『隠密・奥の細道』『あさきゆめみし~八百屋お七異聞』【作品】 - Yahoo!ブログ
1681(延宝9年)2月、江戸本郷丸山で起きた火事から話が始まる。第1話は2013年9月19日に放送されていたが見逃した。TV番組の放送時間を覚えてその時間にTVの前に座るという習慣が完全になくなった。PCで見れないものはほとんど見る気がしない。
午後0:49 · 2013年9月21日
「あまちゃん」の再放送もあるだろうがPCでやることが多いのでTVを見ていられない。携帯電話のワンセグで見ようとしてもTUNINGの表示が長く、いつまで経っても画面が出ないのでやめた。後でガイドブックを買って筋を確認したい。
午後0:51 · 2013年9月21日]
@kyojitsurekishi 2013年10月3日放送の「#あさきゆめみし~八百屋お七異聞」は冒頭の字幕が「天和二年四月(1682年5月)」のように見えた。ワンセグ(携帯電話のテレビ)では画像や音声が何度も止まって視聴不能なので、今回は見るのをやめた。
posted at 20:08:09
今晩(10月10日)、NHKでは「あさきゆめみし~八百屋お七異聞」がある。先週はワンセグで見ようとしたが画面が停止して動かなかったので、冒頭の字幕で時代設定だけ確認して、後は見るのをやめた。粗筋を小説にでもしてほしい。自分の中では映像媒体は不便で、活字の方が遥かに便利だ。
posted at 18:44:55
2013年10月3日にも『隠密・奥の細道』が放送されていた。
いまやってる眠狂四郎無頼剣で「城や大名屋敷札差の蔵が焼けようが知ったことではないが無辜の民の家が焼け生計の道を絶たれた八十万の庶民はどうなる」みたいなことを言ってて、いくら金を持ってるからって差別しないでください!彼らも一生懸命生きてるんですよ!とか思った。
— 一切空也 (@issai_kuya) October 31, 2013
いまやってる眠狂四郎無頼剣で「城や大名屋敷札差の蔵が焼けようが知ったことではないが無辜の民の家が焼け生計の道を絶たれた八十万の庶民はどうなる」みたいなことを言ってて、いくら金を持ってるからって差別しないでください!彼らも一生懸命生きてるんですよ!とか思った。
午後2:31 · 2013年10月31日
@issai_kuya 日本の時代劇は、第三者が貧乏人の借金をぼうびきにしてやるのが「善行」であるような価値観で貫かれています。「あさきゆめみし」の八百屋七の話も、お七の親が気の毒でお七に共感できません。
— 虚実歴史・漢字論・ナツメロ (@kyojitsurekishi) October 31, 2013
日本の時代劇は、第三者が貧乏人の借金をぼうびきにしてやるのが「善行」であるような価値観で貫かれています。「あさきゆめみし」の八百屋七の話も、お七の親が気の毒でお七に共感できません。
午前5:17 · 2013年11月1日
前後一覧
2013年9/21
関連語句
〔お七〕
参照
AmebaBlog>『隠密・奥の細道』『あさきゆめみし~八百屋お七異聞』【作品】
2013-09-21 11:29:37
AmebaBlog>『あさきゆめみし~八百屋お七異聞』第2話💻
2013-09-26 21:44:01
Y!Blog>『あさきゆめみし~八百屋お七異聞』第3話💻
AmebaBlog>『あさきゆめみし~八百屋お七異聞』第3話
2013-10-03 21:27:25