーヒーに入れて愛用しております
そして 流行には数歩遅れる私でも
見つけてしまった リアルココナッツウォーター
シャッキーーンと冷やしてグビグビ飲んで
あれっ もうナイよ・・・280mlは少なすぎる
(私には最高に美味しいと感じたけれど 彼はダメ 吐きそうだって・・・もったいない
)
コレ・・入れ物がガラスビンなんですね
それもカワイイ大きさ 素敵なフォルム

中にストックするものは決めました
シナモンスティック 3億年前の岩塩 乾燥ローリエ(カレーを作る時に利用するものばかりです)
今朝は空瓶に ちょっとお洒落にリボンを付けて
ビンのフタ ゴールドに塗りつぶそうかとも考えましたが 以外とかわいいロゴですよね
このまま使用決定

ブルーハワイのシロップを水で薄めて中に入れ
過ぎ行く夏を偲んで

このビン
難を言えば・・・フタが問題で
日本のビンものとは違って イージーな作り そこは残念だと思う
私は水色のゼリーが大好きで
そのためだけにブルーシロップを持っているのです
味はともかく 水色したゼリーが食べたいだけなんです ちょっと変わってますね
ココナッツオイルはもちろん 白米を炊く時 たまにはコーヒーに入れて愛用しております
そして 流行には数歩遅れる私でも

見つけてしまった リアルココナッツウォーター

シャッキーーンと冷やしてグビグビ飲んで
あれっ もうナイよ・・・280mlは少なすぎる

(私には最高に美味しいと感じたけれど 彼はダメ 吐きそうだって・・・もったいない

コレ・・入れ物がガラスビンなんですね
それもカワイイ大きさ 素敵なフォルム


中にストックするものは決めました
シナモンスティック 3億年前の岩塩 乾燥ローリエ(カレーを作る時に利用するものばかりです)
今朝は空瓶に ちょっとお洒落にリボンを付けて
ビンのフタ ゴールドに塗りつぶそうかとも考えましたが 以外とかわいいロゴですよね
このまま使用決定


ブルーハワイのシロップを水で薄めて中に入れ
過ぎ行く夏を偲んで


このビン
難を言えば・・・フタが問題で

日本のビンものとは違って イージーな作り そこは残念だと思う

私は水色のゼリーが大好きで
そのためだけにブルーシロップを持っているのです
味はともかく 水色したゼリーが食べたいだけなんです ちょっと変わってますね
