年に二回
道路掃除がある
人が少ないので
いつも頼まれる
ちゃんと草刈り代を
出してくれるのでありがたい
本谷温泉の横に
大元神社があり
その横から
国山を通って
本谷公園まで
ようは
本谷温泉から本谷公園まで
温泉と公園は
橋を隔ててすぐである
大明神川の右を通って
橋を渡り
大明神川の左を通って
ぐるりと道路が
廻る感じで繋がっている
いつも4家族が出るが
今回は都合で
2名が出られなくて
6名
草刈り機で草を刈る人
刈った草を集めて
道の下に捨てる人
自分は草を集めて
捨てる役目
草をかき集めるのに
鉄の熊手
とっても使いやすい
これは借りた家に置いてあったもの
草を集めて運ぶ入れ物
チリトリの大きなやつ
テミとか箕(み)とか言うらしい
これは竹で編んである
大きい
愚禿山にもらったやつ
最近はなかなかないらしい
みんなプラスチック製
味気ない
それに鎌の三点セットを
持って
大元神社に8時集合
息子が一番若い
班長さんをやっている
神社の横に行ったら
黄色の蝶か蛾がいる
大きいし珍しい
15センチくらいある
写真を撮る
道路掃除も4回目
慣れたもんである
人が少ないので
少ししんどいが
休憩時間には
お菓子やらお茶が出る
今度は道端に
クワガタがいる
子供がいたら喜ぶだろうな
なんて思いながら
離してやる
道の周りには
水が流れている所が多い
カニが出てきたり
カエルが出てきたり
以前には
マムシもいた
このマムシ
かわいそうに
草刈り機にはねられて
死にそうになっていた
今は
赤い彼岸花が
綺麗だ
道路の横に
沢山咲いている
曼珠沙華という名で
法華経に出てくる
球根は
食べられるらしい
10月には
大元神社のお祭りがあるらしい
道路も綺麗になって
良かった
ウチに着いたら
11時半
シャワー浴びて
食事の時間