担当Drが変わってからはマメに受診![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
お願いしなくても検査結果はすべてプリントアウトしてくれる。
以前は2ヶ月おきだったけど・・・
今日は受診といっても先月の検査結果を聞くのみ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
採血と細胞診。
左の手足が痺れるといえば頚のX-Pを撮ってくれるし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
関節が痛むといえばリウマチの検査(採血)もしてくれる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
この度は甲状腺の項目も採血に含まれていた。
コレステロールと中性脂肪がまたあがっちゃった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
でもマーカーも肝機能も問題なし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
リウマチも甲状腺も問題なし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
細胞診のクラス1でOK![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
詳細は「お薬の部屋」 検査結果のところにアップ。
「調子はどうですか?」から始まり ← これお決まりね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
「おんなじです
まだホットフラッシュがあるし立っているとフワフワします」
更年期症状に対し、もう3年経つので女性ホルモンを使ってみようと前回から勧められているが・・・
どうしても踏み切れない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
例えば1ヶ月でも試してみるといいんじゃないかとも言ってくれる。
ホルモン剤のリスクを考えて薬を使うのと、更年期症状を取るのとどっちがいいのか
薬を使って完全に取れるものかという不安もある。
したがって今回も見送り~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_2.gif)
現在は症状があるものの、それなりに仕事もできている![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
先生 ありがとう~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
また同じ漢方等が処方され、次回は1ヶ月後となった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
お願いしなくても検査結果はすべてプリントアウトしてくれる。
以前は2ヶ月おきだったけど・・・
今日は受診といっても先月の検査結果を聞くのみ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
採血と細胞診。
左の手足が痺れるといえば頚のX-Pを撮ってくれるし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
関節が痛むといえばリウマチの検査(採血)もしてくれる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
この度は甲状腺の項目も採血に含まれていた。
コレステロールと中性脂肪がまたあがっちゃった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
でもマーカーも肝機能も問題なし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
リウマチも甲状腺も問題なし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
細胞診のクラス1でOK
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
詳細は「お薬の部屋」 検査結果のところにアップ。
「調子はどうですか?」から始まり ← これお決まりね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
「おんなじです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
更年期症状に対し、もう3年経つので女性ホルモンを使ってみようと前回から勧められているが・・・
どうしても踏み切れない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
例えば1ヶ月でも試してみるといいんじゃないかとも言ってくれる。
ホルモン剤のリスクを考えて薬を使うのと、更年期症状を取るのとどっちがいいのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
したがって今回も見送り~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_2.gif)
現在は症状があるものの、それなりに仕事もできている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
先生 ありがとう~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
また同じ漢方等が処方され、次回は1ヶ月後となった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)