美容院で髪を切られながら、ギターテクニックの話を聞いていた。
もう20年以上通っているその店のオーナーは、元ギター少年だったらしい。
教則本を見ながらジミ・ヘンの弾き方を初めて試してみた時の興奮。
「あー、ロックだー!!」と思ったそう。
指を2本、開放弦にする。
それでいきなり「ロック」の音になったのだと笑いながら教えてくれた。
先月、舞台で「開放弦」を観たせいもあって、今ギターの話を聞くのが好き。
先日、TVでチャー(竹中尚人さん)のトークとギター演奏を見た。
エリック・クラプトン、ジミー・ペイジ、ジミ・ヘンドリックス・・・・・・。
誰もやっていない弾き方を一番最初にやってみせた伝説のギタリストたちのエ
ピソード。そんな海外アーチストのテクニックを競って真似た当時の日本人たち
のほとばしるようなギター熱の話。面白かった!!
TVで演奏するチャーの指は弦の上で自由で、軽やかに弾けて、繊細で饒舌で、
なによりもカッコよかった。
私の髪に潜ったり、浮かんだり。髪をつまんだり、はさんだり。躊躇すること
なくバッサバッサ切ってゆく指の動きを美容院の大きな鏡で見ながら思った。
ギタリストと、美容師。
その指先のテクニック。
<えーなー、ぜったいボケへんやろなあ~!!>
あー、こんな発想をしてしまう私は、すでにもうアブナイのかもしれない。