「自分に正直にいこう!」

今日はどんな日?!

旅記録 その3

2009年08月12日 20時53分16秒 | 日記
これで旅記録は完結です
超 長いです。。。

札幌に着いたのは午後3時過ぎ。
駅から徒歩5分につられて予約した“京王プラザホテル”歩けど歩けど・・・
とっくに5分は過ぎてるじゃん
こういうことに黙ってる私じゃない
チェックインの時に悪態ついてやろうと。。。
「駅から徒歩5分とあったのですが、随分とかかりますね
するとフロントのお姉ちゃんは・・・
「あの~ 線路づたいに歩いてくると直ぐなんですよ~」だって
だったらそういう風に書いといてよ ふん
ゴッドには散々文句言われるし~~ んもぅ

部屋でのんびりしていたら、ゴッドの親友が地元からわざわざ出てきてくれて 早々と街に。。。
まぁ、ゴッドのことはお願いして私は~~
キッツcatさんと会うことに。
短時間でしたが、いろんなお話をしました
初めてお会いしたとは思えない感じ
またこちらで会いたいな~

さて、キッツさんらとお別れした後は、私もゴッドたちに合流。
またお鮨屋さんだぁ
お友達が一緒だし、まだ5時だよ
そんな食べられるわけもないし・・・
にぎりを少しと~ ボタン海老の塩辛、ぶどう海老、うに~、さんまのあぶり等々
 割と食べてるね
あとでまた街に出て、カニ かに~~

お友達と別れて再びホテルに。ゴッドを一休みさせて~

でもなかなか起きず
街に出たのは9時過ぎ。どこに行こうか
私が目指したいのはかに専門店。ところが・・・あちこち引っ張りまわされ 
駅前にいったん出て


かにやさんに着いたらすでにクローズド
だからいわんこっちゃない
もっと早くに出てれば・・・くっそー
そして夜の札幌をさまよい
気がつけば時計台、そして大通り、テレビ塔



気がつけばたぬき小路


気がつけば・・・ すすきの
足がクタクタだぁ~ ゴッドもヘロヘロ
もぅ とにかく何でもいいから食べてタクシーで帰ろうということになり、妥当な店を探すがないんだよね~ 結局・・・ラーメン食べた

この日は一番グッスリと寝たわ

★9日
札幌駅に出て、計画していたバラ園に行きたいが・・・
いろいろ聞いて・・・疲れてJRタワー1階のカフェで一休み。
スープカレーを食べてみたらということで頼んだが・・・
いまいち


地下鉄に乗ること15分ほど。最寄り駅からはタクシーでバラ園に。
そこでは車椅子の無料貸し出しがあり、暑いしめんどっちいから借りてゴッドに乗ってもらった。これがまた・・・大汗 失敗した。。。
車輪が小さいから重く感じること

バラはパラパラと咲いている程度。



紫陽花がきれいだった。


見晴らしはよかったよ~


バラのソフトクリームとバラフロート


珍道中はここまで。
暑さと足の痛みで(私は筋肉痛もあったわよ)二人とも静かに
タクシーで札幌駅にもどり、またお寿司を食べて 
 寿司ばっか
空港に向ったのでした


注:これは向かいのホームに止まっていた列車です。

珍道中はこれで終わり。
あっ まだあった

帰りのは大きくて ラジオも着いてたし
丁度フライト中に地震があったそうで。。。
私たちは違う意味で結構揺れてました。 
着陸時は急ブレーキが大袈裟で椅子から落ちそうになったわ ←機長 へたくそ

長いこと旅記録にお付き合いいただきありがとうございました


今日は出勤でした。
何もしていないのに~ 疲れた
眠くて 眠くて・・・ 気がつく上瞼と下瞼が仲良しになっていたわ

モモのことを知らなかった同僚もいて・・・
話していたら涙がポロポロ落ちた
最近、モモの毛が目につくの。
いるんだね
モモちゃ~ん



RFL(リレーフォーライフ)のお知らせ があります。 
是非ご覧下さい    7/26 追記あり

ゲストブックを作りました  
自己紹介やら、ご来訪の証しに一言でもメッセージを残してくださると嬉しいです  
ゲストブック】にGO

ランキングにポチッとお願いします
にほんブログ村 病気ブログ 女性・婦人科の病気へ
にほんブログ村

旅記録 その2

2009年08月11日 17時59分37秒 | 日記
さてさて第二段
写真が多く記事も長いです

★8日
小樽のホテルではゆっくり
ルームサービスの食事を済ませてから、ゴッドはマッサージをしてもらったのだ
女性が来たのでいろいろと話をしながら
そこで回転寿司の場所を聞いて~
その近くのルタオというケーキ屋さんのチーズケーキが旨いという情報もゲット

はチャックアウトまでに3回入りご満悦
明るい時の景色も抜群だけど、夜もまたいい イカ釣り漁船かな~灯りがちらほら見えていた
夜はぐっすり 温泉は軟水でお肌がツルツル。そしてかなり血行もよくなったようでお腹が
ゆっくりとチェックアウトして・・・夜にしっかりとガイドブックも眺めたので予定はバッチリ
駅まで送迎してもらい、また街に繰り出した。どうしてもオルゴール館と硝子堂は行きたかったのよ。あとは回転寿司ね

またここでドジを 知ったかぶってこのバスでOKと乗ったはいいが・・・どうも景色が違うぞ 地図見て確認し、行きたい場所の近くらしきところで降りた。正解
でも歩くのはちと不安。結局タクシーに乗ったが、直ぐそこだった
行ったのは昨日の場所

北一硝子
   
一輪挿しがかわいかった

クリスタル館

おそるおそる歩く店内
きれいな硝子の大皿 あれにそうめん入れたら美味しく感じるだろうね~

オルゴール館

店内ぐるりとしてメルヘンチックな一時

ルタオ

チーズケーキ買ってきました。とっても美味しい

そして昼食は前日見つけられなかった回転寿司~
やはりネタはいいです。小腹が空いたときには最高

それと~ 前日に見て、欲しい~と思ったとんぼ玉のネックレス
「買ったらいいよ」とお金を差し出すゴッド。
あんら~ いいの じゃピアスも
ということで、買ってもらいましたぁ~

チェーンのところはビーズなの
自分で買うんだったらとんぼ玉は一つついているのがせいぜいだけど(セコイ


ああでもない こうでもないと・・・言い合いながら、喧嘩しながらの珍道中だったが~ 
買ってもらってからは上機嫌で札幌に向ったのでした


今日はここまで
アルバムを左サイドバーに貼りました。

台風もそれたようでホッ
今朝の地震にはおっどろき 東京は震度4だった。
続いてきますな~

のんびりと過ごした1日で・し・た



RFL(リレーフォーライフ)のお知らせ があります。 
是非ご覧下さい    7/26 追記あり

ゲストブックを作りました  
自己紹介やら、ご来訪の証しに一言でもメッセージを残してくださると嬉しいです  
ゲストブック】にGO

ランキングにポチッとお願いします
にほんブログ村 病気ブログ 女性・婦人科の病気へ
にほんブログ村

旅記録 その1

2009年08月10日 22時05分05秒 | 日記
しつこいけど・・・旅の道中日記を 
長くなります

★6日
朝早く出て新千歳へ 前述したようにちっこい飛行機でやや不安なフライト。
札幌経由で主人の田舎に向った 車中で駅弁を食べる。勿論海鮮弁当
3時近くからお鮨屋さんで主人の友だちらと会う。私も後から合流してかるーくお寿司を食べる。茶碗蒸しも食べたが、甘いの
1時間ほどでホテルに戻り一休み
夜はどこかに食べに行こうと思っていたが・・・
ゴッドはダウン 
仕方なく買い物に出たが・・・人っ子一人歩いていない街。車も少ないし~ いっぱいいたのは灯りに寄ってくる蛾だよ~
いやぁ 怖かった  さ・い・あ・く
それから頭痛が。。。
夜はちょこちょこ目が覚めるし~

★7日
朝食はバイキング ここのホテルは皇室も立ち寄ったとされる由緒あるホテル(田舎の単なるビジネスホテルなんだけど~)
畳の部屋にテーブルと椅子が並べてある。バイキングはゴッドにとっては難関。
先にゴッドの分を運んで・・・さて自分の分を。
お味噌汁を取ろうと台の上にトレーを置いてよそっていたら・・・
キャー トレーがひっくり返った
やっちゃったよ~ 
人が少ないのでまだよかったが、恥ずかしかったわ 

この日は小樽に向う 北海道って移動に時間がかかるんだわ~
の中で出合った中学生。4人がけの所の1席が空いていて私はそこに座ったの。賑やかで楽しそうな声
ひょんなことで会話に混ざっていたわ 
海水浴にいくという3人娘。
小樽の見所を一生懸命に教えてくれて ありがとね。

小樽に着くと。。。
さてお寿司。
こっちで大丈夫と歩き出したはいいが・・・寿司屋通りまで結構ありそう 一周して駅に戻ることに 
バスの利用が必須と思ったので乗り降り自由の小樽散策バス切符を買おうということにした。
そして堺町と言うところに行ったのでした
鮨屋はあちこちにあり・・・観光パンフに回転寿司があったので、昼はこれでいこうと思っていたのに・・・見つけられず
どこでもいいやということで入ったお鮨屋さんは看板猫がいた(実は野良らしい)

室内は天井が高くレトロな感じ。にぎりずしを頼んだら焼きホタテサービスしてくれたわ。

それからは少し周辺を散策した

かわいいお土産品がいっぱい
とんぼ玉のネックレスぅ~~ ほしぃ。。。

この日のホテルは駅までの送迎アリ。車で15分くらいかかるところなのね。
3時にお願いしていたのでゆっくりもできず駅に戻った。
乗り降り自由の小樽散策バス切符を利用しなくては・・・なのに
往復のみで終わったハメに 結局損したじゃん
なかなか思い通りにいかない道中

ホテルに着くと・・・そこは居心地がいいこと

露天風呂(外にあるわけではないが・・・)付きのお部屋。
景色も最高だし~ こりゃさっそく入らなきゃ

というわけで・・・ 
夜に小樽の駅方面に繰り出そうと考えていたが変更。ホテルはフレンチなのであまりレストランに行きたくないと我儘いうゴッド
部屋でゆっくりして、夕食はルームサービスにすることに。そしてマッサージもお願いして(私はなし

夕方、ホテルから少し下った展望できるところまでお散歩してみた。

見晴らし最高~


民謡碑があったので、適当に唄ってみた ちょいなちょいな

地元の方に写真撮ってもらったりしてしばし自然を堪能したよ~

は翌朝までで3回入り満足 満足


明日も続く


今日は台風の影響で急にザッ~と 合間をぬって洗濯。乾くわけもなく・・・乾燥機なんて高級なものはないのでコインランドリーの往復
頑張ったから夕方から少々お疲れ気味


HPパラダイスの掲示板を再開しました

RFL(リレーフォーライフ)のお知らせ があります。 
是非ご覧下さい    7/26 追記あり

ゲストブックを作りました  
自己紹介やら、ご来訪の証しに一言でもメッセージを残してくださると嬉しいです  
ゲストブック】にGO

ランキングにポチッとお願いします
にほんブログ村 病気ブログ 女性・婦人科の病気へ
にほんブログ村

ただいま~^^

2009年08月09日 23時59分15秒 | 日記
3泊4日の旅行から帰ってきました

夕べは夕方からお寿司屋さんでゴッドの友だちと合流し、一旦ホテルに帰り休憩
ゴッドが起きるのを待って街に繰り出したはいいけど・・・
21時を廻っていたため、お目当てのかに屋さんに辿り着いた時にはクローズ
一昨年もそうだったのよね~
歩いて歩いて・・・私は足がダルダル 勿論ゴッドは最悪状態 いい店を物色したがナッシング~

とにかくどこかに入りお腹を満たして早くホテルに帰ろうということになり 結局ラーメン食べたわ

ゴッドは足の豆が破れ、さらに歩きにくそうで・・・

疲れで夜はグッスリ眠れたのだ
今回の旅で一番眠れたわ

今日は19時過ぎの便だったので、日中はゆったりと観光(?)したの
札幌のバラ園に行って、駅付近で食事して空港入り。

はぁ~ 結構歩いてクタクタ~
バラ園では足の豆が潰れて痛いだろうと、車椅子を借りて使ったりして 
私の腕もつかまられなくて楽かもしれない と思ったが甘かった
今日も暑くて~ 汗だく
少し小焼けしたみたい

さて~ 帰宅は22時近く。
さすがにこの時間・・・眠くなってきたわ


では・・・おやすみなさ~い



RFL(リレーフォーライフ)のお知らせ があります。 
是非ご覧下さい    7/26 追記あり

ゲストブックを作りました  
自己紹介やら、ご来訪の証しに一言でもメッセージを残してくださると嬉しいです  
ゲストブック】にGO

ランキングにポチッとお願いします
にほんブログ村 病気ブログ 女性・婦人科の病気へ
にほんブログ村

目標達成~

2009年08月08日 20時37分08秒 | 日記
温泉何回も入ってお肌つるつる
昨日果たせなかった小樽観光もしたぁ~
午後に札幌入り

な、なんと~
偶然にも北海道にいらしているキッツCatさんが札幌に着いたということで、短時間ではありましたがお会いすることができたの~
思った通りの素敵な方でした

今日も昼にお寿司 夕方はゴッドのお友達がわざわざ来て下さりまたお寿司でもこれから街に出ようと

時々くらくらするけどパワフルだわ

毎日、コメント下さり有り難く、楽しく読ませていただいています
お返事は 遅れててすみませ~ん

写真は今朝の部屋からの景色で

ゆったりと

2009年08月07日 21時18分36秒 | 日記
夕べはちょこちょこ目が覚め、寝不足だったせいか…ふわふわ~
でも、遊びとなると

今日は小樽泊
お天気にも恵まれ、バスで観光
またまたお寿司を食べ、疲れたゴッドを引っ張り早々にへ。

露天風呂付きのお部屋でご満悦
一緒に入れるので安心してゴッドも温泉に

写真は夕日

休暇

2009年08月06日 19時05分59秒 | 日記
北海道に来ています
モモも写真で一緒です


乗った飛行機はジャンボではなく
ちっこい飛行機で~
料金かわらないなんて納得いかねぇ~

飛行機苦手です
唾飲み込んでも耳がボワンとして気分ワリッ
中国語があちこちで


今日は観光らしい観光はなし~
思ったより日中は暑いくらいでした。

お寿司は

では また

思い出したことが・・・

2009年08月05日 19時45分30秒 | 日記
おかげさまでくしゃみは出なくなり、でもダルく・・・
頭痛は夜になってやっとこ治まってきた感じがするが~
食欲もないし・・・喉と胸(食道)の閉塞感あり。フワフワも同様
なんというか頭がスッキリしないのよね~

まっ いつもの症状ですな

今日、実習評価のために病院へ行った帰りのこと。
白衣の私を見て、3歳くらいの女の子が「あ~ 看護婦さんだぁ」だって 将来、看護師に憧れて看護職を目指すのだろうか。。。


思い出したことがあるの
帰りにペットショップで野良ちゃん用の餌を買ったとき・・・
ふとオモチャを眺めて・・・
モモが枕代わりにしたりしていたハウスの中のぬいぐるみ
ひつじのヒーちゃんとねこのシャカ吉(最期の方はこれだったの)
一人じゃ寂しいだろうから、棺の中に入れてやったのだけど。。。
残しておけばよかった  
モモちゃんの思い出が・・・


明日から数日、お出かけしてきます
勿論、モモも一緒です
体調が不安だけど・・・
気分転換してきますね
できれば日々投稿したいと思いますが、お返事は帰ってきてからになるかも
ではいってきまーす

PS)HPの掲示板はパスワード制に設定しました。留守中だけ。



RFL(リレーフォーライフ)のお知らせ があります。 
是非ご覧下さい    7/26 追記あり

ゲストブックを作りました  
自己紹介やら、ご来訪の証しに一言でもメッセージを残してくださると嬉しいです  
ゲストブック】にGO

ランキングにポチッとお願いします
にほんブログ村 病気ブログ 女性・婦人科の病気へ
にほんブログ村

ローカルチック

2009年08月04日 21時00分54秒 | 日記
朝起きたらダルダル~
身体が重くて・・・
グタグタしていたが、頑張って行ってきたわよ
さいたまの某高校。

乗り換えは少なく電車に乗っている時間もそう長くなかった。
段々と都会とは違う車窓
降り立つとそこは高いビルもなくひろーい駅前
やや時間が・・・急ぎ足で地図を片手に高校に向った。
いゃ~ 道路が広いこと。また道路から家までが広いからそう感じたのかも。
古めかしいお店やら、だだっ広い駐車場。
迷うことなく着きました
今日の先生は・・・
私と同じ年代くらいかな~ 先生って感じ。
笑顔は優しい方だった 男性よ。
昨日に引き続き、汗ダラダラ。だって~冷房が・・・ついてない
喋っているときに汗が背中やお胸をタラッ~と流れる感じが
勿論、顔も首筋もダラダラ ここでタオルハンカチ1枚終了

校門を出たところで女子生徒に会った。
私がにこっっとしたら、テレながら挨拶してくれたわ
可愛かった
終わったら気が楽に 
普段味わえないのんびりとした雰囲気の土地を駅に向ったのでした。

午後は学校に行く予定だったが・・・
もぅフラフラで、頭痛が酷くなったし。。。
真っ直ぐ帰ってきたわ。最寄駅からタクシー

帰宅後は食事して鎮痛剤飲んで一眠り
くしゃみ出るし、風邪かしら


私のHP、モモちゃんの部屋から モモの生い立ちと成長
先ほど、義姉から電話
お中元をいただいていたが私はずっと送ることができず・・・
先日送ったばかり。それが届いたとの電話。
「モモちゃん 元気?」と聞かれて・・・
かくかくしかじか。。。
しながら大泣きしたわ


あぁ~ どうでもいいけどダルイ 肩凝りも

こうして日記の内容にも日常が戻りつつあるさなりんです
モモの初七日が過ぎたので、テンプレートも元に戻し、絵文字も使ってみます



RFL(リレーフォーライフ)のお知らせ があります。 
是非ご覧下さい    7/26 追記あり

ゲストブックを作りました  
自己紹介やら、ご来訪の証しに一言でもメッセージを残してくださると嬉しいです  
ゲストブック】にGO

ランキングにポチッとお願いします
にほんブログ村 病気ブログ 女性・婦人科の病気へ
にほんブログ村

ヒットした!

2009年08月03日 19時49分01秒 | 日記
今日はモモの初七日です。。。 早いな~

掃除したのに、今夜モモの毛を発見。。。
最近はあまり抜けなくなっていたのに・・・
  お掃除が行き届いていないってことだわね。
お財布の中のレシートを整理したら、28日のペットショップのものが出てきた。
オムツと缶詰買って帰ったんだったわ・・・
結局、どちらも開けることなく。

朝も夜もモモのお世話がなくなり、妙に時間があったりして・・・



午前中は何してたんだか・・・(汗)
昼から高校訪問に行ってきた。都内なのでまぁそれなりにスムーズに。
歩いているときはそんなに汗が出なかったのに~
応接室に通されて、さて本校の説明を始めようとしたときから汗がダラダラ~

カワユイ先生(男性)で余計に汗が~~
いつになく穏やかに説明しちゃったわ。
でも両手を合わせて膝の上においていたら空気がブッってもれて・・・
先生ったらギョって感じで見ていたので、“オイオイ 違うぅ~”とばかり手をアピールしたわよ。
背は高いほうではなかったが物静かで優しそう。生徒にもてそうだわ~
英語を教えているんだって~ 
やけに話を長引かせてみたりして~


いつも大丈夫な靴を履いて行ったのに・・・靴擦れ
たまに履いたからかな・・・

明日は午前中から、だ(ナイショ)さいたまに行きます。

頑張れ さなりん!!



RFL(リレーフォーライフ)のお知らせ があります。 
是非ご覧下さい    7/26 追記あり

ゲストブックを作りました  
自己紹介やら、ご来訪の証しに一言でもメッセージを残してくださると嬉しいです  
ゲストブック】にGO

ランキングにポチッとお願いします
にほんブログ村 病気ブログ 女性・婦人科の病気へ
にほんブログ村