SHANTI

*:・'゜☆。.:*:・'゜インドなかんじ★゜'・:*:.。.:*:・

ジャイプールのホテルのエアコン

2007-02-22 22:15:31 | 今日のご飯


ジャイプールの街
【動画】

↑ジャイプールで泊まったホテルの前で撮影しました。
ものすごーーーーーーーくうるさかったです。

泊まったホテルはダブルで750ルピー位だったかな。運転手さんが泊まれるスタッフルームもあったので運転手さんのホテル代がかからなくって良かった♪
インドのホテルには、運転手さんようのスタッフルームがあるところが多いみたいですね。とっても良いシステムだぁ~♪

ところで、ジャイプールは夏はものすごーく暑いらしいですね。
私達が行った時は12月ですので涼しかったよん。
でも、このホテルの部屋のエアコンなんですが、ベットの頭のところにあるんですけど・・・。

【ベット頭上のエアコンに注目】
頭からエアコンの冷風がきたら頭冷え冷えになっちゃうじゃん?

で、私は旦那に「なんでここにエアコンついてるの?意味わかんねー」って、聞いたら、ここらへんはものすごーく暑いからエアコンがついててもほとんど効かないから、部屋が涼しくならないんだよ。せめて頭だけでも涼しく感じるようにここにあるのでは?
って、言ってた。
ほんとかな?

バレンタイン

2007-02-13 21:21:14 | 今日のご飯
明日はバレンタインディ

今年は一緒にいれなくて残念

手作りのチョコレートブラウニーと赤玉ねぎを入れて本日発送致しました。

何故赤たまねぎ?

うちの旦那大好きなんで・・・。
いや、インド人はみんな好きなんじゃないかな?
インド人は、玉ねぎっていうと、赤い玉ねぎだからね。
インドに行ったときも、どこ行っても赤い玉ねぎしか売ってなかったし。

赤い玉ねぎって高いんだよね。
うちの近所のスーパーでは、一個128円でした。
田舎でこの値段なら、都会はもっと高いんじゃないかなって思って、今回送ってみましたのさ

私は怪しい人ではありません>女子高生様

2007-01-26 21:49:11 | 今日のご飯
今日、仕事の帰りの電車の中で旦那のメールを開いた。

相変わらず、おもしろい。(日本語が微妙にまちがっているから)

おもわず、ニヤニヤしながら読んでいたら、
向い側に座っていた女子高生2人が私の方をみてコソコソ話している・・・。

きっと、いや、とても怪しいおばちゃんに見えたのだろう。

あー、これから旦那のメール見るときは気をつけようっと

メガマック

2007-01-11 16:12:01 | 今日のご飯
メガマック期間限定発売!



明日、12日から全国のマクドナルドで期間限定で【メガマック】が発売されます!!
マクドナルドHP
なんといっても、ビックマックの2倍の大きさ!!
‘デブまっしぐら~’ってな感じですよね(笑)明日はきっと、全国のおデブさん達が、マクドナルドに出没するに、間違いない(そのうちの1人が私ですが何か?)

なんでもこのメガマックは海外ではすでに販売されているらしいです。
日本初上陸です!!

通常ビーフが2枚のところ、4枚入ってるとか!!!
ぬわんと、カロリーが754キロカロリーだそうです
明日昼に、これ食ったら夜ご飯抜きだな・・・・。


うちの近所に24時間営業のマックがオープンしたばかりだし!(田舎)
よし!!明日買いに行かないと!
旦那が居ない間に、こっそりビーフ食っちゃいます


ごめんなさい


明けましておめでとうございます

2007-01-01 23:11:49 | 今日のご飯
2007年ですね
新しい年の幕開けですよ

大晦日から朝まで友達と飲んだくれ、ヨッパのまま【初日の出】を見に行きました。
しかも、歩き♪
朝の空気は体にいいですね~。
初日の出を拝み、なんかすべてがうまくいくような気分になりました。
たまにはこういう元旦もいいものだ~♪

旦那は、暮れから東京へ行っているので、また独身気分♪

っていうか、飲みすぎて二日酔いです。
また寝ます。




では、皆様今年もよろしくお願いいたします。

メリクリ♪(ヒソヒソ声)

2006-12-25 01:19:29 | 今日のご飯
クリスマス。
そう、我が家にもクリスマスがやってきました。

先日までインドに行ってたのでなんだかピンとこないんだけど・・・。
インドでは特別クリスマスが近いからとかで、町でイルミネーションとかクリスマスツリーとか、飾りとかは特になかったです。
商店街に行くと、何件かクリスマスグッズや飾りを売っている店はあったけど、特別にぎわっている訳でもなかった。

で、日本に帰国してから町に溢れるクリスマスのイルミネーションをみて、
「あ、そろそろそういうシーズンですねぇ」
と、ちょっと冷めた気分の私達であったのです。

ところで、インド人夫と最初に過ごしたクリスマスですが。
私は、プレゼントを用意してくれるのかなぁとか、ケーキ用意してくれてるんだろうかとか、期待していたのですが、
なーんも用意されてなくて、悲しかった事を思い出しました。

私 「インド人はクリスマスやらないの?」
旦那「なんでクリスチャンじゃないのに、クリスマスやるの?意味わかんないよ、日本人は!!」

私 「宗教とか関係ないんだよ!!クリスマスっていうイベントを楽しむだけなんだよ、日本人は!!」
旦那「私、インド人だから日本人の考える事わからないよ!!」

っと、延々とクリスマスについて深夜まで口論したものです。


で、今年は実家でクリスマス。
メリークリスマス~♪とかの挨拶とかはもちろんないです。
そして、プレゼントとかローストチキンとかはないけれど、母と旦那と三人でシャンパンで乾杯し、焼肉(ラム肉と豚肉と鶏肉)パーティをしました。
今年は、母の手前か・・旦那はクリスマスケーキも買ってくれた。

だんだん、日本の文化に慣れてきてくれたのかな?
焼肉バーティーはとても美味しくて楽しかったみたい(笑)

来年はプレゼント買ってね~>旦那様



お試しあれ~

2006-11-26 00:19:18 | 今日のご飯
ここ最近、どっぷりインドから離れた生活をしております。

気が付けば、旦那がインドに行ってから2週間がたちました。

インドカレー食べたのは、2週間の間に1回だけチャイを飲んだのも1回だけ
毎日、日本食です。

インド料理全然作ってないので、レシピわすれちゃいそうやばいな・・・

ところで!!

日本テレビ『世界一受けたい授業』で、ちょこっとやってたのですが。
食べ合わせでこんな味になるんだよーってなことやってました。
私は、まだ試してませんが、どうなんだろう?

・みかん+焼き海苔+醤油=いくら

・ヨーグルト+豆腐=レアチーズケーキ

・醤油ラーメン+バニラアイス=とんこつらーめん

・バニラアイス+醤油=みたらし団子


アボガドに醤油(中トロ)は何回もやってるけど(結構好き)↑の食べ合わせ明日やってみよーっと

★焼きたてスコーンと紅茶のお店★  ラ・ターブル・ドゥ・イズミ

2006-11-16 23:33:10 | 今日のご飯
昨日お友達の〝なかにん〟が、働くお店
★焼きたてスコーンと紅茶のお店★ 
『 ラ・ターブル・ドゥ・イズミ』さんにお食事に行ってきました
実は、私も今年のゴールデンウィークの時に1回だけアルバイトさせて頂いたお店でもあります
このお店、オーナーも奥様もスタッフもみーんないい感じだし、チームワークバッチリほんと理想的な飲食店です。(オーナーのセンスがいいのとスタッフがみんな真面目!常にお客様の事を考えた店作りをされていて、とっても勉強になるお店でした)&なんてったって料理が美味い おすすめは高級手作りジャムと、焼きたてスコーンと紅茶(食べ放題飲み放題) 個人的には、パスタも最高!!
お店の中もとーってもキュートな飾りつけで癒されます。
最近、お取り寄せ販売もはじめたみたいです!!
私は、車で行ける距離なのでいつでも購入できますが、遠距離の方は是非ぜひ!!!お取り寄せしてご賞味下さい!!食いしん坊のわたしが言うので味は間違いなく美味しいですよ
今回お土産にプリンとかも買っちゃいました
ラッピングもとってもキュート



志村

2006-10-17 14:01:21 | 今日のご飯
彼の故郷は、シムラです。
インドの地名がなかなか覚えられないアホな私でも、彼の故郷の名前はすぐに覚えました

もちろん、日本ではおなじみの志村さんの名前で覚えましたわよ

インドで、行くところは
シムラ(実家)
パンジャーブ(旦那の姉夫婦の家)
デリー(飛行機が降りるから)
アグラ(とりあえず、タージマハールがみたい)


その他にも色々いきたいところがあるが、時間と金の都合がつかないので×。
ま、次回って事で
これから先、何回もインドには行くであろうから(笑)

先日まで、観光ガイドブックを読んで、ビクビクしていた私ですが、
なんだかインドに行くことが楽しみになってきました。

さーって、旦那の家族に持ってくお土産何にしよーかな!
とりあえず、日本のお米持って行くのは決定~
先日まで居た旦那の弟が、日本のお米をはじめて食べて「超うめー!(日本語だったら、たぶんこんな感じで)」って言ってたからインドにいるお母さん達にも食べさせたいのです

あとは何にしようかなぁワクワク((o(゜▽゜○)(○゜▽゜)o))ドキドキ

サッカー

2006-06-13 21:09:39 | 今日のご飯
いやぁー
昨晩はザンネンでしたね。
何って?
もちろんサッカーですよ。{日本VSオーストラリア}


☆Amar Shami Bangladeshi☆のバングラディッシュ夫人のブログで、旦那様とサッカーはどこが優勝するか???
っていう賭けをしているそうですが、うちも賭けようかと思って、セーノで言うことにしたら、
お互い「ブラジル!!」
でした・・・。
賭けにならねーじゃねーか(笑)

でも、旦那がクリケット以外で興味持ってくれているスポーツの一種なので楽しくこれから観戦しようと思います。

ちなみに野球には興味ないようです。
興味あるのは、K1とプロレスとサッカーとバレーボールと相撲くらいかな