昨日、病院を出てからまっすぐお家には帰らず、
やっぱりお散歩。
駅前公園に行くと、なんと、クゥちゃんに会いました!
おばちゃん、何してるんのぉ~?
ぶぁ~っ!
ふふふ。今日もクゥちゃん、元気いっぱい!
で、なんでこの時間にお散歩しているの?
ママったら、今朝はお寝坊さんだったの。
クゥちゃんのママはお仕事してるから疲れてたんだね。
いつ会ってもあまり絡むことのないこの二人ですが、
昨日は違った!
(前回のクゥちゃんの記事はこちら→http://blog.goo.ne.jp/montaine/e/436e8dc48e3c718e854aad48c46d864f)
クゥちゃんがモンティンさんのニオイをクンクン。
するとモンティンさんは。。。
アォ~ン!
嬉しい雄たけび!?
ちょっとモンティンさん、レディの前で寝っ転がったままって、
どういうこと?
なんだよ、クゥちゃん。
ほんとはボクのこと好きだったの?
やだ、モンティンさん、自惚れないで!
な~んて、昨日はとってもいい雰囲気の二人、
仲良くクゥちゃんの家の前まで一緒に帰りました♪
それにしても、昨日は朝2時間、お昼3時間、
そして夜は早く帰って来たおじちゃんと1時間ちょいと、
いっぱいお散歩したモンティンさんでした!
昨日は朝散歩から帰ってごはんを食べ、
外耳炎のお薬も飲み終わったことだし、
再び病院に行きました。
待ってる間のお写真を。。。

どよ~ん。
あれ? こんな顔ですか?
もう一度撮りなおし。

やっぱりムッとした顔。
ご機嫌悪い? (笑)

ほら、女の子のお友達がいるよ。

ちょっとシャキッとした。(笑)

すいてそうな昼近くを狙って来たけど、
意外と待たされた。

マミー。。。
うん、もうちょっと待ってね!

やっと体重測定。
えーと。。。

なんだかまた微妙に増えてる。。。
体重の増減、激しすぎる気がする。
で、昨日は1回目、2回目に診てもらった先生ではなかった。
そして、だいたい治ってるようだけど点耳薬だけ続けましょうとのこと。
いつまでと聞いたなら、曖昧なお返事。
気になるようだったらまた1週間したら来てねと言われた。
なんだか歯切れの悪い診断(?)だった。。。
とりあえず、念のためあと数日点耳薬するか?
モンティンさん、いい加減、点耳薬が嫌になってきてるけど。。。ふぅ。
ところで、以前、アイムスの腸管アシストが回収になってから、
ヒルズのd/dを食べさせてたんだけど、
やっぱり食いつきが悪く、とうとう食べなくなった!
そこで登場したのが。。。

ヒルズのi/d。
d/dは皮膚の弱い子用で、ポテトがいっぱいというイメージだったけど、

i/dの原材料です。
i/dは、純粋に(?)お腹の弱い子用で、1番たくさん入ってるのがトウモロコシ。
粗蛋白質は、d/dは14.0%以上 --- i/dは22.0%以上。
粗脂肪は、 d/dは13.0%以上 ----i/dは9.0%以上。
簡単に言うと、i/dの方が蛋白質が多くて脂肪が少ない。
ニオイはi/dの方が強い。

と、写真を撮っていたら誰か来たよ。
食べたいらしい。(笑)

んじゃ、20gほど、どうぞ。
粒は少し小さくて柔らかいので、モンティンさんは食べやすいみたいです。

ムシャムシャ♪
あっと言う間に食べちゃった。(笑)
肝心のpooさんの調子はとてもいいです。
今はまだd/dが残っているので、二つを混ぜてあげてますが、
好きじゃないd/dは少しは食べますが、やっぱり残します。(T_T)
i/dでフードジプシーに終止符が打たれるといいな。。。
外耳炎のお薬も飲み終わったことだし、
再び病院に行きました。
待ってる間のお写真を。。。

どよ~ん。
あれ? こんな顔ですか?
もう一度撮りなおし。

やっぱりムッとした顔。
ご機嫌悪い? (笑)

ほら、女の子のお友達がいるよ。

ちょっとシャキッとした。(笑)

すいてそうな昼近くを狙って来たけど、
意外と待たされた。

マミー。。。
うん、もうちょっと待ってね!

やっと体重測定。
えーと。。。

なんだかまた微妙に増えてる。。。
体重の増減、激しすぎる気がする。
で、昨日は1回目、2回目に診てもらった先生ではなかった。
そして、だいたい治ってるようだけど点耳薬だけ続けましょうとのこと。
いつまでと聞いたなら、曖昧なお返事。
気になるようだったらまた1週間したら来てねと言われた。
なんだか歯切れの悪い診断(?)だった。。。
とりあえず、念のためあと数日点耳薬するか?
モンティンさん、いい加減、点耳薬が嫌になってきてるけど。。。ふぅ。
ところで、以前、アイムスの腸管アシストが回収になってから、
ヒルズのd/dを食べさせてたんだけど、
やっぱり食いつきが悪く、とうとう食べなくなった!
そこで登場したのが。。。

ヒルズのi/d。
d/dは皮膚の弱い子用で、ポテトがいっぱいというイメージだったけど、

i/dの原材料です。
i/dは、純粋に(?)お腹の弱い子用で、1番たくさん入ってるのがトウモロコシ。
粗蛋白質は、d/dは14.0%以上 --- i/dは22.0%以上。
粗脂肪は、 d/dは13.0%以上 ----i/dは9.0%以上。
簡単に言うと、i/dの方が蛋白質が多くて脂肪が少ない。
ニオイはi/dの方が強い。

と、写真を撮っていたら誰か来たよ。
食べたいらしい。(笑)

んじゃ、20gほど、どうぞ。
粒は少し小さくて柔らかいので、モンティンさんは食べやすいみたいです。

ムシャムシャ♪
あっと言う間に食べちゃった。(笑)
肝心のpooさんの調子はとてもいいです。
今はまだd/dが残っているので、二つを混ぜてあげてますが、
好きじゃないd/dは少しは食べますが、やっぱり残します。(T_T)
i/dでフードジプシーに終止符が打たれるといいな。。。

昨日の朝散歩は、いつもの土手の先の水門の向こう側にある
サッカー場へ行きました。

小さい頃は夕方よく遊びに来ていましたが、
最近はたまにしか来ません。

クンクン。

ニョイッ。

小さい頃からのお友達が帰って行くのが遠くに見えました。
ちょっとの時間差で入れ違いです。

この場所は朝夕は人が滅多に来ないので、
犬が遊ぶにはとても良いところです。

でも、ご覧のように溝があり、
お水好きなわんこはここに入ってドロだらけになります。(笑)

橋を渡る時に外国人と女の人がジョギングしているのと一緒になりました。(前方)

モンティンさん、さっきからずっと後姿ばかりなんですけど。。。

階段の途中で今通ってきたところを振り返ってくれたので、
やっとお顔が見えました。(笑)

えへっ。
今日は日差しは強いけど、風が冷たくて気分がよいのだ♪

その後も調子にのってルンルンルーンとお散歩。
すると、

あちゃっ。
草が目に直撃だ! (笑)
そんなマイペースなモンティンさん、
いつものように2時間の朝散歩を楽しみました。
昨日はこのあと一度お家に帰ってから、
また出かけたよ。
その様子はまた後で~♪