毎日が日曜日・・・のようなもの

仕事もリタイア 家での生活を中心に気楽な毎日
明るい引きこもり人生を送っております

猫の手も借りたい

2017-02-09 18:51:59 | 日記
雪だぁ

寒い・・・・けど
朝からトイレとお風呂は凍結してない♪

   

雪国もそうだけれど 雪がどんどん降ってる時は 気温はそれほど低くない
・・・と言いながらに やっぱり寒いですよ

お邪魔のドラちゃん
お膝がダメならココで見てるにゃ

ラジオを聴きながら
刺し子・・・チクチク

動く糸を目で追う 時々じゃれる 時々噛み噛み 

「コラッ 引っ張るな


んもぉ 構ってくれないなら寝るにゃ

   
   狭いテーブル すごい邪魔

        
         邪魔言うにゃ かまってくれにゃ

        
        ハイ♪ かまってあげたよ

「花ふきん」・・・自分使用なら裏なんてどうでもイイんだけれど

「素人さんたちの手作り市なんだから気にしないで」と言われても
やっぱり人様の手に渡るとなると・・・裏だってキレイに処理しないと

表も裏も使えるように刺してゆくには 神経使います
一日 数枚楽勝だろうと思っていたけど(暇だからw)

トンでもない
一日やっと1枚ですよ

ネコの手 貸しておくれよぉ
        











黒板ドアは便利です♪

2017-02-08 13:41:33 | 日記
明日からまた 劇的に寒くなるとか・・・って
慌てて 灯油3缶注文しました!
(今年は灯油値段も高くって泣きが入ります


最近のナツメくん
好みじゃない「ご飯」だと
お皿をひっくり返して マットに下に隠してしまいます

「コラッ ナツメ! なんでそんな事するの
「おっとぉ おかみさん! アッシはこのカリカリはなんだか好きじゃありまっせんです

ダイエット用のカリカリ お気に召さぬようで

今日の陽だまりに こんなに無防備にくつろぐナツメ

      
   残念ながらナツメの写真は遠くからじゃなと撮れません ズームでひっぱってぇ・・・気持ち良さそう
 
      ナツメのお腹・・・・ポンポコリンのたぬき腹w

      ダブルキャリアを持っているけど 発症しなければ長生きできる!
      ストレスなしでのーーんびり 毎日穏やかに過ごして欲しいと願います


さっそく「花ふきん」作りのために
糸の注文を
やっぱり本場津軽(弘前)のお店から送って頂く事に
りんご染め 草木染め 味わいある色 色 色・・・・見ているだけでうっとり

        

明日には「刺し子糸」が届く(予定)
楽しみです

さっそく 黒板ドアに「刺し子の図柄」をデザイン?


     
     なにしろ黒板は便利です
     
     たまに食料品のメモ たまに料理のレシピ お洒落とはほど遠い使い方ですが・・・便利です





サインは大事・・・らしい

2017-02-07 13:16:59 | 日記
まさか・・・まさか

君だって 生まれたその日に 焼き芋を転がされるとは思っても見なかったろうw

ようやく仕上がった「花ふきん」
水を通して 今日のお日様にパリッと乾いて

たまたま お昼が焼き芋だったのよ ゴメンねぇwwww

   

お天気は良いけれど 風がね 冷たいっ
それでも窓は開けて 緑を楽しみながら 焼き芋頂きまーす

       


もう「練習」は終わり
明日からそろそろ本番でボランティア用の「花ふきん」作ってゆきます

結局 わかったことは 下手は下手なり♪に気持ちを込めて作るしかない

だよね ドラちゃん

   
   ドラの噛んだの残ってるかにゃ 

   うん 残念ながら残ってる

   サインにゃ

「花ふきん」に込められた想い

2017-02-06 16:07:03 | 日記
日差しが暖かくって
ストーブ無しで過ごしている昼下がり

たっぷり 昼ごはんも食べたし・・・
今日もおにぎりセット 美味しいなぁ

お茶はドクダミ茶 たまにはからだのデトックス

   

最近はナツメのドアの開閉にあまり神経を使わなくて済んでます
開いていればドラは入ってゆきますが・・・
昨日はじめて 二匹の鼻チュッを見ました 感激です

互いの距離感を保ちながら ドラはナツメルームで寛いでおりました

あっ その後 ちょっとした小競り合いがありw

ドラちゃん退場!となりましたが
少しずつ仲良くなっておくれと祈る母であります

昨日の続き チクチク刺し子

  もう少し・・・だね
  
  斜めをさしてゆくと あらあら不思議 お花が浮かびあってきます

  十字花刺し・・・単純です ×をガイドに刺してゆくだけ なんだけれど
  この模様は何しろ糸の量が半端じゃなく使う
  時間もかかる 肩も凝る

  ・・・・けど 出来上がるとホント可愛いのよぉ
        
        私は下手ですからお花がイビツです これも味わいですw


これは「練習」ですから 私が大事に使ってゆきます

花ふきん・・・・
昔はお嫁入りの時にはどっさりと作った布きん持参で嫁いだそうです

水を通す毎に糸も布もこなれて行きながら手に馴染んでゆきます
糸の色がうっすらと布に染み込み・・・・

そんな風に嫁いだ家に早く馴染んでゆきなさい 可愛がってもらいなさい

そんな願いが「花ふきん」には込められていると・・・(母から聞いた話です)


お邪魔なら任せて♪のドラちゃんですから
糸にじゃれてもう大変
遊んで欲しいと 抱っこして欲しいと・・・

そういう時は諦めて出来るだけ要求に応えてあげるようにしてます
急ぐた旅でもありませんからね
あの時なんで邪険にしたんだろう・・・・が今でも天国に逝ったペットたちに謝り通し

お互い短い命なんだもの
息が止まるほど ギュッしてあげます (たまに苦しそうな声出してますけどねw)







懐かしい言葉・・・

2017-02-05 17:36:12 | 日記
うれしい雨が降っております
関東地方は4週間ぶりの雨とか・・・・

空気の乾燥が少しは和らぎそうですね

私も花壇の水やり サボれて嬉しい!


「刺し子」になんで「キッチンタイマー」が必要か?!(私の場合ですがw)

キッチンタイマー・・・絶対必需品

ついつい夢中になってしまう 私の性格
我に返った時には 肩から背中から ガッチガチに固まっている

ですから40分にタイマーをセットして
ピーピーピーと鳴ったら 一旦 強制的に休憩をする これ大事です! 

一休み


練習台に「十字花刺し」縦刺して~ 横刺して~ ・・・単純です


先日 夢中になってチクチク チクチク 
前髪はウザったく やわらちゃんスタイルでw

「それ なに? 刺繍?」と問われ (彼)
「チガウ 刺し子っていうの」
「どこが違うの?」

どこが違う???

専門家に言わせたら そりゃあいっぱい違いはあるんだろうけど

私が思う 大きな違いは

刺繍は一枚の布に刺してゆくけれど
刺し子は一枚に刺すのは意味がない 最低2枚(布きんなどね)
布は何枚でも重ねて 重ねて 刺してゆくのが「刺し子」です

刺繍は優雅だけれど

刺し子は 力強いんです

一休み

次は斜めから刺して~ 刺して~・・・単純です
明日には完成するかなぁ

昔(100年前くらい)東北地方には木綿の布が入ってこなかった時代
人々は粗雑な麻布を着用していたんだけれど・・・
すぐに破れる 切れる そして何しろ冬はスースーと風を通して寒い

補強のため 防火のため 寒さを防ぐため
津軽の女たちは ぼろ布を幾重にも重ね ザクザクと糸で縫い合わせ

たぶん最初はただ縫うだけだったのが
そこに遊びが入り 今に残る古典柄がたくさん出来たんでしょうね♪

単純 素朴で ザクザク縫いが力強い
糸目が乱れても 小さくても 大きくても それも個性 「味」として楽しめる

昔 母親が私の刺し子を見てよく言ってたっけ

「お前のは下手の長糸って言うんだよ だからすぐに絡まるのよ」
「ホラ 刺す前に糸ピンピン弾いて 」

懐かしい言葉を思い出してしまいました (年代的に知らない人の方が多いかもw)