鎌倉紅谷のクルミッ子みたいなナッツ入り生キャラメルサンドクッキーを作ってみた
大好きだけど、デパートにいつ行っても売り切れの鎌倉紅谷クルミッ子。本日分は売り切れました、ってもう見飽きたのよ。だったら、よし、それっぽいものを作ってやる!ということで、キャラメル...
ハリボーのチョコマシュマロみたいなのを作ってみた
ハリボーのチョコマシュマロ。日本では正規で売っていないけど食べてみたい。そういえばマシュマロって加熱するとよく伸びるな。ということで、電子レンジで温めてぷっくりさせたマシュマロをチ...
型なし簡単りんごケーキ
型がいらない この世で一番簡単なりんごケーキを作りました。材料を次々入れて混ぜるだけでできちゃうケーキです。バターに植物オイルを合わせ使いして、コストも抑えた飾らないお家ケーキでき...
プラザで買ったパックマンのオレオを長方形ドーナツにのせる
チェコ共和国製のパックマン エンボスのオレオをプラザで見つけました。このかわいいパックマンオレオをどうやってお菓子に使おうかなと楽しく考えて、オレオはパックマン色にカラフルに着色。...
ブルボンのシルベーヌでクリスマスツリーのケーキポップ
ブルボンのミニシルベーヌを使ってクリスマスツリーのケーキポップを作りました。ワンコインそこそこで、13本のケーキポップが簡単にできちゃいます。クリスマスが楽しみです。ミニシルベーヌ...
味の素 クノールカップスープ 栗かぼちゃのポタージュで作るかぼちゃスコーン
カップスープがおいしい季節がやってきて、スコーンに混ぜてみたくなりました。カップスープの素にはおいしさが詰まっているのでおいしくないわけない!でやっぱり美味しいのができました。...
さつまいも形の白玉入り おしるこ
ちょっと涼しくなってきました。秋です。ということで、さつまいものミルクお汁粉を作りました。白玉もさつまいも味にして、さつまいもの形にしてみました。かわいくておいしい秋をどうぞ。*レ...
簡単コーヒーゼリー 練乳ミルク氷に注ぐだけ
甘くして凍らせたミルクにゼラチン入りのコーヒーをかけ、コーヒーゼリーにして楽しむデザートを作りました。冷たい食べ物を工夫して、暑い夏をがんばりましょう。...
簡単量産 濃厚抹茶アイス
冷凍してから、混ぜる必要なし。手軽なのに濃厚でクリーミーな抹茶のアイスを作りました。作り方も材料もシンプルで全卵使用で卵白が余りません。抹茶アイス好きの娘も納得の味に仕上がりました...
ロッテ スイカバーの素でほとんどスイカバー
水を入れて凍らせるだけでスイカバーができる、ロッテのスイカバーの素を使って、ほぼ本物みたいなスイカバーを作りました。スイカバーの素を使ったので味はもちろん最高。アレンジで粉寒天を入...