お昼に近づくに連れて空は明るくなってきました
庭は昨夜の雨でズブッと濡れております 水撒きはパスできそうです
2つ日間もサボッてた床の水拭きを今朝はパパッと済ませて やっぱり気持ちがイイ
窓辺で寝ているのはドラちゃんです
久しぶりのお日様を堪能しているようです
今日も朝から大学ポテトを作って
朝のオヤツ
さつま芋を拍子切りにするのは面倒だったので
そこは大きく大胆にイキました パリっと蜜を絡めて~
さつま芋の旬は秋ですが、もっと美味しくなるのは
掘って貯蔵してから2ヵ月後くらいにさらに甘さが増すと聞きます
これからずっと楽しめるって事ですね 芋好きですから♪
今朝のシンコちゃんは電気マットを独り占め出来てます
良かったねぇ・・・・と言うかぁ 今日は寒くないんですけどね(電気入ってませんw)
シンコちゃんとワトリの今朝の攻防戦♪
PCを枕にすることはならぬでござるーーー死守するでござるーー
シンコちゃんはなんでも許されるでちゅ
ワトリの責務でござるーーーーー
・・・・・・ウザッ
ワトリを貰い受けてから あげる
ドラちゃんの脱走も防げてるし (ワトリを鳴かせれば窓を開けても近寄っても来ない)
大事なPCも守られている (ワトリが鎮座しているだけで威厳?があるらしい)
寝ているドラちゃんにチョッカイを掛ける
ゴロンゴロンし過ぎて棚から落ちそうになったりして・・・(この子良く落ちるのよ)
ベッドの端っこに寝ていても寝返りの方向を間違ってドテッと落ちている
バツの悪そうな顔でアクビをしたり首の辺りをカキカキしながら
平然を装い誤魔化そうとするんだよね
なんにゃ
甘えてるだけ~ グリグリ
窓の下に置いてあるカロライナジャスミンの枝が暴れ出して
網戸の隙間から室内にまで入り込んでいたのでビックリ
春には香りの良い黄色い花をギッシリ咲かせてくれるのですが・・・・
今年も花が終わってから数回バッサリと剪定しているのですが
なんだか切っても切ってもますます勢いづいちゃって・・・持て余してます
切った枝をブスブスッと花壇の土に挿して置いたら それが全部が根付いてしまって
コレも大変!そんなところでツルを伸ばされても困るだけ
鉢に移し替えないと思いながらも・・・それからどうする?
生育旺盛なツル性の植物は大変だなぁと思いました
それにしても今日のお日さまは本当に嬉しい
これからベッドカバーを洗って シーツを洗って・・・
あっと言う間に乾きそうです
ではでは今日はこの辺で~