岡山県議会議員 森脇ひさき

2023年の岡山県議選で5期目当選させていただきました。
「命と暮らし、環境が最優先」の県政へがんばります。

62回目の終戦の日

2007-08-15 | 地域での活動など
 朝8時、日本共産党の事務所を出発。林じゅん市議とともに、岡山駅前、いずみ町、津島笹が瀬、津島本町、中井町で訴えました。さらに後半、河田正一市議とともに、関西町、富原、横井上、御津野々口で訴えました。
 戦後政治の出発点として、戦争放棄・平和主義、国民主権、人権尊重などの原則が憲法に明記されました。これらは戦前の軍国主義日本にはなかったものでした。安倍首相は「戦後レジュームからの脱却」と言いましたが、これに対して国民は「安倍首相の主張は、戦後政治の原則を放棄するものだ」として、参院選で厳しい審判を下しました。戦時中の時代から、反戦平和、国民主権を主張した日本共産党のねうちが光っています。
 参院選でのもうひとつの審判は、国民には大増税をおしてけながら、福祉や年金など国民のくらしを切捨てる自公政治に対してでした。大企業本位、アメリカいいなり政治からこそ脱却するときです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ひまわりで元気もらおう | トップ | 極右政権に審判 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

地域での活動など」カテゴリの最新記事