「社会的に弱い立場の人々を切り捨てる社会は、よわくてもろい社会である」――私が福祉に目覚めた原点の言葉として忘れることができません。国連の国際障害者年長期計画の一文です。
ところが日本は、とことん弱者いじめがすすんでいます。介護保険の負担増。大きな負担をさせておきながら介護制度からの「追い出し」。障害者自立支援法と言う名で、「自立には金がいる」といわんばかりに費用負担の強制。そして生活保護世帯への攻撃・・・。数え上げればきりがありません。
国民のがまんはもう限界! 今こそ立ち上がる必要があるのではないでしょうか。「財源がない」にだまされてはなりません。何しろ消費税の国民負担総額と同じ程度、大企業には減税をしているのですから。しかもその大企業は空前の大もうけ、バブル期以上なのです。「もうけに応じて税金をおさめる」というのは日本の良き制度であり、伝統です。大企業にも収めてもらいましょう!! そうすれば国民負担は減り、将来に夢を持って生きていけるのですから・・・。また、国民にそうなってもらうことが大企業の責任だと、私は思います。
※いかに大企業べったりか、日本共産党の「赤旗」をご覧ください。
ところが日本は、とことん弱者いじめがすすんでいます。介護保険の負担増。大きな負担をさせておきながら介護制度からの「追い出し」。障害者自立支援法と言う名で、「自立には金がいる」といわんばかりに費用負担の強制。そして生活保護世帯への攻撃・・・。数え上げればきりがありません。
国民のがまんはもう限界! 今こそ立ち上がる必要があるのではないでしょうか。「財源がない」にだまされてはなりません。何しろ消費税の国民負担総額と同じ程度、大企業には減税をしているのですから。しかもその大企業は空前の大もうけ、バブル期以上なのです。「もうけに応じて税金をおさめる」というのは日本の良き制度であり、伝統です。大企業にも収めてもらいましょう!! そうすれば国民負担は減り、将来に夢を持って生きていけるのですから・・・。また、国民にそうなってもらうことが大企業の責任だと、私は思います。
※いかに大企業べったりか、日本共産党の「赤旗」をご覧ください。