毎日が日曜日・・・のようなもの

仕事もリタイア 家での生活を中心に気楽な毎日
明るい引きこもり人生を送っております

なんやかんやで午前中は過ぎてゆく~

2023-10-22 11:39:45 | 日記

今朝はついに10℃切ったようです

寒いっ! お願いだから7時まで寝かせてーーー

と懇願しても猫圧には勝てません

イヤイヤ6時前に起こされてーーーー

ぼーーーっとしてます♪ 

テーブルを前に座りながらその辺を写した今朝の風景です

 

    

    さくら オハヨーー 今朝は寒いねぇ 芋食べる?♪

    さくらが食べるわけがないんですぅ はぁ 

 

今朝もじーーっとさくらちゃんにガン見されながら

蒸したさつまいもを食べてます

なにしろ前日の夕飯時間が早すぎて(4時前でしたw)

その後はオヤツも口にしなかったので~ お腹だけは空いているの♪

 

   

おっと♪ そこへドラちゃんがやって来て・・・・寝るのかよ

あれだけ私を執拗に起こしておいて 自分は寝るのかよ!

 

    

ahaha そのようです 寄り添うさくらちゃんがホント可愛い~

ドラとケンカした時に プイッと私の布団から出て行ったドラちゃんが

夜中にトイレに起きたら・・・

このモコモコベッドにふたり仲良く入って寝ていたのよ

(ぎゅうぎゅう詰めが尚更可愛かった) 

寝床を無くしたドラちゃんを優しく迎え入れてくれたんだよねぇ 

さくらは優しい子だ

 

もうひとりのシンコちゃんはどこにいるかと言うと・・・

私の膝の上ですよん 傍に電気ストーブがあるから離れません

 

     

シンコちゃんは脱力系なもんで抱っこしててもしっかり支えてないと

スルリと滑り落ちるのよーーー♪ おっとと危ない!

 

昨日の電話ではからだの全部の関節が軋むように痛かったと

こんなヒドイ風邪は始めてだよ・・・と嘆いておりました

食生活がまったく成ってない男なので そこ改善するように激を飛ばしました

 

じゃワタシはちゃんとしているかと言われますとぉ 笑って誤魔化しますが

ワタシの場合は米と味噌汁さへ食べていれば体は動いてくれる

風邪など本当に1~2度くらいしか記憶にない女です

ましてコロナやインフルなどあちらさんが恐ろしがって近づいて来ないだろうと・・・

そこ・・・強く信じきっている女です(信じる事が防御ですw)

 

   

      今朝の空です

      どこかで焚き火をしているらしい 

      焚き火の煙が上に上に昇って今朝の雲を作ったみたいに見える

 

        

ユーチューブのCMで流れていたような うる覚えです

最近 空見上げた事ありますか・・・    最近 空を見上げていない・・・

 

空なら毎日見上げてるぞーーーー! ワタシ 暇でシアワセ~

庭に出たついでにもう一枚

 

    

   1苗のジニアがこんなに大きくなってまだ咲いてます

   一度暑さで枯れ掛けたけど復活したんだね

   今 庭には色目がないから頑張って咲いてておくれ

 

ハロウィンの季節ですから~

なんとなくハロウィンカラーでまとめました

 

        

   オレンジと黒・・・ね

   これにカボチャの帯留めだったらイケてたかもですが 持ってない♪

        今日も猫の帯留めです・・・と言ってもワカラナイよね

               

   接写してみた 尻尾の先が白いお洒落な黒猫さんです

    接写して見て解ったけれど上の画像ひょっとして猫逆さかも知れない 位置を確認して巻いたつもりでも

    どこかでグリッとひっくり返ったか?! 恥っ

                   

メルカリの作家さんがら頂戴したものです

帯飾りって自己満足の世界の遊び道具ですね

こんな小さなモノ・・・それでも猫好きさんが気が付いてくれるんだよね

黒猫ちゃん可愛いですね・・・とかお声を掛けて貰えると 

おお同士が居たと嬉しくなるものです (単純ですから)

 

      

      おかあにゃ 好きにゃ すりすり

      よしよし はいはい そかそか♪ ヨダレは付けるなよ

 

朝から蒸かし芋を食べたのでお昼のご飯はおにぎり1個にした

 

       

小豆ご飯のおにぎり&アオサのお味噌汁

玉ネギとワカメの酢の物 ナスのキンピラ(昨晩の残り)

 

    

ご飯を食べ終えたら

裁縫の時間となります

先日脇線の破れ(着物)を発見したので何とか縫い合わせてみます

昔の着物はほとんど手縫いです、上手下手はトモカクとして誰でも

着物は縫えたのだろうと思うのです

着物縫って 洗いに解いて 又縫って着る

寒くなったら裏に一枚布を当てて袷にして着て

暑くなったら袷の一枚を解いて単衣にして着る

布地が貴重だった時代は縫ったり解いたりしながら大事に着ていたのね

(手縫いだからこそでミシンで縫われた着物はちょっと・・・無理)

 

私はずっと刺し子用の針しか持って居なく

この針じゃ着物の布地に針は通らんのよ!

三ノ三・・・住所じゃないけど3の3♪

昔懐かしのデザインがそのまんまの針の袋です

古墳時代は動物の骨とかで針を作ってそうです

戦国時代には鉄製の針が京都で沢山作られ始めたとか

日本の技術 和針のチカラってスゴイんですよ

あの目の詰った帯だって和針一本で縫い上げてゆくんですから

一度 短い名古屋帯をつけ帯に作り変えようとしたんだけれど

針が一ミリを通らなかった! 針なのに刺さらない・・・の

その時に ああ針が違うんだ 針を変えなきゃと思ったおバカであります

 

以前ユーチューブで見た

縫製技師1級の縫い子さんの運針の早さに驚いた  スゴイ 神業だわ!

エアギターならぬ エア運針ならワタシもデキル

目にも止まらぬ早さでね たまに楽しいのでやっているエア運針!早いよ

 

今日も良い日でありますように

 

この記事についてブログを書く
« 色・・・間違えたぁ! | トップ | 生活習慣病は「顔」に出る! »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事