星月夜に逢えたら

[hoshizukiyo ni aetara] 古都散策や仏像、文楽、DEAN FUJIOKAさんのことなどを・・・。 

ことし最後のりんごカレンダー。

2014-12-21 | その他のイロイロなこと
11月。
上旬頃、ついにサンふじ。蜜入りサンふじ。
いつもならこのまま定着というパターンだけれど、今年は違った。
つづけて長野県産の「名月」を入手。
中旬頃から、甘くて香りのいい福島県産の王林。
下旬頃、大ぶりの青森県産サン北斗でほどよい酸味のパンチ♪
(そういえば今年は陽光を食べてないなあ。)

ここで素朴な疑問が。長野県産の名月って?
ラベルをみると「ぐんま名月」ではなく、ただの「名月」とある。
これって同じなの? それとも違う品種??
たしかに斑状に蜜が入ってオイシイんだけど、なんか違うような?

12月。
今月に入っていきなり、未知のりんごに遭遇!
岩手県産の「青林」ですと。りんごを前にしてスマホで検索すると
なにやら珍しい品種のもよう。
小ぶりで、歯ごたえがシャキッとしてジューシーで甘い。
これは蜜入りとそうじゃないのとが混じっていた。

さすがに今シーズンはこれでおしまい、関西に出回るのはこれぐらい
でしょと思っていたら、中旬になって、これまた初見の品種が!
店頭のポップには甘みと酸味があって味が濃い、と書いてある。
スマホ検索してみると、無袋栽培のこの品種が美味しいとのこと。
その名は「サン金星」、岩手県産だった。
これも切ってみると蜜入りで、サンふじの甘さとは全然違う、洋梨
に似たマイルドな甘さだった。

あ~、まだまだ未知のりんごがいっぱい。
お取り寄せはせず、この後も店頭で出会うものを楽しみにする。
我が家ではRのつく月はりんごを食べる月、なのだ♪

<追記>
12月21日。青森県産「ぐんま名月」、青森県産「サンむつ」購入!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 友を送る。 | トップ | 新熊野神社の大クス。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

その他のイロイロなこと」カテゴリの最新記事