・・・いかがお過ごしでしょうか?
・・・職場の花壇・・・
・・・落ち種のひまわりが・・・
・・・つぼみをつけました・・・
連休明けには・・・咲いているかな?
・・・(^_^;)
連休初日は・・・
長浜神社近くの駐車場に・・・
車を止めて・・・
若草公園まで行ってみました・・・
第15回豊の国YOSAKO!まつり・・・
・・・若草公園。
・・・祝祭の広場。
・・・JR北口駅前広場。
・・・府内五番街。
・・・エンターテインメント。
・・・コンテスト形式で・・・
・・・各グループ・・・
・・・短時間でしたが・・・
・・・音楽・・・
・・・衣装・・・
・・・MC(合いの手?)
・・・楽しませていただきました・・・
・・・由布市庄内町では・・・
・・・第40回庄内町ふるさと祭り・・・
・・・神楽殿では・・・
・・・第34回庄内神楽祭り・・・
・・・イベント盛りだくさんの三連休・・・
そうそう・・・
若草公園・・・
懐かしの場所・・・
新装開店・・・
何のお店だろう(笑)
しかし・・・
中央町商店街・・・
はたまた・・・竹町?
今なんて言うんだ?
本屋も無くなり・・・
レコード店も・・・
あっ!エトウ南海堂・・・
こじんまり復活(^_^;)
僕が中学生の時・・・
フォークギターを初めて買った店(笑)
・・・んで・・・飲食店だらけ・・・
・・・時代は変わるね・・・
・・・衣食住・・・
・・・トキハもぶらぶらしてみました・・・
・・・歩いた歩いた・・・(^_^;)v
・・・アジフライ定食食べた・・・
そして・・・帰りに・・・
コスモス畑見つけた・・・
こんなところに・・・
・・・ってかんじで・・・
・・・思わずシャッター切った(^_^;)
連休中日の今日は・・・
朝から採血検査・・・
昨日が休みのせい?
早めの行ったけど・・・
午前中まるまるつぶれた(^_^;)
・・・医療費も値上げかな?
・・・なかなか・・・
・・・病気にもなれないね・・・
・・・隣保班で・・・
・・・建築中の建物・・・
・・・これまた・・・すごいなぁ~
・・・出来上がっていく過程も・・・
・・・楽しみ(笑)
・・・「赤野の森」
大自然を感じて過ごしたり・・・
お茶をしたり・・・
自然観察をしたり・・・
木にふれたり・・・
「誰もが自然を楽しめる場所」
・・・だそうです(^^ゞ
さて・・・今日の楽しみは・・・
日本シリーズ第6戦・・・
オリックス対阪神・・・
ここまで来たら・・・
オリックスに勝ってもらって・・・
第7戦まで・・・行ってほしいな(笑)
・・・2023年のライブもあと二つ・・・
・・・集客に苦心していますが・・・
・・・もう少し頑張ってみます・・・
・・・なにとぞ・・・よろしくお願いします・・・
・・・2024年は・・・
・・・今のところ・・・
・・・まったくライブの予定ありません(^_^;)
・・・明日は連休最終日・・・
・・・地元の小さなお祭りもあります・・・
・・・本校の吹奏楽部も参加・・・
・・・素晴らしいね(^^ゞ
そうだ・・・今夜は・・・
「うすき竹宵」ですね・・・
「うすき竹宵」
詩:YUKINO 曲:森山武彦
賑わう人の倫屋(かぎや)の前で
欲しいと甘える竹宵あかり
ゆれる炎が私なの
うすきぼんぼり竹の宵
うすきぼんぼり竹の宵
人波に押されひしめく町で
かばう絣の細い肩
格子模様の光の帯が
妙にまぶしい真光寺
妙にまぶしい真光寺
そっと忍ばし手をさしのべて
恥らう指の二王坂
燃える炎の温もりが
貴女の頬を染めてます
貴女の頬を染めてます
ぽつりぽつりと神楽月
雨に追われて切り通し
逃げて駆け込む見星寺(けんしょうじ)
明かりに濡れます竹宵の
明かりに濡れます竹宵の
般若姫の玉絵箱
別れの時を惜しむように
はしゃぐ貴女の横顔が
水面に浮かぶ臼杵川
水面に浮かぶ臼杵川
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます