今のベットで眠るようになってから、
腰痛がひどくなったような気がします。
そう感じていましたが、
せっかく買ったベットを買い替えることは、
もったいなくてできずにいました。
途中、ベッドマットの上に硬めの薄いマットを敷いていましたが、
腰痛改善にはなりませんでした。
1年に1度ぎっくり腰や、普段の腰痛も完全に慢性化しているのに、
もったいないことを優先して、寝具の改善を怠っていました。
でも、もう、きちんとしないとダメ・・・。
あっという間に時間は過ぎてしまいます。
先日、友人のY子ちゃんに銀座で会いました。
銀座にはエアウェイブのショウルームがいくつかあります。
食事の前に一緒に見てほしいと頼みました。
マットレスパッドをネットでチェックしていました。
エアウェイブも購入候補のひとつです。
三越の寝具売り場へ行きました。
ここにはスリープカウンセラーという人がいるらしい。
売り場でベッドで横になって、
ひとりでいろいろと試すのは少し恥ずかしい。
Y子ちゃんは人あしらいがとても上手です。
こういうときの強い味方。
おかげでマットレスパット全種類に寝ることができました。
一番寝心地がよかったのは、腰の部分が硬めになっているパット。
ただ、予算はずいぶんとオーバーです。
「でも、これから7、8年使うとして、
1年にしたらそんなにかからないでしょ。
これからは健康のために使うお金は大事ですよ」
とY子ちゃん、確かにそうですね。
新型肺炎の感染が広がっています。
ちょっと怖くなって明治のR-1を飲み始めました。
新型肺炎の感染が少し静かになるまで続けようと思います。
65歳を過ぎた今、健康に過ごすための多少の出費は、
仕方ないのかもしれません。
エアウェイブは5月6日まで送料無料。
それまでにもうひとつの候補と比較して、決めたいと思います。