・・・日曜日。
・・・もう夕刻。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/7f/88591b4a4821f924a406d4485a4db160.jpg)
・・・体育大会から・・・
・・・もう一週間経ったんですね・・・
・・・早い早い。
・・・グラウンドの水はけは良いのですが・・・
・・・排水溝がやたら・・・詰まるようです(>_<)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/cf/4d9f8fdd13b8c0a2990f93fbc4afdaef.jpg)
・・・油揚げを焼いて・・・
・・・生姜と醤油。
・・・大好きなのです(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/bd/ec5a19297a679a43af2e635903311a75.jpg)
・・・5月26日(木)
・・・第6回体外衝撃波手術も無事終わり・・・
・・・慣れてきたとは言え・・・
・・・かなりの衝撃でありました。
・・・経過観察・・・
・・・結論から言うと・・・
・・・腎臓結石は、いまだ・・・
・・・三つ残っていました。【ショック:その1】
・・・まぁ・・・それでも・・・
・・・破砕しているようで・・・
・・・レントゲンの白い影も・・・
・・・ずいぶん小さくなっていました(^^ゝ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c4/a92bb5302e8b0d5cf6f2ecf40b5ee616.jpg)
そして・・・先週から取り組んでおります。
アナログ(レコード)のデジタル化(^^ゝ
CDで買いなおしたものもたくさんありますが・・・
久しぶりに・・・録音しながら・・・
聴いてみたら・・・結構発見があったりして(笑)
一応、お気に入りのレコードは取り込めたのですが・・・
これからが・・・結構手がかかります。
せっかくだから・・・マスタリングもしたいので・・・
夏休みの宿題と言うことで(^_^;)
しかし・・・やはり40年前のものは・・・
傷が入っていて・・・音飛びしました【ショック:その2】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/b9/714d524a406471f0e91ee39eb714424b.jpg)
・・・で・・・この際なので・・・
・・・「iTunes」のファイルも整頓しておこうと・・・
・・・チェックしていたら・・・音源がすべて・・・
・・・ハードディスクから消滅。【ショック:その3】
・・・「PodCopy」と言うソフトを持っているので・・・
・・・「iPod」から復元を試みたら・・・
・・・まぁ・・・その前に・・・
・・・「iTunes」を・・・
・・・きれいに空っぽにしたのが・・・
・・・いけなかったんですが・・・
「空のiTunes」を「iPod」に・・・
・・・同期させてしまいました【ショック:その4】
・・・まぁ・・・これまた・・・
・・・ハードディスクに「バックアップ」取ってあるから・・・
・・・とか思っていたら・・・
・・・「が~ん」
・・・先日、クラッシュした「ハードディスク」でした【ショック:その5】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ee/9691741277328ae0744c28d665df5cec.jpg)
それも・・・これも・・・
昨夜・・・勝手に?アップグレードしてしまった。
うっかりしてました・・・【ショック:その6】
まぁ・・・これも・・・
・・・先日「ハードディスク」が「クラッシュ」した「PCその3」
・・・を「windows10」にしたら・・・
・・・動きが良いので・・・「まぁいいか」と・・・
・・・「PCその2」をアップグレード。
・・・で・・・操作ミスも多分にあります(T_T)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e5/3e79adebe85317fc5da3634a7ca80a5b.jpg)
土曜日・・・昼は・・・由布市PTA連合会総会。
・・・そして・・・夜は・・・祝賀会。
・・・いつもの駅から・・・由布院へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/88/0a2a72b01b55f0433c55997e063dce74.jpg)
・・・ニュースでは・・・聞いていましたが・・・
・・・由布院駅の窓ガラス・・・
・・・コンパネが張り巡らされていました。【ショック:その7】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/0f/03784063780e1adbb8cf95dcd8cace0c.jpg)
・・・由布岳も・・・重たい雲に覆われていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/05/8660dff053685ec49d3c8e86aed3274a.jpg)
・・・まぁ・・・それにしても・・・
・・・祝賀会に参加する方々が・・・
・・・列車に乗っていないので・・・
・・・「???」
・・・不安になりましたが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/29/c05c1131f93e0155b9e5606fa3e747b0.jpg)
・・・祝賀会では・・・進行役をしながら・・・
・・・料理も美味しく戴きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/5e/1ab4097a0ef52690b5cc5f9216264993.jpg)
参加者の管理職は・・・3校で・・・六人いるわけで・・・
「今日はどうやって来られましたぁ?」
・・・って尋ねてみましたら・・・
・・・飲まない方が・・・運転して五人で来たそうな(-_-;)・・・
・・・まぁ・・・普通車なので・・・
・・・六人乗れないもんね・・・「小ショック:その8」(笑)
で・・・今度の土曜日は・・・
・・・「いとうたかお」さんに会えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/8c/4ace7434ec7ea46a629d3133ceb67fd0.jpg)
この週末の【ショック】(笑)
・・・まぁ・・・たいしたことない。
・・・音源喪失は・・・脱力感ですが・・・
・・・CD-Rに焼き付いていたりしますので・・・
・・・時間かけて・・・復活させます。
・・・良い機会です。
・・・まずは「いとうたかお」さんを取り込みましょう(^^ゝ
・・・扇風機置き場・・・作った(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/f7/9b81e3d8c901bf915107cb9b45240fbd.jpg)
で・・・今朝・・・小さく排石(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/52/1b70812622bb507fc6e2ef15f7588f52.jpg)
・・・さて・・・
・・・今夜も「TAKEの放送室」できるかな?
・・・音源「いとうたかお」さん。
・・・しかないけど(笑)
【放送の聴き方】
5月30日(月)民生委員学校訪問
5月31日(火)進路PTA
6月 1日(水)職員会議・研修
6月 2日(木)教育実習生打ち合わせ
6月 3日(金)大分県教育庁大分教育事務所訪問
6月 4日(土)いとうたかおLIVE【佐伯泊】
6月 6日(月)選手激励会
6月 7日(火)中体連総体(県予選)夜:慰労会
6月 8日(水)職員会議・研修
6月 9日(木)県教頭会研究部会(県教育会館)県P会費納入
6月11日(土)ブロックPTA代表者会・懇親会
6月13日(月)中高一貫教育校長部会(由布高)
6月14日(火)県教頭リーダー研修(ホルトホール)
6月15日(水)職員会議・研修
6月16日(木)市教頭会研修会(クラブハウス)
6月17日(金)宿泊研修(九重)
メンタルヘルス研修(県庁)
授業改善公開研(由布院小)
6月18日(土)中高一貫懇親会(牧)
6月19日(日)田植え(^^ゝ
6月21日(火)プール水質検査
市人権同和教育定期総会(市教育会館)
6月23日(木)県教頭会事務局会(県教育会館)
6月24日(金)市教頭会懇親会【大分市泊】
6月28日(火)県人事評価研修(県教育センター)
6月29日(水)職員会議・研修
6月30日(木)期末テスト
県教頭会研修部打合せ(県教育会館)
中高一貫研究担当者会議(由布高)
7月 2日(土)市民体育大会・単PTA懇親会
7月 3日(日)市民体育大会
7月 4日(月)県教委来校「不登校対策」
7月 5日(火)県教頭会理事会(県教育会館)
7月 6日(水)単PTA執行部会、評議員会
7月 7日(木)第7回体外衝撃波手術(-_-;)
7月 8日(金)期末PTA・一学期反省会
7月 9日(土)カンタループLIVE【大分市泊】
7月12日(火)中高一貫実践部会(由布高)
7月13日(水)職員会議・研修
7月14日(木)県教頭会研究部会
7月16日(土)ワムアムカフェLIVE
7月20日(水)一学期終業式
7月23日(土)ねいろやLIVE
・・・もう夕刻。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/7f/88591b4a4821f924a406d4485a4db160.jpg)
・・・体育大会から・・・
・・・もう一週間経ったんですね・・・
・・・早い早い。
・・・グラウンドの水はけは良いのですが・・・
・・・排水溝がやたら・・・詰まるようです(>_<)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/cf/4d9f8fdd13b8c0a2990f93fbc4afdaef.jpg)
・・・油揚げを焼いて・・・
・・・生姜と醤油。
・・・大好きなのです(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/bd/ec5a19297a679a43af2e635903311a75.jpg)
・・・5月26日(木)
・・・第6回体外衝撃波手術も無事終わり・・・
・・・慣れてきたとは言え・・・
・・・かなりの衝撃でありました。
・・・経過観察・・・
・・・結論から言うと・・・
・・・腎臓結石は、いまだ・・・
・・・三つ残っていました。【ショック:その1】
・・・まぁ・・・それでも・・・
・・・破砕しているようで・・・
・・・レントゲンの白い影も・・・
・・・ずいぶん小さくなっていました(^^ゝ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c4/a92bb5302e8b0d5cf6f2ecf40b5ee616.jpg)
そして・・・先週から取り組んでおります。
アナログ(レコード)のデジタル化(^^ゝ
CDで買いなおしたものもたくさんありますが・・・
久しぶりに・・・録音しながら・・・
聴いてみたら・・・結構発見があったりして(笑)
一応、お気に入りのレコードは取り込めたのですが・・・
これからが・・・結構手がかかります。
せっかくだから・・・マスタリングもしたいので・・・
夏休みの宿題と言うことで(^_^;)
しかし・・・やはり40年前のものは・・・
傷が入っていて・・・音飛びしました【ショック:その2】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/b9/714d524a406471f0e91ee39eb714424b.jpg)
・・・で・・・この際なので・・・
・・・「iTunes」のファイルも整頓しておこうと・・・
・・・チェックしていたら・・・音源がすべて・・・
・・・ハードディスクから消滅。【ショック:その3】
・・・「PodCopy」と言うソフトを持っているので・・・
・・・「iPod」から復元を試みたら・・・
・・・まぁ・・・その前に・・・
・・・「iTunes」を・・・
・・・きれいに空っぽにしたのが・・・
・・・いけなかったんですが・・・
「空のiTunes」を「iPod」に・・・
・・・同期させてしまいました【ショック:その4】
・・・まぁ・・・これまた・・・
・・・ハードディスクに「バックアップ」取ってあるから・・・
・・・とか思っていたら・・・
・・・「が~ん」
・・・先日、クラッシュした「ハードディスク」でした【ショック:その5】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ee/9691741277328ae0744c28d665df5cec.jpg)
それも・・・これも・・・
昨夜・・・勝手に?アップグレードしてしまった。
うっかりしてました・・・【ショック:その6】
まぁ・・・これも・・・
・・・先日「ハードディスク」が「クラッシュ」した「PCその3」
・・・を「windows10」にしたら・・・
・・・動きが良いので・・・「まぁいいか」と・・・
・・・「PCその2」をアップグレード。
・・・で・・・操作ミスも多分にあります(T_T)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e5/3e79adebe85317fc5da3634a7ca80a5b.jpg)
土曜日・・・昼は・・・由布市PTA連合会総会。
・・・そして・・・夜は・・・祝賀会。
・・・いつもの駅から・・・由布院へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/88/0a2a72b01b55f0433c55997e063dce74.jpg)
・・・ニュースでは・・・聞いていましたが・・・
・・・由布院駅の窓ガラス・・・
・・・コンパネが張り巡らされていました。【ショック:その7】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/0f/03784063780e1adbb8cf95dcd8cace0c.jpg)
・・・由布岳も・・・重たい雲に覆われていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/05/8660dff053685ec49d3c8e86aed3274a.jpg)
・・・まぁ・・・それにしても・・・
・・・祝賀会に参加する方々が・・・
・・・列車に乗っていないので・・・
・・・「???」
・・・不安になりましたが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/29/c05c1131f93e0155b9e5606fa3e747b0.jpg)
・・・祝賀会では・・・進行役をしながら・・・
・・・料理も美味しく戴きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/5e/1ab4097a0ef52690b5cc5f9216264993.jpg)
参加者の管理職は・・・3校で・・・六人いるわけで・・・
「今日はどうやって来られましたぁ?」
・・・って尋ねてみましたら・・・
・・・飲まない方が・・・運転して五人で来たそうな(-_-;)・・・
・・・まぁ・・・普通車なので・・・
・・・六人乗れないもんね・・・「小ショック:その8」(笑)
で・・・今度の土曜日は・・・
・・・「いとうたかお」さんに会えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/8c/4ace7434ec7ea46a629d3133ceb67fd0.jpg)
この週末の【ショック】(笑)
・・・まぁ・・・たいしたことない。
・・・音源喪失は・・・脱力感ですが・・・
・・・CD-Rに焼き付いていたりしますので・・・
・・・時間かけて・・・復活させます。
・・・良い機会です。
・・・まずは「いとうたかお」さんを取り込みましょう(^^ゝ
・・・扇風機置き場・・・作った(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/f7/9b81e3d8c901bf915107cb9b45240fbd.jpg)
で・・・今朝・・・小さく排石(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/52/1b70812622bb507fc6e2ef15f7588f52.jpg)
・・・さて・・・
・・・今夜も「TAKEの放送室」できるかな?
・・・音源「いとうたかお」さん。
・・・しかないけど(笑)
【放送の聴き方】
5月30日(月)民生委員学校訪問
5月31日(火)進路PTA
6月 1日(水)職員会議・研修
6月 2日(木)教育実習生打ち合わせ
6月 3日(金)大分県教育庁大分教育事務所訪問
6月 4日(土)いとうたかおLIVE【佐伯泊】
6月 6日(月)選手激励会
6月 7日(火)中体連総体(県予選)夜:慰労会
6月 8日(水)職員会議・研修
6月 9日(木)県教頭会研究部会(県教育会館)県P会費納入
6月11日(土)ブロックPTA代表者会・懇親会
6月13日(月)中高一貫教育校長部会(由布高)
6月14日(火)県教頭リーダー研修(ホルトホール)
6月15日(水)職員会議・研修
6月16日(木)市教頭会研修会(クラブハウス)
6月17日(金)宿泊研修(九重)
メンタルヘルス研修(県庁)
授業改善公開研(由布院小)
6月18日(土)中高一貫懇親会(牧)
6月19日(日)田植え(^^ゝ
6月21日(火)プール水質検査
市人権同和教育定期総会(市教育会館)
6月23日(木)県教頭会事務局会(県教育会館)
6月24日(金)市教頭会懇親会【大分市泊】
6月28日(火)県人事評価研修(県教育センター)
6月29日(水)職員会議・研修
6月30日(木)期末テスト
県教頭会研修部打合せ(県教育会館)
中高一貫研究担当者会議(由布高)
7月 2日(土)市民体育大会・単PTA懇親会
7月 3日(日)市民体育大会
7月 4日(月)県教委来校「不登校対策」
7月 5日(火)県教頭会理事会(県教育会館)
7月 6日(水)単PTA執行部会、評議員会
7月 7日(木)第7回体外衝撃波手術(-_-;)
7月 8日(金)期末PTA・一学期反省会
7月 9日(土)カンタループLIVE【大分市泊】
7月12日(火)中高一貫実践部会(由布高)
7月13日(水)職員会議・研修
7月14日(木)県教頭会研究部会
7月16日(土)ワムアムカフェLIVE
7月20日(水)一学期終業式
7月23日(土)ねいろやLIVE