久しぶりに動いて喋ったら疲れたぁ
午前中はなにしてたんだか。。。
あっという間に時間は過ぎ、午後はオープンキャンパス。
大勢の人が集ったわ
終わって片付けしていた時のこと
教員全員と手伝ってくれた若干名の学生で片付け。
少し待ての時間があったので、椅子に腰掛けた。
“なんだかひんやりする椅子だわ
”
なんだかんだ喋っていて、、、
さて片付け再開
と立ち上がったら
「いや~ん この椅子濡れている
なにこれ?」
スカートが濡れて・・・尻がちめたい・・・
昨日の時点で汚い椅子があったので洗ったとのこと
それが乾ききっていなくて・・・
みごと私はその椅子に座ってしまったようで~
大騒ぎよ
誰かが
「あらら 避けておいたのに どうして此処にきちゃったんだろ
」
と言ったのが聞こえ。。
そしたら違う誰かが
「さっきも訪れた受験生が座っちゃって・・・」
怒り心頭
「避けておいても見た目じゃわからないんだから張り紙でもしなきゃダメじゃない
」
大きな声で怒鳴っちゃった
学生はみな動きが止まっていた
反省。。。
何も学生の前であんなに言わなくてもよかったと
しかし~ やっぱ張り紙しないとね~
見た目はなんら他の椅子と変わらなく見えても体重がかかれば中にしみこんでいる水分は滲み出てくる → とーぜんの話
昨日の今日でしかも室内に置いていたら乾くわけない。
その後は座れずままそそくさと帰ってきたわ
しかし、数多くある椅子の中で選んじゃった濡れた椅子。
宝くじもこんなふうに当たればいいのに
さなりん節がふっかつっ~~
アドレナリンがじゃんじゃん出ているときって調子はまぁまぁかも
フラフラはあるけどそう気にはならなかった
今日は教員も夏季休暇をほとんどのものが取り終えて全員が集った日。
おみやげをいただいた。沖縄、オーストラリア、熱海
そして自宅で取れた立派なゴーヤ
みんなありがとう~
RFL(リレーフォーライフ)のお知らせ があります。
是非ご覧下さい
7/26 追記あり
ゲストブックを作りました
自己紹介やら、ご来訪の証しに一言でもメッセージを残してくださると嬉しいです
【ゲストブック】にGO
ランキングにポチッとお願いします

にほんブログ村

午前中はなにしてたんだか。。。

あっという間に時間は過ぎ、午後はオープンキャンパス。
大勢の人が集ったわ

終わって片付けしていた時のこと

教員全員と手伝ってくれた若干名の学生で片付け。
少し待ての時間があったので、椅子に腰掛けた。
“なんだかひんやりする椅子だわ

なんだかんだ喋っていて、、、
さて片付け再開


「いや~ん この椅子濡れている

スカートが濡れて・・・尻がちめたい・・・

昨日の時点で汚い椅子があったので洗ったとのこと

それが乾ききっていなくて・・・

みごと私はその椅子に座ってしまったようで~

大騒ぎよ

誰かが
「あらら 避けておいたのに どうして此処にきちゃったんだろ

と言ったのが聞こえ。。
そしたら違う誰かが
「さっきも訪れた受験生が座っちゃって・・・」
怒り心頭

「避けておいても見た目じゃわからないんだから張り紙でもしなきゃダメじゃない

大きな声で怒鳴っちゃった

学生はみな動きが止まっていた

反省。。。
何も学生の前であんなに言わなくてもよかったと

しかし~ やっぱ張り紙しないとね~

見た目はなんら他の椅子と変わらなく見えても体重がかかれば中にしみこんでいる水分は滲み出てくる → とーぜんの話
昨日の今日でしかも室内に置いていたら乾くわけない。
その後は座れずままそそくさと帰ってきたわ

しかし、数多くある椅子の中で選んじゃった濡れた椅子。
宝くじもこんなふうに当たればいいのに

さなりん節がふっかつっ~~

アドレナリンがじゃんじゃん出ているときって調子はまぁまぁかも

フラフラはあるけどそう気にはならなかった

今日は教員も夏季休暇をほとんどのものが取り終えて全員が集った日。
おみやげをいただいた。沖縄、オーストラリア、熱海

そして自宅で取れた立派なゴーヤ

みんなありがとう~

RFL(リレーフォーライフ)のお知らせ があります。


ゲストブックを作りました

自己紹介やら、ご来訪の証しに一言でもメッセージを残してくださると嬉しいです

【ゲストブック】にGO




にほんブログ村