もなかのひとりごと ~管理人もなひろのどーでもいい日記~

ウサギ・もなか2010/9/5、モルモット・もる2009/5/13、てんてんちゃん2016/11/11永眠

掛川産の美味しいトマト

2014-05-08 | たべたもののこと
掛川産の美味しいトマトを
いただきました。


野菜というよりも、フルーツに近い甘さ、
かといって酸味が全くないわけではない。
味が濃く酸味と甘みのバランスがいいのですね。
皮を湯剥きして冷やしトマトとして
そのままいただきました。

トマトの詳しいこと(ブランド名とか)聞くのを忘れたけど
わざわざ、トマトのために静岡から掛川まで出かけるほどの
トマトだそうで…
『これしっか処』や『道の駅掛川』にたまに出たときは
即買いすべきモノらしいです。

実は、もなひろトマト子どもの時は
生食出来ませんでした。
給食でトマトが出ようものなら
泣きながら食べ、嘔吐したり
給食袋にこっそり詰めてぐしゃぐしゃにして
帰ってきたものです。

アノ、匂いとトマトのキョトキョトした
部分がどうしても苦手。

大人になって今では『好き』とは言い切れませんが
『まぁ、平気かな』高血圧症のために
毎晩、トマトジュースが飲めるくらいには
大人になりました(笑)

ってくらいのレベル人でも
美味しいと思える極旨トマト。

なんでも、漫画『美味しんぼ』にも載っているらしい。

家族が見ていないところでこっそりと
モルモットてんてんちゃんにも
あげちゃいました。



ケージの隅っこに持っていき隠れて
取られないように
食べてました。


最新の画像もっと見る