カヤジャムとは、ココナッツ・ミルク、卵、砂糖、パンダンリーフから作られた東南アジアでは定番のジャム。
トーストしたパンにカヤジャムを塗り、バターもサンド。
さらに、温泉卵にしょうゆをかけたものをつけて食べるカヤトースト。
あわせてコンデンスミルクが入ったコーヒーを飲みます。
食べてみたくて作ってみました。
よその国の食べ物だけど、違和感なくフツーに食べられるお味でした。
カルディで買ったカヤジャムだからかな。
シンガポールに行ったら、現地のカヤジャムトーストをぜひ食べてみたいです。
:材料:
カヤジャム
10枚切り サンドイッチ用食パン
バター
温泉卵
お醤油
:作り方:
10枚切り サンドイッチ用食パンを色よくトーストしたものにカヤジャムを塗る。
カヤジャムはカルディで買いました。
薄切りしたバターをサンドし適当な大きさに切る。
温泉卵にお醤油をかけ、いい感じに混ぜる。
カヤジャムトーストを卵につけながら食べる。
濃い目に入れたコーヒーに練乳を入れて飲む練乳コーヒーがとっても合います。