今年も東北最大フェス『荒吐ロックフェス'18』に参戦してきました。
毎年思うのですが、このフェスは40代に絶妙なラインナップ。
+セッションの質が違う。フジロックと荒吐でしか観れないかと。
この横断幕を見ると今年も参戦出来た!と思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/df/a4d1bb024f770a132dbd1cc0a9288f47.jpg)
入口付近で物販購入後、地元出店の飲食店で食事をし、
いよいよ今年も始まります。
今年は『石崎ひゅーい』からスタート!
ひゅーいさんは以前、足利で撮影した映画『アズミハルコは行方不明』でお目にかかって、
その後何度かフェスで話をしたこともあるので、親近感が。
菅田将暉のさよならエレジー作詞作曲してたので、演るかな~と思ったのですが、残念ながら…
でも名曲いっぱいあるので!満足です。
始まる前のステージ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/df/cabc426e36463c58c0c8198d20ddce62.jpg)
MONOEYES観て、DIZZY Sunfist!
ここで荒吐には珍しいトラブル発生!
音が出ない…
ライブ後スタッフが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/f1/6ee4f19c84be340aa812d97449947225.jpg)
どうやらこれをお客様が踏んだらしい…予測ですが。
スタッフの皆様、お疲れ様です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/44/06fb7bfa88a14a65cdc4c4a31a8559f8.jpg)
最近すっかり大きくなってしまったフォーリミこと『04 Limited Sazabys』観て
LOW IQ 01に。
ゲストが凄い。
BRAHMANのTOSHI-LOW,MONOEYESの細見,そしてマンウィズ。
ニューアルバムに参加している面々です。
続いてThe Birthday観て、
昔懐かしの『亜無亜危異』アナーキー!
旧国鉄の作業着に腕章と昔ながらのスタイル?で。
昔は激しすぎて聴きづらかったのですが、今ではそれほど激しく感じない。
時代の流れというか自分が激しいのが好きになったのかは分りませんが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c8/ecba63fc47471d3b2712b92f816e9e1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b5/c425766ef2e287df53a30f6376af0c18.jpg)
続いて初参戦『布袋寅泰』。
スリル、POISONと続いて『BE MY BABY』
そして新曲後待ってました『NO NY.』BOOWYの曲は初めて観れました!
そしてラスト、バンビーナ。もうちょっと観たかったです。
続いて BIG BEAT CARNIVAL。
フジロックみたいで、大好きです。
ルースターズの前で色んなアーティストが歌います。
トータス松本 / 中納良恵 / TOSHI-LOW / 浅井健一
伊藤ふみお / 陣内孝則 / 田中和将 / チバユウスケ
凄すぎる。良っちゃんのザ・ローズ/ベットミドラーのカバー最高でした。
夜になりキャンプファイヤー?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/76/e763fca1fbe1e4217190bb3c38adb155.jpg)
清志郎さま
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/44/15bb239f5d6e7c255f09acad8b0ded63.jpg)
提灯!いい感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/a0/c77154b874f5f8b67a69f42f7d4e9425.jpg)
初日、トリのステレイテナー。
ここでも布袋さんが出てきてホリエさんのVo.で『B・BLUE』と『DREAMIN'』
もう凄すぎて何も言うことありません。
2日目。
音楽業界で話題沸騰中の『CHAI』でスタート。
NEOかわいい?僕に中では流行語大賞です。
すごいバンド出てきたな!という感じです。
マドンナのマテリアルガールのカバーを、殺られました!
今年フジロック出ると思うので又観れるかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/90/2a4385435cc6df528392d5d03c62e1f0.jpg)
この看板あると顔出してしまいますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/fc/73d7fd08ddb46976e5de737dae526254.jpg)
『あいみょん』待ち!超人気。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/67/435161fc5f06a3f4c67426f596c8c208.jpg)
DYGL、GLIM SPANKY観て
荒吐皆勤賞の『THE BACK HORN』テナーのホリエアツシさんとセッションしてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e6/0851d4804a5dfee097a190c4221e0402.jpg)
続いて[ALEXANDROS]、マキシマム ザ ホルモン。
おしゃれバンドから汚いバンドにとホルモンのナヲさんが…確かに…
ナヲさんCHAIいじってました。ちなみにCHAI会場内で見ましたが、
NEOかわいいでした。ブ○は禁句です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/79/373d0cab29f3c2e62c6d4f1de75c0cd8.jpg)
続いて『怒髪天』増子さん予想通り酒ネタ!
ベース清水メンバー!何故メンバー付ける!
以前もシンゴー!シンゴー!と叫んでました。
いつもながら爆笑ステージでした。
続いてBRAHMAN、BUCK-TICK。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/df/811e6a50dfbeab61e1583daf02f97f80.jpg)
今年の大トリ『エレファントカシマシ』
田島貴男(ORIGINAL LOVE)とのセッション
「今宵の月のように」後ろを向くと月が…
携帯なのでうまく撮れていませんが満月でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/50/7b33e608e3d52b59368ac5588e178f9b.jpg)
スタッフの皆さん。お疲れ様でした。
最高の二日間ありがとうございました。
又来年も参戦します!
足利・佐野・太田・桐生・館林
看板工事『モノプラン』
毎年思うのですが、このフェスは40代に絶妙なラインナップ。
+セッションの質が違う。フジロックと荒吐でしか観れないかと。
この横断幕を見ると今年も参戦出来た!と思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/df/a4d1bb024f770a132dbd1cc0a9288f47.jpg)
入口付近で物販購入後、地元出店の飲食店で食事をし、
いよいよ今年も始まります。
今年は『石崎ひゅーい』からスタート!
ひゅーいさんは以前、足利で撮影した映画『アズミハルコは行方不明』でお目にかかって、
その後何度かフェスで話をしたこともあるので、親近感が。
菅田将暉のさよならエレジー作詞作曲してたので、演るかな~と思ったのですが、残念ながら…
でも名曲いっぱいあるので!満足です。
始まる前のステージ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/df/cabc426e36463c58c0c8198d20ddce62.jpg)
MONOEYES観て、DIZZY Sunfist!
ここで荒吐には珍しいトラブル発生!
音が出ない…
ライブ後スタッフが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/f1/6ee4f19c84be340aa812d97449947225.jpg)
どうやらこれをお客様が踏んだらしい…予測ですが。
スタッフの皆様、お疲れ様です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/44/06fb7bfa88a14a65cdc4c4a31a8559f8.jpg)
最近すっかり大きくなってしまったフォーリミこと『04 Limited Sazabys』観て
LOW IQ 01に。
ゲストが凄い。
BRAHMANのTOSHI-LOW,MONOEYESの細見,そしてマンウィズ。
ニューアルバムに参加している面々です。
続いてThe Birthday観て、
昔懐かしの『亜無亜危異』アナーキー!
旧国鉄の作業着に腕章と昔ながらのスタイル?で。
昔は激しすぎて聴きづらかったのですが、今ではそれほど激しく感じない。
時代の流れというか自分が激しいのが好きになったのかは分りませんが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c8/ecba63fc47471d3b2712b92f816e9e1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b5/c425766ef2e287df53a30f6376af0c18.jpg)
続いて初参戦『布袋寅泰』。
スリル、POISONと続いて『BE MY BABY』
そして新曲後待ってました『NO NY.』BOOWYの曲は初めて観れました!
そしてラスト、バンビーナ。もうちょっと観たかったです。
続いて BIG BEAT CARNIVAL。
フジロックみたいで、大好きです。
ルースターズの前で色んなアーティストが歌います。
トータス松本 / 中納良恵 / TOSHI-LOW / 浅井健一
伊藤ふみお / 陣内孝則 / 田中和将 / チバユウスケ
凄すぎる。良っちゃんのザ・ローズ/ベットミドラーのカバー最高でした。
夜になりキャンプファイヤー?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/76/e763fca1fbe1e4217190bb3c38adb155.jpg)
清志郎さま
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/44/15bb239f5d6e7c255f09acad8b0ded63.jpg)
提灯!いい感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/a0/c77154b874f5f8b67a69f42f7d4e9425.jpg)
初日、トリのステレイテナー。
ここでも布袋さんが出てきてホリエさんのVo.で『B・BLUE』と『DREAMIN'』
もう凄すぎて何も言うことありません。
2日目。
音楽業界で話題沸騰中の『CHAI』でスタート。
NEOかわいい?僕に中では流行語大賞です。
すごいバンド出てきたな!という感じです。
マドンナのマテリアルガールのカバーを、殺られました!
今年フジロック出ると思うので又観れるかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/90/2a4385435cc6df528392d5d03c62e1f0.jpg)
この看板あると顔出してしまいますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/fc/73d7fd08ddb46976e5de737dae526254.jpg)
『あいみょん』待ち!超人気。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/67/435161fc5f06a3f4c67426f596c8c208.jpg)
DYGL、GLIM SPANKY観て
荒吐皆勤賞の『THE BACK HORN』テナーのホリエアツシさんとセッションしてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e6/0851d4804a5dfee097a190c4221e0402.jpg)
続いて[ALEXANDROS]、マキシマム ザ ホルモン。
おしゃれバンドから汚いバンドにとホルモンのナヲさんが…確かに…
ナヲさんCHAIいじってました。ちなみにCHAI会場内で見ましたが、
NEOかわいいでした。ブ○は禁句です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/79/373d0cab29f3c2e62c6d4f1de75c0cd8.jpg)
続いて『怒髪天』増子さん予想通り酒ネタ!
ベース清水メンバー!何故メンバー付ける!
以前もシンゴー!シンゴー!と叫んでました。
いつもながら爆笑ステージでした。
続いてBRAHMAN、BUCK-TICK。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/df/811e6a50dfbeab61e1583daf02f97f80.jpg)
今年の大トリ『エレファントカシマシ』
田島貴男(ORIGINAL LOVE)とのセッション
「今宵の月のように」後ろを向くと月が…
携帯なのでうまく撮れていませんが満月でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/50/7b33e608e3d52b59368ac5588e178f9b.jpg)
スタッフの皆さん。お疲れ様でした。
最高の二日間ありがとうございました。
又来年も参戦します!
足利・佐野・太田・桐生・館林
看板工事『モノプラン』