今日は朝から涼しくて、文章を書く気分になったので、
珍しく(笑)、真面目な話題にしてみたよ~ん。
(昨日のつづきはまたあとで)
************************************
みなさんは、わんこのお散歩をする時、
何かルールを決めてますか?
今までい~っぱいお散歩したり、本を読んだり、ブログを読んだりしてきた中で、
モンティンさんがより自由に気ままに楽しくお散歩できるように、
マミーは1つだけルールを決めています。
(決めたのは今年の春です。笑)
それは。。。
『わんこがリードを引っ張っても、決してリードを引っ張り返さない』
これ、簡単なようでけっこう難しい。
これができてる飼い主さんは滅多にいない。
マミーも完璧にはできてません。
やり方は。。。
いつもリードはゆるゆるで歩いているけど、
『リードが張ったらリードを止める』
*注: 安全な限り、いつもリードができるだけ張らないようにわんこに合わせて歩いています。
"止める"というのは手元でリードを固定して動かないようにするということ。
リードを止めてわんこをじっと睨みつけたりするのはやめましょう。(笑)
わんこにリードを引っ張られて、自分も引っ張り返しながら、徐々に前に進んでしまう人がほとんど。
わんこは頑張って引っ張れば前に進めると覚えます。
止めた状態からリードを短くしたい時は、わんこがその場から動かないようにリードを固定したまま、
自分がリードをたぐっていきます。
この方法の良いところは。。。
1. 飼い主が冷静でないと、ついつい引っ張り返してしまう。←飼い主の冷静さが求められる。
2. わんこはリードを引っ張って自分の首を痛くしているのは自分であって、
飼い主のせいではないと気づき、引っ張りをやめる。
3. わんこも興奮せず、落ち着きを取り戻せる。
*リードって面白いもんで、わんこがぐいぐいリードを引っ張ると、飼い主も興奮してぐいぐリードを引っ張って、
ますますわんこも興奮、飼い主も興奮状態になるのよね~。
4. これが定着すれば、近づけたくない物を見つけた時、飼い主が気付いた時に、
それ以上近づけさせないようにできるし、わんこも興奮せずに冷静でいられる。
たった1つのルールだけど、落ち着いたわんこに育てるのに1番いい方法だと思う。
リードを引っ張り返す飼い主のイメージとしては、
わんこが人間だったら。。。
ウィンドウショッピングを楽しんでいる時、
あ、なんかステキなものがある!
と近付いていこうとしたら/近付いて見ていたら、
首(ハーネスなら体)をぐいっと引っ張られる。
ちぇっしょうがないなーと思いつつ、
また別のところでいいものを見つけて同じことが起こる。
これの繰り返し。
1回や2回ならまだしも、お出かけに行くたびにいつもこう。
だんだんストレスが溜まってきて、
その人に対して不信感とか嫌悪感が募ってくる。
やだよね~。
マミーは今までモンティンさんに少しでも運動をと思って、
フレキシリードを使っていたけど、
最近は180cmの普通のリードをメインに使っています。
運動よりも、できるだけモンティンさんに首輪とリードからの
ストレス・負担を感じさせないことの方が大事だと思うようになりました。
普通のお散歩なら180cmでokです。
みなさんも良かったら試してみてね~♪
楽しくなければお散歩じゃな~い!!!