来月から消費税が10%になるので、
その前にちびちびと買い込みました。
化粧水、乳液、洗顔料、美容クリーム、ボディローション、
トリートメント、洗濯洗剤、トイレットペーパー、
ドッグフードなどです。
次々に増えていくストックに定位置はなく、
たくさんの物が玄関に置きっ放しになっています。
物であふれて狭くなった玄関の不快感、不便さに比べたら、
消費税の8%から10%の差額なんて些細なことでした。
買い物は早計でした。
ひとり暮らしを始めてからは、家計簿をつけ、予算を立てて、
いつも節約に心がけて、ちまちまと暮らして、
その予算に合わせようと、ちょっとムキになっていました。
そのくせ、無駄な支出もけっこうあって、
お金のことを考えるのがめんどくさくなりました。
もう少し心にゆとりを持って暮らしたい。
少しだけどお給料もらっているのだから、
とくに食べることにはお金を気持ちよく使いたい。
そう思うようになりました。
家ではひとりで食事をしています。
夕食に時々立ち寄るフードコートでもひとり。
もうひとりの食事にも慣れましたが、
時々は友人や知り合いと、
おしゃべりしながら、笑いながら、
おいしいね、って言って食べたい。
職場の人たちとは月1度ぐらい、食事に行っています。
Nさんはすごくおいしそうに、しかもバリバリ食べる。
おいしそうに食べている人を見るのが好き。
これで心も満腹になります。
これからはもう少し、
誰かと食べる食事を増やしたいと思います。
散歩の途中見上げた空はすっかり秋でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます