
電子レンジでかぼちゃも卵も一緒にできちゃうから、後はつぶして混ぜるだけで、できちゃいます。
余ったら、かぼちゃコロッケにリメイクできます。
*レシピ*
:材料:
かぼちゃ 1/4個
卵 1個
水 大さじ1
味噌 小さじ1(6g)
クリームチーズ 45g
くるみ 20g
:作り方:
1.かぼちゃ 1/4個のワタをとる。
2.ヘタを落とし、皮をお好みで切り落とす。(この時点でかぼちゃの重さ533gでした)
3.耐熱ボウルにかぼちゃを入れ、かぼちゃのくぼみに卵 1個を割り入れ、ようじで卵黄に数箇所穴を開ける。
4.隙間から、水 大さじ1を入れ、ふんわりラップをかける。
5.電子レンジで加熱する。かぼちゃ100gあたり1分30秒〜2分を目安にするとよい。(かぼちゃが立派だったので、13分ほどかかりました)
6.竹串をさし、火の通り具合を確認する。
7.マッシャーでつぶす。
8.味噌 小さじ1(6g)を入れ混ぜる。
9.クリームチーズ 45g、くるみ 20gを小さくして入れ混ぜる。
10.できあがり。ほっくほくのかぼちゃだったのでラッキーデーです。