今年もフジロックにフル参戦!
22回目の苗場の夏です。
まず前夜祭!
写真取り忘れましたがまさかの沖縄から『紫』
子供の頃に聴いたバンド。当時はよく分りませんでしたが・・・
いきなり懐かしいバンドで過去のアナーキーと同様、最高な前夜祭でした。
初日、これを観ると上がります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/79/053dff1c1db308ee843865b29105ce92.jpg)
3日間とも快晴です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/4a/08e95410eb3174a2f0bedb2c47df60b4.jpg)
いきなり激しいバンド『FEVER333』からスタート!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b2/433d360be76d08585be095c58ffb5288.jpg)
毎年欠かさず観る『ROUTE 17 Rock’n’Roll ORCHESTRA』
今年のゲストは. 奥田民生、トータス松本、土屋アンナ、Doulでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/9f/50f21a16e072b66f79ee7289841f37ae.jpg)
そして初日から『矢沢永吉』さん。
セトリ
カモン・ベイビー
黒く塗りつぶせ
SOMEBODY’S NIGHT
ルイジアンナ
アリよさらば
チャイナタウン
止まらないHa~Ha
トラベリン・バス
1時間の持ち時間で36分でしたが、そこは永ちゃんなので。
文句なしの最高なステージでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ff/1731651fe64b098eaa5a6b12460e1ccf.jpg)
THE STROKES、IDLES、YEAH YEAH YEAHSなどなど。
2日目は『GEZAN with Million Wish Collective』
ブラフマンTOSHI-LOWくん参上。あいかわらず毎年居ます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/83/43c699f5b056d8a0aae352e0e7660cbb.jpg)
そして久々の『ALANIS MORISSETTE』
前回観たときよりも素晴らしいステージ。
名曲のオンパレード!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/78/f76e4091a96e5e2df829641dc1b454f4.jpg)
激しすぎるエルレガーデン。
多国籍の方々は危険を察知し逃げ惑う。
そんな中で欧米人が様子を見ながら輪の中に入りだす。
そして携帯落とし彼女と探し始める。
みんなで探して見つかったのですが普通は踏まれてジ・エンドのパターン。
外人に優しいフジロッカーの方々でした。
今年一番激しかったかな?
写真激しすぎて撮れず・・・
そして新体制『FOO FIGHTERS』
亡くなったドラムTaylor Howkinsさんはアラニスのドラムだったと知りました。
前回は骨折してたので久々に全開なフーファイでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/a2/69e29cd3689e278ace4d00a0c8090146.jpg)
最終日は『never young beach』から
なぜか寅さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/de/60f9c8756b648761ea6a87f7dd8d7b31.jpg)
今年初めてFIELD OF HEAVENに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/1b/9c2205e4ce8f7c6dd73f6e90a10fbce1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/00/754cde5f73e39be5931cfd2d3c0df346.jpg)
そして『民謡クルセイダーズ』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/76/69065175ff45a150cc25b3452425a75b.jpg)
ホワイトに行き『スターダスト・レビュー』
夢伝説、今夜だけきっと、木蘭の涙、苗場ネオンパラダイス(歌詞変えて)
懐かしさいっぱいのステージでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ea/4ac0d1ac60bab0ff669ae2102343ae12.jpg)
そしてYUKIちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/2b/d6f5db7c25f0dece3f182aabf046b6b4.jpg)
SUPER BEAVER
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a9/c7fa05fbebf7eb80aa52f3c9be86cb73.jpg)
ばんな寺フェスでお世話になっている
初出場の『TRI4TH』目に焼き付けてきました!
デビュー当時から好きなブラフマンのTOSHI-LOW君との共演は最高でした。
次回はチバくん復活し苗場で「LET CHRRY ROLL」待っています!
いつかTOSHI-LOWくんとチバくん足利に・・・夢です。
エゴ・ラッピンは夢かないました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d8/b07da88acc2674e57670fa07edfab367.jpg)
そして大トリ、グラミー賞ポップ・スター『LIZZO』のパワフル過ぎるステージに圧倒されました。
凄すぎる!最高です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/47/f0e2d07c998a3a0034119caaf7f3e516.jpg)
きゃりーぱみゅぱみゅを少し観てフジロック終了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/31/30d0d8158473f4f0f0c9cbdc91a71fd2.jpg)
今年コロナ開けで元のフジロックに戻りました。
又来年行けるように仕事頑張ります。
足利・佐野・太田・桐生・館林
看板工事『モノプラン』
22回目の苗場の夏です。
まず前夜祭!
写真取り忘れましたがまさかの沖縄から『紫』
子供の頃に聴いたバンド。当時はよく分りませんでしたが・・・
いきなり懐かしいバンドで過去のアナーキーと同様、最高な前夜祭でした。
初日、これを観ると上がります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/79/053dff1c1db308ee843865b29105ce92.jpg)
3日間とも快晴です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/4a/08e95410eb3174a2f0bedb2c47df60b4.jpg)
いきなり激しいバンド『FEVER333』からスタート!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b2/433d360be76d08585be095c58ffb5288.jpg)
毎年欠かさず観る『ROUTE 17 Rock’n’Roll ORCHESTRA』
今年のゲストは. 奥田民生、トータス松本、土屋アンナ、Doulでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/9f/50f21a16e072b66f79ee7289841f37ae.jpg)
そして初日から『矢沢永吉』さん。
セトリ
カモン・ベイビー
黒く塗りつぶせ
SOMEBODY’S NIGHT
ルイジアンナ
アリよさらば
チャイナタウン
止まらないHa~Ha
トラベリン・バス
1時間の持ち時間で36分でしたが、そこは永ちゃんなので。
文句なしの最高なステージでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ff/1731651fe64b098eaa5a6b12460e1ccf.jpg)
THE STROKES、IDLES、YEAH YEAH YEAHSなどなど。
2日目は『GEZAN with Million Wish Collective』
ブラフマンTOSHI-LOWくん参上。あいかわらず毎年居ます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/83/43c699f5b056d8a0aae352e0e7660cbb.jpg)
そして久々の『ALANIS MORISSETTE』
前回観たときよりも素晴らしいステージ。
名曲のオンパレード!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/78/f76e4091a96e5e2df829641dc1b454f4.jpg)
激しすぎるエルレガーデン。
多国籍の方々は危険を察知し逃げ惑う。
そんな中で欧米人が様子を見ながら輪の中に入りだす。
そして携帯落とし彼女と探し始める。
みんなで探して見つかったのですが普通は踏まれてジ・エンドのパターン。
外人に優しいフジロッカーの方々でした。
今年一番激しかったかな?
写真激しすぎて撮れず・・・
そして新体制『FOO FIGHTERS』
亡くなったドラムTaylor Howkinsさんはアラニスのドラムだったと知りました。
前回は骨折してたので久々に全開なフーファイでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/a2/69e29cd3689e278ace4d00a0c8090146.jpg)
最終日は『never young beach』から
なぜか寅さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/de/60f9c8756b648761ea6a87f7dd8d7b31.jpg)
今年初めてFIELD OF HEAVENに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/1b/9c2205e4ce8f7c6dd73f6e90a10fbce1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/00/754cde5f73e39be5931cfd2d3c0df346.jpg)
そして『民謡クルセイダーズ』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/76/69065175ff45a150cc25b3452425a75b.jpg)
ホワイトに行き『スターダスト・レビュー』
夢伝説、今夜だけきっと、木蘭の涙、苗場ネオンパラダイス(歌詞変えて)
懐かしさいっぱいのステージでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ea/4ac0d1ac60bab0ff669ae2102343ae12.jpg)
そしてYUKIちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/2b/d6f5db7c25f0dece3f182aabf046b6b4.jpg)
SUPER BEAVER
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a9/c7fa05fbebf7eb80aa52f3c9be86cb73.jpg)
ばんな寺フェスでお世話になっている
初出場の『TRI4TH』目に焼き付けてきました!
デビュー当時から好きなブラフマンのTOSHI-LOW君との共演は最高でした。
次回はチバくん復活し苗場で「LET CHRRY ROLL」待っています!
いつかTOSHI-LOWくんとチバくん足利に・・・夢です。
エゴ・ラッピンは夢かないました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d8/b07da88acc2674e57670fa07edfab367.jpg)
そして大トリ、グラミー賞ポップ・スター『LIZZO』のパワフル過ぎるステージに圧倒されました。
凄すぎる!最高です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/47/f0e2d07c998a3a0034119caaf7f3e516.jpg)
きゃりーぱみゅぱみゅを少し観てフジロック終了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/31/30d0d8158473f4f0f0c9cbdc91a71fd2.jpg)
今年コロナ開けで元のフジロックに戻りました。
又来年行けるように仕事頑張ります。
足利・佐野・太田・桐生・館林
看板工事『モノプラン』