岡山県議会議員 森脇ひさき

2023年の岡山県議選で5期目当選させていただきました。
「命と暮らし、環境が最優先」の県政へがんばります。

生活保護母子加算の減額・廃止やめよ!

2007-10-25 | 福祉・医療充実のとりくみ
 「社会的に弱い立場の人々を切り捨てる社会は、よわくてもろい社会である」――私が福祉に目覚めた原点の言葉として忘れることができません。国連の国際障害者年長期計画の一文です。
 ところが日本は、とことん弱者いじめがすすんでいます。介護保険の負担増。大きな負担をさせておきながら介護制度からの「追い出し」。障害者自立支援法と言う名で、「自立には金がいる」といわんばかりに費用負担の強制。そして生活保護世帯への攻撃・・・。数え上げればきりがありません。
 国民のがまんはもう限界! 今こそ立ち上がる必要があるのではないでしょうか。「財源がない」にだまされてはなりません。何しろ消費税の国民負担総額と同じ程度、大企業には減税をしているのですから。しかもその大企業は空前の大もうけ、バブル期以上なのです。「もうけに応じて税金をおさめる」というのは日本の良き制度であり、伝統です。大企業にも収めてもらいましょう!! そうすれば国民負担は減り、将来に夢を持って生きていけるのですから・・・。また、国民にそうなってもらうことが大企業の責任だと、私は思います。

 ※いかに大企業べったりか、日本共産党の「赤旗」をご覧ください。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 必要な医師・看護師確保を早... | トップ | 後期高齢者医療制度の4月実... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

福祉・医療充実のとりくみ」カテゴリの最新記事