毎日が日曜日・・・のようなもの

仕事もリタイア 家での生活を中心に気楽な毎日
明るい引きこもり人生を送っております

朝から雪見・・・酒?♪

2016-02-16 08:37:24 | 日記
つい先日の猛烈な「春一番」がウッソのような・・・

窓を開けたら・・・ 「」ですよ (ビックリですね)

今朝の庭

 
 青空に満開の白い花!


 
 桜の木も・・・雪化粧 キレイ


先日の春一番に「暑い暑い」と半袖姿で浮かれ飛んでいたいたのは私ばかりじゃなく
どかからともなく侵入してきた今年お初の「」に慌てて
蚊取り線香を焚いたのも・・・・幻だったのかしら


 
 雪見をしながら「酒粕ホットドリンク」!
 
 (最近ハマってる飲み物で どうと言う事はなく お鍋たっぷりの水に酒粕を入れて沸騰させながら溶かすの
  まる一日で飲みきってます! もちろん砂糖断ちの私は お砂糖はいれてませんよ それでもイケる美味しさです)



娘豚の「病気」もなかなか良くならず(食欲はそれでも少しずつ回復
心配とストレスで「部屋」も片付かず(スゴイ荒れようなんだけど画像にはあまり写らない?!w)

  



それでも昨日「救世主」現れ (いつもの彼ですが♪)

  
  momoちゃん気持ちよさそうにお腹のマッサージを受けてます
  手を休めるとブーたれますw (40分コースで頑張ってもらいました)


 私は40分・・・介護疲れ?♪で仮眠させて貰いました アリガト


  

藤の花が咲かない理由は・・・

2016-02-13 12:06:27 | 日記
先日・・・ふと
なぜウチの藤は花を咲かせないんだろうと真剣に疑問を感じた




・・・と言っても私が植えた訳でもなく(先住人)

大事にしているわけでもなく(普段は忘れている)

夏の炎天下にさえホースが届かない理由で水をあげた事もない




道下脇の雑草の中に植えられている「藤の木」がふと気になった




ネットで調べて見たら

まあまあ ビックリ

同じように悩んでいる方たちがたくさんいるではないですか




「なぜ咲かない?」



ある方は Aさん

成長と共に根が回りすぎ

「鉢」を何しろ大きなモノに交換してあげたら

その翌年からまったく花を咲かせなくなった




また ある方は Bさん

日光も十分当たり 水も肥料も十分にあげて世話をしている

それなのに葉だけが茂り数年経っても花が咲かない




それに対してのアンサーが

「目からうろこ」




答えをご存知な方も

そうで無い方もちょっと長いですがお付き合いください




Aさんへのアドバイス

一言で言えば「木の若返り」なんだそうです

植物が花を咲かせたり実を生らせる「行為」「目的」というのは

ひとつしかなく 「子孫」を残そうとする為なんだそうです

狭い鉢の中でもうこれ以上根を伸ばせない!と判断した藤は

子孫を残さねばと判断し毎年開花結実していた




ところが

ニンゲンが用意したきな鉢に植えられてしまった藤は

おっと広いぞ!まだまだこの場所で生きられる

それなら死に物狂いでエネルギーを消費し花を咲かせなくっても

人生楽しもうぜ!と思ったかどうかは知らないけれどw




鉢の交換は 一回りだけ大きいのに変えてあげるのには大きな意味があったんですね




Bさんへのアドバイス

環境が良すぎて

(特に肥料は藤にはいらないらしい)

藤の木は 人生を謳歌し過ぎ

「子孫」を残す行為を先へ先へと伸ばしている




こういう場合は

ちょっとイジメて生命の危機を感じさせてやると

大慌てで「子孫」「子孫」と思い出し花を咲かせるそうです




その虐待?♪方法は・・・・・ 恐ろしいですよ

根切り!

枝をカッターでグルリと剥ぎ取る!

脅かす!



最後のかす!は・・・なかなか面白く

花を咲かせない 藤の木にノコギリを見せて

「来年咲かなかったら切るぞ!」と脅かしたら

見事に美しい花が満開に咲いたそうですよ




」はそんな植物たちがいっせいに芽吹き

子孫繁栄のために死に物狂いで

咲き乱れ

種を飛ばし

実を生らせ

そんな「大地」のパワーが私たちの目に見えたなら

そりゃあもう・・・・花火のように美しいでしょうね




「子孫繁栄」かぁ




ヒトはそんな事を考えながら子を産み育てているんだろうか




この地球上の生きとし生けるものすべての中で

ニンゲンだけが「希薄」なような(気がする)




テレビで放映された(らしい)

キツネの子育ての話を聞いた

生まればかりの子狐たちを育てる為に 親キツネは狩りをする

一日かかって「鳥」を捕まえ 子狐たちに与える

親は日に日に弱り痩せてゆく

それでもおぼつかない足で狩りにゆく

鳥の一羽も捕まえられない時は 巣から「卵」を盗み

潰さぬように口にくわえ

子狐たちの待つ巣穴へ何キロもの道のりを急ぐ親キツネ




「鮭の川登」 流れに逆らい生まれた川に帰る鮭たち

彼らは川を登りはじめてからは一度も食べ物を口にしないそうです

岩にぶつかり傷だらけ 厳しい形相 変わり果てた姿で

目的はただひとつ 「産卵」という子孫を残す行為なんですね

そして目的を果たした鮭は死んでゆく




「子孫繁栄」なんて

そんなでっかい事は考えなくていいけれど

せめて生まれた子どもだけでも 育て上げないと

(最近のニュースは(親による)幼児たちの無残な死が多すぎます




 ワタシたちニンゲンはキツネ以下に成り下がっている




さて

どうしようかな

ウチの藤の木・・・咲かせるためのちょっとしたイジメ




てっとり早く (やっぱり)脅かし作戦でしょ

ノコギリを根元に当てて

「咲かないんなら切るぞ 本当に切るからな わかったか!」


(そんな事より私の場合は愛で意識してあげ水をあげることかも~




脅かし作戦

ちょっとウチの娘豚にも効果があるかも知れない

(ここ何日 病気にかこつけて相当わがままになっている




「こらMOMO!早く良くならないとトンカツにして食っちまうぞ




生命の危機感で 治ったりして 期待する!!!



あのすさまじかった雨と風が止んで (恐ろしくて眠れませんでした)

  

今年はじめて キッチンの窓を開けてみました
気温23度 春の風が気持ちいいです





滅入る時もある

2016-02-12 12:16:25 | 日記
珍しく滅入っております

すぐに回復するだろうと高をくくっていた娘豚の「病気」が
一向に良くならず・・・
(尿結石の持病があり普段なら自然に砕けて尿と共に排出されるんだけれど・・・)

飲まず食わずのブタなんてブタじゃない


そんな状態の三日目の朝

何やら外でジャーーーージャーーとすごい音

ナント ナントですよ
先日ナケナシの10万以上の大金を投じて工事したはずのトイレ外給水管が 又破裂かよ!!!


すぐに業者に電話をして至急と頼んだにも関わらず
明日まで待ってくれだと

(困る 困る 困るの三乗です


食事の煮炊きや飲み水なんてたかが知れたものです
汚れた食器だって 別に重ねて後から洗えばイイ(いつだってそうだしぃ)
トイレのタンク水だって 3回使用したら流せばイイ♪(別に見た目が悪いだけだ)
お風呂なんて一日入らなくたって 冬場だもの汗もかきやしないし オッケー

しかし
ヒトは無意識に 本当に無意識にを洗う動物なんですよ
出ない蛇口(元を止めたからね)を無意識にひねる! 出ない そう・・出ないんだっけ

何の気なしに バッカみたいに ひねる (頭もひねる! そうだ出ないんだぁ

蛇口はひねれば「水」が出るのが当然の生き方をして来ているんだもの


ウチの娘豚の出ない「オシッコ」
そして
今朝 突然壊れたトイレの給水管のジャージャー漏れ


私は「何か」を考えたり 「決断」したりする時
結構「事象」を意識している

例えば 「そうしよう」と何かを決断した時に

珍しい鳥の声が聞こえたり
突然太陽が顔を出し室内が明るくなったり
子供の笑い声が聞こえてきたり
(応援の事象)

或いは

キッチンで昨日付けたはずのフックが落ちて食器が割れたり
外でクラクションがうるさいくらいに鳴り響いたり
消防車のサイレンが聞こえたり
(警告の事象)


今回はどっちだろ?
オシッコがジャージャー漏れのごとく出てくるって事だろうか

それとも
オシッコ装置が壊れてもうダメだから病院へゆけと言う事だろうか

どっちだろう どっちにも取れるけれど
こういう場合は
自分に都合の良い方を選びたい♪


お水関係?並びでもうひとつ


以前にもチラっとupさせて頂いた折り紙リース


室内で1週間ほど楽しんだ後
庭の軒下(・・と言っても雨は入り込みます)に飾ってて(放置?)そのまんま(何ヶ月だろ


今朝(水の元栓を止めに外に出た折)
風に飛ばされたらしく地面に落ちていたのを発見
もちろん捨てようと拾い上げたら

すごいね 折り紙ですよ ただの紙ですよね


どこも傷んでなくて
日光 風 雨 雪に晒された為に風格まで出ちゃって


捨てるの勿体ないですよねぇ

・・・と言う事は
事象的に捉えると
うちの子は強い負けないくじけない・・・と言う事か


古いギャグですが・・・・マチガイナイッ



書いてる途中に
外に出ると言うので

ヨロヨロと外に出てゆく娘豚・・・・・

ジャーーーーー
開通! おめでとう

まだまだ本調子ではないけれど 取り合えず少しは出たし
様子を見てゆきましょう

今日は「ビロウ」なお話でゴメンナサイ











ロックペインティングしてみました

2016-02-10 16:59:16 | 日記
ウチの娘豚のガーデン?は
ぜーーんぶは剥がされ 
土をられ 
石や瓦礫がゴロゴロ転がってて

歩くのにとっても邪魔なものだから
隅っこへまとめて片付けるんだけれど

それを又で転がしながら散らかす

そんな石やレンガの欠片たち
よーく見ると面白い形をしているんですね


取り合えず一個拾ってきました よーく洗って・・・と
 何に見えますか?
 私には・・・子犬にも見えるし ウサギにも見えるし (イヤ動物はやめよう目や鼻や口が難しいぞ


 ・・・・で
 
 色を塗ります
 せっかちなのでドライヤーで速乾!


 ・・・・で

 
 オウチです 下手くそですw(細い筆が必要ですね
 オウチなら窓もドアも四角で済むもの割と簡単♪


 
 たまーに拾ってきて 遊んで見ようかな・・・ロックペインティング
 

食べ続ける・・・危険

2016-02-10 10:17:13 | 日記
冒頭から「変」な話になりますが

つい先日 突拍子もなく 彼が

「ウィンナーソーセージを毎日2本食べ続けると1年でぬって・・本当?」
「・・・へっ?♪www そのソースはどこから仕入れてきたんだぁ」

大笑いした一幕でした


ウインナーソーセージと言えば「お弁当」の定番オカズ(2本は入れますよね)
シチューに入れても美味しいし
朝がパン食の方たちなら 卵と野菜とそしてウインナー・・・多いと思います
どこの家の冷蔵庫にもだいたい入っていそうな加工食品・・・それがウインナーソーセージ!!(ウチは入ってないけど)


「じゃ死なないと思う?」
「思う・・・けど その食べ続けるってところが引っかかるなぁ 病気にはなるかも♪」


美しいバラと美しい女 & 美味しいモノには トゲ(危険)がある~~かもです


食べ続けると言えば
こういう悲しい経験が私にはあって

シュンギク」(からだには良い野菜だと思います)にハマリ毎日毎日食べ続けた結果(二十歳代の頃)
確かに1年後には「病気」になり大嫌いな病院に自らの足で訪問(タスケテー)したもの
今でも「シュンギク」はダメです(顔を見るのも嫌ですったら)

考えて見れば私の家系は「食べ続ける」家系かも知れないw
母親は「シイタケ」を食べ続け
父親は「カリフラワー」を食べ続け
同じように「病気」になって 以来・・・その食材を見るのも食べるのも出来なくなったw

シュンギクもシイタケもカリフラワーも 栄養バッチリのからだに良いと言われる食材です
それでも 毎日毎日はNGなんですね


・・とするなら

ウインナーを(加工食品 発がん性がタバコと同格らしいとか
毎日毎日食べ続けるって事は・・・・やはり危険かも知れませんね

そんな事を書きながら
今朝のブランチはぁ

珍しくパン
緑の野菜も 果物もありません!

分厚い加工食品(ハム)を挟んだホットサンドとコーヒーだけ



たぶんこういう生活を毎日毎日食べ続けていると・・・・・・・・キケンかも




オマケ


ひよ坊のごちそうさま

  
鳥が食べ終わったイヨカン
果肉ひとつ残さずに上手に食べてゆきます
今日は大好物のバナナですよ!!